
こんにちは、お世話になります。
趣味で色々なイチゴを育てています。
いま、ご当地イチゴとでも言いましょうか、
農家でしか栽培しないようなイチゴ苗を探しています。
例えばあまおうなどです。
それ以外でも大実で甘く、贈答用とされている品種を探しております。
苗は実生ではなく親以前からランナー苗のものをお願いします。
女峰、とちおとめ、とよのか、さちのか等はホームセンターで入手できますので、それ以外を希望します。
当方関東ですが、入手できそうなところをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
イチゴ狩りが出来るところで苗も分けていただけるような農園とか・・・
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
ご希望に添えるか判りませんが
http://www.daichi.nu/naehanbai/itikonaehanbai.htm
http://www.naturapath.net/index.html
ご回答ありがとうございます!
早速ご紹介いただいたHPを見てまいりました。
大地農園は知りませんでした。
サマーベリーを持っていませんので問い合わせてみます。
ナチュラパスは実は利用したことがあります(^^ゞ
でも、2つご紹介いただきまして感謝しております。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
いちご「あまおう」につきましては、福岡県が開発した品種です。
現時点においては福岡県内の農家に限って栽培が可能で、県外での栽培を認めていませんので、苗を入手することはできません。また、登録品種につきまして、農家から増殖した苗を譲ってもらったり、自分で増殖した苗を他人に譲ると種苗法違反となる可能性がありますのでご注意ください。
※「種苗法」という法律に基づき品種登録をした種や苗には、その開発者に生産や販売等の権利が一定期間(米、いちご、野菜等:20年、果樹等:25年)認められており、「あまおう(福岡S6号)」も適用されています。
参考URL:http://www.hinsyu.maff.go.jp/
お礼が遅くなり申し訳ございません。締め切ったつもりでいました。
詳しくご説明いただきましてありがとうございます。
法律上の問題もあるのですね・・・
了解しました。
重ねてお礼いたします。
No.2
- 回答日時:
イチゴでは有名な千葉のある地方で聞いたのですが「苗」を分けることは基本的にはやらないそうです。
「そこにしかない」ということに価値があるためにむやみやたらと苗を分けてしまうとブランドイメージが下がるということみたいです。またイチゴではないですがさくらんぼで有名な佐藤錦などは「お金を払って権利を買う」みたいな仕組みがありましたね(どこかの組合でした。年額数万で苗を分けてもらえる、、だったような・・・)
私の友人が同じことを考えていて片っ端から電話で聞いたそうですがどこもNGだったそうです。
御礼が遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございます。
ブランドイメージ・・・
やはり厳しいようですね・・・
たまに種苗店などに出ていたりするのでそういうチャンスを狙っていきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
オカメツタの成長速度と必要数...
-
鮎蓼の入手方法
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
四葉のクローバーしか生えてな...
-
落花生が枯れてしまいました
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
ミニトマトに白い模様?
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
紫陽花を根絶やしにする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
続く雨、さつまいも苗は明日植...
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
さつま芋の苗を50束購入。 すぐ...
-
キュウリの鉢植え 土に白カビが!
-
これは モロヘイヤでしょうか?
-
アスパラガスの芽が出てこない...
-
ズッキーニとかぼちゃの苗の見...
-
昨日買ったミニトマトの苗です...
-
10日程前に苗を買って来て植え...
-
スイカの苗の双葉を摘みました...
-
いちご収穫後の栽培方法
-
葉っぱに白い粉が・・・これって病...
-
家庭菜園:ジャガイモは生やし...
-
落花生が枯れてしまいました
-
コキアの定植は1本だけの方が...
-
時計草の育て方
おすすめ情報