No.3
- 回答日時:
Pと同族の As, Sbなんかも同素体があるようですよ。
#2のSeはSと同族だし、いろいろあるみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校化学 同位体 同素体 2 2023/07/10 07:19
- その他(教育・科学・学問) 関数、写像について 1 2022/04/10 23:45
- 化学 化学基礎の問題です。 ホウ素Bには.10B.11B の同位体がある。10Bには相対質量が10.0で存 1 2023/05/12 14:20
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 化学 高校の化学 気体分子の数について 4 2023/07/11 04:14
- 生活習慣・嗜好品 お酒が強い体質の人はアルコール依存症になりやすいという話は事実ですか? 5 2022/03/26 18:35
- 化学 状態変化の問題で、「2種類の物質(例えば水と酸素)が存在する時の自由度fを求めなさい。」という問いが 1 2023/05/08 21:20
- 物理学 1.素粒子と場は別物ですか。 2.そうすると素粒子ではない場は何からできていますか。 3.素粒子から 5 2022/12/14 13:37
- 生物学 大腸菌とプラスミド 1 2022/07/04 01:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
核スピン量子数の推定方法につ...
-
軽元素の検出について、EDXより...
-
原子量の求め方
-
化学基礎です。 アボガドロ定数...
-
同素体と同位体
-
元素分析の比の出し方のコツ
-
高校化学 アボガドロ数について
-
原子の種類は有限なのか?無限...
-
同位体が自然界には存在しない原子
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
原子核の質量とか、電子の質量...
-
同位体
-
未知元素の同定について
-
フッ素系材料と、シリコーン系...
-
ポリエチレンテレフタレート
-
113番の’元素’について
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
uの読み方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
核スピン量子数の推定方法につ...
-
uの読み方を教えてください
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
原子番号 質量数 のついてい...
-
化学において相対質量と質量数...
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
原子量の求め方
-
次の化学の問題を解いてくださ...
-
Alの電子数は・・・
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
酸化鉄(Ⅲ)中の鉄のモル数を求め...
-
化学基礎の問題です。 ホウ素B...
-
原子番号が大きくなるにつれて...
-
1u=1.6605×10^-24g なので 12u...
-
元素分析の比の出し方のコツ
-
113番の’元素’について
-
原子番号と質量数の関係について
-
原子番号と原子量の逆転
-
電子の質量は陽子や中性子に比...
おすすめ情報