重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨年10月初旬の撮影ですが、高さは150~200cm、未だ蕾もありましたがそろそろ終盤で、種も随分採れる状態でした。
アオイ科フヨウ属の花で、葉を見るとモミジアオイの様です。
原種又は交雑種も分かりませんが、品種をご存知でしたらお教え下さい。

「アオイ科フヨウ属の花 「品種」を教えて下」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

品種は正直わかりませんよ。


〇〇に似てるとまでしか言えないので、ネットとかで似たような花を見つけて、〇〇みたい、というしかありません。
よほど特徴のあるものでない限り、種から増えたものは、形質が少しずつ異なるので、正確な品種名はわからないからです。
    • good
    • 0

アメリカフヨウです

    • good
    • 0

花を見るとモミジアオイとアメリカフヨウの交配種に似ています。


これらの交配種は、花弁の幅はモミジアオイより広く、葉には切れ込みが見られます。
http://hottime.sakura.ne.jp/momijiaoi/momijiaoi. …

特定のモミジアオイととアメリカフヨウの交配種が「タイタンビカス」という名前で販売されています。
こちらについても調べてみてください。
http://www.jp-akatsuka.co.jp/production/taitanbi …
http://hana-ne.com/user_data/009_taitan_pr_03.php
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!