
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スロージェットが詰まってるかニーホールドがゴム製の物だと劣化してひび割れしてる所から余計なエアーをすってエンジンが止まりそうになります。
スロージェットの詰まりならスロージェットを外して灯油に浸け置きした後にパーツクリーナーで吹き飛ばせば大丈夫だと思いますがマニーホールドの劣化によるものでしたら新品のマニーホールドを購入するより方法がありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JOG 3KJ メインジェットにつ...
-
LIVE DIO ZX 初めてのキャブOH
-
ジェットニードルの組み付け不...
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
アクセルを開けるとエンスト
-
アイドリングが・・・
-
発進・加速時に起こるクスブリ
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
CB750F、FBとFCのどちらがよいか
-
50Kmしか出ない
-
マフラーのグラスウール
-
マフラーの大きさ
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーがはずれません。なん...
-
バイク ふかすと マフラーから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
スロージェットの番手を変える...
-
アクセルを開けるとエンスト
-
HONDA JADE 混合気を薄くするた...
-
JOG 3KJ メインジェットにつ...
-
ボアアップしたらアイドリング...
-
カワサキ250TRエンスト
-
ボアアップ後 不調
-
CB50キャブセッティング
-
バイクのエンジンとマフラーが...
-
モンキー・ゴリラの純正キャブ...
-
RVF400のキャブについて
-
ジェットニードル変更で濃くし...
-
キャブのセッテングに苦労して...
-
リトルカブFIのセッティング方法
-
メインジェットの番数
-
ボアアップ後、数秒のアイドリ...
-
ジェットニードルの組み付け不...
-
原付 2st ボアアップ メイン...
-
LIVE DIO ZX 初めてのキャブOH
おすすめ情報