プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は28歳の社会人です。
私は人間関係で正反対の意見を言われることがあり、自分は社交的なのか内向的なのかわからずにいます。
社交的だと言われる理由は、
第一印象は良く思われて、誰とでも人見知りせずに話をすることができます。
全国に友達が居て、ネットで交流しては盛んに会ったりしているので、社交的でなければできることではないと自分では考えています。

その反面で内向的だと言われる理由は、
地域(田舎)や職場では交流が苦手で、人付き合いが悪いところからそう思われています。

普段付き合いのある人間関係で距離があるのは、ただ自分とは合わない人たちと接しているからなのですが、逆に職場や地域を大事にしている人は、私ほど外の世界の人間とは交流していないようにも思えます。
(友達も学生時代の同級生や先輩後輩の繋がりが多い)

私の場合でも、後者の場合でも、社交的と言えば社交的なのかもしれませんが、何か違いはあるのでしょうか?

私からすると、人間関係を選べない後者で社交的な人たちが不思議なのですが・・・。

A 回答 (4件)

要するに他の人達の社交性の意義なんて理解できないのは当たり前ということですね。


その人の主観でしかないので。
職場での交流が苦手だから職場の人には内向的だと認識されているだけの話です。
そういう1面しか職場で見せてないのなら当たり前じゃないですか?
    • good
    • 0

貴方が交流を望む人を選択しているから、選択されなかった人は貴方のことを内向的と認識するだけの話。

逆もまた然り。

人は多面性を持っています。環境によって性質が変化する事は当たり前だと思います。

人が自分をどう思うかに本質はありません。
その人がそう思うというだけの話。
貴方は貴方で楽しい世界があり、その人にはその人の世界がある。それだけの話だと思いますよ。
あなたも他人を見て付き合っていくうちに見方が変わる事は沢山あると思います。
相手も同じ。
見方が変わるほどのお付き合いがない人なんて赤の他人みたいなもの。
その人の評価必要ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他人の評価は気にしていないのですが、パブリックな人間関係で『人付き合いが悪い』と言われることが心外だと感じています。

職場の人と必要以上に仲良くする義理はないのに、なぜ仕事以上の付き合いを求めるのか、ほかの人たちの社交性の意義がわからないのです。

お礼日時:2019/05/27 15:59

>何か違いはあるのでしょうか?


オフィシャルかプライベートかの違いでしょうね。

>私からすると、人間関係を選べない後者で社交的な人たちが不思議なのですが・・・。
その人たちは、やろうと思えばプライベートでも人間関係を広くうまく回すことができます。
ただ、力を避ける量なんてのは大体決まってますから、差し当たって仕事をする上で大事なオフィシャルな人間関係に力を注いでるだけですよ。
プライベートな人間関係を広げるってのはそれほど難しい問題ではなく、好きな話題などの共通項目がある上に、相手をある程度は選べますからね。
一方でオフィシャルな人間関係は、質問者さんもおっしゃる通り、相手を選べません。
だからより高度な社交術が必要になります。
プライベートな人間関係が、自分が満足いって問題ない範囲であれば、本人にその必要なければそれ以上広げなくて良いわけですよ。
必要ないから外の人間との交流をあえて求めないんですよ。
欲しいなと思えば、持ち前の社交術で外の世界で人間関係を新たに作るでしょう。
でも、人によりますけど仕事しているとなかなかそんな時間も取りにくいですから、必然的に社交術の使い所がオフィシャルになるんでしょうね。

質問者さんも本当に
>誰とでも人見知りせずに話をすることができます。
こういう人なら、仕事場でもそれなりに上手に立ち回れるはずなんですけどね。
    • good
    • 0

ご質問から、失礼な回答となりましたらご容赦願います。



ご質問中の「誰とでも人見知りせず・・・・」と「職場では交流が苦手で人付き合いが悪い・・・・」
に矛楯を感じてしまいます。

人見知りしない性格であれば、(すべてとまでは言いませんが)職場の大部分の人達に合わせられる、という意味です。
ネットで交流しては盛んに会ったりしている人は「ご質問者様と相性の良い好感度の相手」ということはありませんか。もし当てはまれば「無意識に人見知りしている」可能性が考えられます。

ご自身の性格や行動に関して、冷静に見つめ直していただくことが良いと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!