

Wardで文章を書く際、文書-Wardの白紙パッドを開きますが、ホームにするとこのページの左上に「フォント」と「フォントサイズ」という横並びの二つの枠があります。
このうちの「フォントサイズ」ですが、今年購入したノートパソコンでは、10.5 というサイズの場合、カンマ以下の5が枠からはみ出してしまい、10.ぐらいの表示になります。
メーカーに問い合わせると、microsoftの問題だと言い、microsoftではメーカーの範疇だという回答で困っています。現実の作業には直接影響はありませんが、なにが原因なのでしょうか、また、同等の他の製品でも良くあることなのでしょうか。
機種は、Fujitsu社製、Lifebookの FMV W3/C2 Windows 10、今年一月、Fujitsu社のwebから購入したものです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
10.5が欠けるというこの現象は個体の不良や不具合ではなく、結構多く見られるようでユーザーの皆様
が騒がないのがむしろ不思議なくらいです。気にしなくて済むならそれでもいいかと思いますけれど、
どうしてもフォントサイズの枠の中に10.5と表示させたいというのであれば、次のようなことを一度試
してはいかがでしょうか。
Windows 10の場合でしたら、デスクトップの左下の歯車アイコンをクリックして「Windowsの設定」
のページに進み、「システム」を選択して「ディスプレイ」を開きます。
「拡大と縮小とレイアウト」の項で推奨の「125」を「100」にします。解像度は「1920×1080推奨」
のままにしておきます。
あとは、トップページに戻って、左下端の田の字状のマークを右クリックして、「シャットダウンまた
はサインアウト(U)からサインアウトを選びます。
再起動がはじまりますから、立ち上がったらサインインをして、Ward に進んで枠内に正しく「10.5」
と表示されていることを確認してください。
なお、普段はパスワード無しでPC を利用している人でも、初期設定の際に入力したパスワードによる
サインインが必要となりますから、パスワードを忘れないようにご注意ください。
適切なご回答を有難うございました。操作の途中でちよっとミスってしまい回り道をしてしまいましたがおかげさまでたしかに10.5と表示されました。ただレイアウトの感じがノーマルとどこか違って落ち着かず結局「125(推奨)」に戻しました。こうした現象についてはやれmicrosoftだのfujitsuだのと責任の転嫁で逃げ回るpc業界の体質に憤りを感じますね。
No.2
- 回答日時:
私は同じ環境ではないので、あくまで推測での回答です。
Word2016を使っているのですね。
同じバージョンで画像付きの説明をしているサイトなどを見ると、
一部のサイトでフォントサイズの部分が少し切れているものもある
ようですね。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/02/17.html
問題ない表示のサイト
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/word2013 …
これを比較すると、画面の解像度の違いなのかもしれませんね。
ご回答有難うございます。この現象が個体の不良ではなく、ある製品ロットで等しく発生していることはメーカーも知っておりました。にもかかわらず、こんなものだと言わんばかりのメーカーの姿勢には憤りを感じておりました。ですから、この質問では、あえて改善の方策を問うておりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- DIY・エクステリア 洗浄付き便座の交換 3 2022/08/15 10:37
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- デザイン 縦18.0cm 横13.5cm の紙はどの用紙サイズに近いか 4 2022/08/13 11:00
- その他(ファッション) ZARAオンラインショップについて 商品購入検討中でサイズに悩んでおり問い合わせた結果、 「お問い合 1 2022/11/13 09:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードの段(落)間を7mmにした...
-
エクセル画面のカスタマイズで...
-
Wordについて
-
セルの条件によってフォントサ...
-
Wordの文字数設定について質問...
-
Word 2003で英語文章を書くと字...
-
Excel 2002 の リンクの フォン...
-
wordで、半角の一行の文字数を...
-
wordの使い方
-
メッセージボックスに表示する...
-
エクセル シートのコピーで幅...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
書式のフォントを決めても元に...
-
Accessのレポートで文字が欠け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードで、文字の大きさを変え...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
ワードで筆のような文字にしたい
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
エクセルのテキストボックス内...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
Chem Drawの使い方
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
おすすめ情報