No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>マフラーの大きさ
→そのまんま110φ(パイ)です。
直径が110mmあるということです。
直径の場合110φであり、四角形の場合110□というような表記をします。
>ならテール径100φ タイコ径150φと言うのは
テールは直径100ミリ、タイコは直径150ミリと言う感じでそのままミリになおせば良いのですか???
→その通りですよ。
試しに、身近なところに止まっている車のテール(出口)パイプの直径を測ってみてください。そのまんまなはずです(±2mmの誤差はある?)。
ちなみに自分のメインタイコは160φ、テールは130φ(実測160、130mm)です。
No.4
- 回答日時:
相手によって使い分けてくださいませ。
とりあえず「ひゃくじゅっぱい」
ですが、前述の方の焼き直しになりますが「パイ」って正確な言い方ではありませんので使いません。
例えば、AMGを今もアーマーゲーって読む人もいますよね。
平気なヒトは全然OKみたいですが、個人的には恥ずかしいです。
同様に、だんだん使われなくなっていく表現ではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
直径を表す”Φ”はJIS規格では”まる”と読みます。
直径を表す”□”は”かく”と読みます。直径を”○”にしないのは、”0”ゼロと間違える可能性があるため、丸に棒を引いたもので、ギリシャ文字のファイ”Φ”とは実は別の物なのです。
直径11センチの正確な表記は
Φ110mm
になり、読み方は
まる110みり
になります。(基本的にcm表記は使わないので)
が、しかし、あまりにも言いにくく、ダサい^^; 言い方なので、
昔の方がギリシャ文字のΦに似ている事から”Φ”の当時の呼び方”パイ”で呼ぶようにったらしいです。
・・・とか書きましたが、マフラーとかのお店の表記は110Φとかになって、店員さんも”110ぱい”とか言ってますね。(mmが取れてΦが後ろに付いている)
用は言い方はどうであれ相手に通じれば良いので、直径110mm事と分かれば、ちょっとした言い方の違いは気にしなくてもいいと思いますが、ちょっと気になったので回答させてもらいました。
(ただ、パイだと円周率記号の”π”と間違える可能性があるのと、Φの正確な読み方は”ファイ”なので110Φは110ファイと呼ぶのがイイと思いますが)
http://www.d-units.net/blog/archives/000074.html
詳しく説明ありがとうございます!
相手によって使い分ければ良さそうなことですね!
取りあえずファイと呼ぶ人を回りでは見た事無いのでパイで行こうと思います!
No.1
- 回答日時:
パイ? φの読み方はファイの読み方が一般的に感じますが、、、、
出口径110φ という表記となります。ミリで言いますね。
出口の径からマフラー途中の径を知りたいという事でしたら、この記述だけでは
判りようがありません。
ありがとうございます!
ならテール径100φ タイコ径150φと言うのは
テールは直径100ミリ、タイコは直径150ミリと言う感じでそのままミリになおせば良いのですか???
ファイの読み方は知っているのですが
「そのマフラーテール何ファイ?」
何て言う言い方を聞いた事が無いので「パイ」で書かせて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
マフラーの単位φって?
カスタマイズ(車)
-
違うサイズのサイレンサーをつけたいのですが・・・
国産バイク
-
インナーサイレンサーの径が合わないです。
その他(車)
-
4
外径φ38とは直径38cmの事ですか。
数学
-
5
交換したマフラーがあまりにも静か過ぎなので、少し大きくする方法なんてありますか?
国産バイク
-
6
ショート管について
国産バイク
-
7
インナーサイレンサーってエンジンに負荷がかかってよろしくないと聞きますが、実際にブローした方いらっしゃいますか?
その他(車)
-
8
車の質問です。 マフラーの中間は純正でリアピースだけストレートにしたら音は大きくなります? 回答お願
国産車
-
9
二人乗りで捕まったんですが・・・。
カスタマイズ(バイク)
-
10
車検対応の車外マフラーがうるさいと近所からクレームがきました
その他(車)
-
11
サイレンサーの抜き方を教えて下さい!
国産バイク
-
12
グラスウールでサイレンサー自作したいのですが・・・
その他(車)
-
13
丸い柱のメジャーでの直径計測
DIY・エクステリア
-
14
インナーサイレンサーの固定方法
国産車
-
15
フロントフォークからオイル漏れ。そのまま乗り続けたらどうなる?
国産バイク
-
16
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
17
セローでマフラー出口周辺が黒いススで汚れています。
国産バイク
-
18
マフラー切断 DIY初心者です。が頑張りたいです。
DIY・エクステリア
-
19
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
20
もうすぐホーネット250が納車されますがマフラーの音について。
バイクローン・バイク保険
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マフラーは、およそ何分待てば...
-
5
マフラー交換はどこでやっても...
-
6
ショート管について
-
7
エンジンが上まで回りません(...
-
8
マフラー 慣らし
-
9
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
10
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
11
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
12
TW225 キャブレター調整
-
13
交換したマフラーがあまりにも...
-
14
マフラーの音を家から出かける...
-
15
片マヒの方にでもできる手芸
-
16
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
17
TW225の最高速をあげるには?
-
18
排気漏れの対処について・・
-
19
マフラーにカバーが溶けてくっ...
-
20
ライブディオ規制後から規制前...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter