dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンプに興味がありデビューしようか考えています。嫁や子どもの反応も見たいので、まずはテントやバーベキューセットなどすべて貸出のプランを予約しようと考えていますが、その際のテントを張ったり、畳んだりの作業はやはり自分で行うのでしょうか?
ちなみに行こうと考えている場所は北海道の滝野キャンプ場です。
無知なもので教えて頂けたら幸いです。
キャンプ場に電話して下さいなどの返事は大丈夫です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

キャンプ時によりますが、テントを立てる時に手伝ってくれる場合もあります。

ですが、基本的にまずはご自身でやってくださいってことになると思います。
四苦八苦してテントをみんなで立てるのも初心者ならではの楽しみだと思ってください。
私も最初は1時間半は時間がかかりましたよ。でもその経験がすごーーーくご自身のスキルに反映しますので頑張ってくださいね^_^
    • good
    • 1

滝野キャンプ場調べてみた


非常に評判が良く口コミが多数書かれてましたが
設営に関する書き込みは皆無でした(公式HPにも書かれてない)
おそらく設営は自分で行うのでしよう
    • good
    • 1

キャンプとは、場所選び テント設営 火おこし 飯盒での御飯炊きや 焼き料理煮込み料理を炭火や焚火で行うものです。


始めは、バンガローやロッジを借りて泊まり 炊事場で料理が出来るキャンプ場で経験した見て下さい 
テント泊の人のやり方や行動を見て学ぶ
テント設営経験ないと家族も 呆れますよ!
キャンプ場で出会った他のキャンプ家族などと久しくなり話を聞かせてもらう 質問などして学ぶ事です。
キャンプ入門本なども読んでください。

今時のキャンプってオートキャンプ場で 100V電源使い 電子炊飯ジャーでご飯炊き 電子レンジ持ち込んで チン これは、キャンプではありません。
グランピングは、設営されたテントに泊まるだけの 高額なホテルです。
    • good
    • 1

全部自分でします。


BBQの炭をおこせますか。
できないと、何も食べれません。
炭おこしは、自宅で、練習してください。
今のテントは、簡単に張れますが、初心者だと、時間がかかります。
経験者と一緒に行くのがいいと思います。
    • good
    • 1

レンタルセット付 お泊りテントプランの写真をみる限りではテントははっていないようですね。


だったら、自分で張るということになるでしょう。
今のテントだったら、簡単に組めますよ。

でも確実なことはキャンプ場に聞かないとわからないと思いますが……?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよねー。ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/26 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!