プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

女性が正社員になる意味って、なんでしょうか?
フリーターでもいいのでは?


ご覧くださってありがとうございます。
聞きたいことはタイトルの通りです。

現在私は23歳(2019年3月大卒)で、今年の4月に新卒で入社した会社を5月末で辞めました。
そして今転職活動をしようと思って、転職サイト・エージェントに登録したり、来週にはハローワークにも行く予定なんですが、それをしている中で『そこまで頑張って今正社員になる必要があるのか?』と疑問に思ってしまっています。

女性は多くの場合、結婚する時は旦那さんの職場に生活拠点を合わせざるを得なくなるかと思います。その時通えない距離だったら、せっかく正社員になったとしても退職する他ありませんよね。
また結婚生活をするとなれば当然旦那さんとの共同生活でしょうから、バラバラの休み(例えばシフト制と土日休み or 自由に休めないシフト制とシフト制)だと生活しずらいように思います。

そういう事を考えると、結婚するまでの間正社員で自分の時間を削りながら必死に働いた所で、どの道辞めなければならない時が来ると思うとその必要性が分からなくなって、『フリーターの方が自由に動けていいのでは?』と思っています。


私は現在40代の彼氏がいて、お互いに私が25歳になるまでには結婚なり同居なりを考えています。
しかも彼の家は私が今一人暮らしをしている家から車で2時間ちょっとかかる所で、さらに彼の家から彼の職場までは1時間弱かかります。
25歳の時に同居が実現するとすれば、もし今正社員として転職してもまた退職して新たな生活拠点から通える職場を探さなければなりません。


このような状況で、今正社員になるべきなのか、それまでフリーターで生活した方がいいのか悩んでいます。
ちなみに彼氏は『フリーターでも全く気にしない。ただお金は稼げるうちに稼げるといいとは思う。』と言っています。


これを見て『何甘い事言ってるんだ』と思う方もいらっしゃると思います。
そういう方はぜひそのまま回答頂けたらと思います。
特に実際正社員をしているorしていた女性で思う所がある方は、ぜひご回答いただけたら嬉しいです。
お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 彼も私も、子どもは作らない事で同意しています。

      補足日時:2019/06/09 03:31

A 回答 (17件中11~17件)

1月で辞めるようなやつが、あれこれ考えなくてもいいよ

    • good
    • 0

昔から女の子は学歴職歴より、


容姿端麗が重要とされてます。
今は晩婚ですが、
平成初期頃迄はクリスマスが婚期
要は24迄に嫁に行く。
25になれば売れ残り半額セール
と言われてました。
大学卒業して、
わすかしか就労しません。
もちろん嫁に行かない方は、
独りで頑張るしかない。
自身の老後資金の為に、
コツコツ貯蓄ですよね。
生き方は様々です。
無職でもフリーターでも、
旦那が公務員なら共済年金です。
また富裕層ならセレブ生活です。
老後も困りません。
女性の人生は男性次第です。

女性は男性に比べ賃金が安い。
バリバリ働いても知れてます。
能力が有るなら、
企業した方が儲かりますよ。

自由に選択して、
私は良いと思いますよ。
    • good
    • 1

貴方が今の環境に満足しているならフリーターで全然構わないと思いますよ。


女性も男性も環境により出会いは変わる。

> 女性は多くの場合、結婚する時は旦那さんの職場に生活拠点を合わせざるを得なくなるかと思います

これはそうとも言えない現状も多々あると思います。
結婚しても女性が一生仕事している人も沢山いますよね?夫婦間の問題でケースバイケース。貴方の今の環境がそうだとしか言えません。
もし女性が公務員だったら?教員だったら?看護師だったら?医師だったら?一流企業に務めていたら?

向上心の問題だと思います。
男女共に良い大学いって良い企業就職するのは何故でしょう?
良い環境を目指せば当然異性の質も変わってくる。
より良い相手に巡り会える可能性も高くなる。婚活時に需要が高まる。
これは男性だけではなく女性も同じです。

女性にも一人で生きていく力がある方が幸せになれる。
もしご主人になる人に何かあったら?
子供抱えて生きていく必要もあるかもしれない。
そうなった時自分で環境を変える力がある方が良いですよね。
フリーターしかやってなかった人と正社員を経験した人、社会的に復帰した時どちらが有利でしょう?
若いうちは可能性もあるけど歳をとってから同じ事をしようとしてもハードルは上がります。
今のうちに色々経験しておく事は良いと思いますよ!
    • good
    • 0

これからは正社員と言えども年俸制になったり、職場限定組と転勤組とか様々な形態になるでしょう。


旦那さんと生活のリズムの合わない生活をするとぶつかります、合わせることをお勧めしますが少しは働いてお小遣いぐらいは自由にしたいよね。
1番いいのは自宅でもできて、時間のフリーなやつです。
技術や資格があればですけどね、結構いい金額になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/09 02:02

ヒント


生涯年金
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/09 02:00

正社員をしていた女性です。



・正社員で育休後復帰の人と、非正規の人では生涯収入が億単位で違う

・正社員の方が、健康診断、交通費、出産祝い金など何かと有利

・非正規だと妊娠出産から復帰まで収入はゼロ。
友だちと少しランチに行くにも、必要な美容院や化粧品のお金もなんとなく引け目に感じて使いにくく、ストレスの逃げ口がなくなる。
労組のある会社の正社員なら、産休前の給料の何割かが手当として支給されたはず(経験ないのであやふやです、すみません)

・もしも旦那さんが亡くなった場合や病気をした場合、自分が大黒柱にならなければならない

・旦那さんがモラハラやDVに及んだ場合(今優しくても可能性はゼロではない)、自分に収入がないと悪いことは悪いと言えない。逃げること、離婚することが出来ず奴隷化するしかなくなる。

・一度は正社員として社会人としてのきちんとしたマナーや考え方を学んでおいた方が人として成熟できるしその後非正規になるにしても転職先で役に立つ

以上の点から正社員を勧めます。
転勤の件については、転勤のない方と結婚するか、そのときが来てしまったら諦めるか、どちらも全国に営業所のある会社なら夫の転勤に合わせて転勤させてもらえる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/09 02:00

あなたの人生だから、あなたが自分で選んだら良いと思うよ。



その男に養って貰っても良いけれど、もし10年後に離婚したくなった時に、生活費が頭をよぎって離婚の選択ができなくなるかもしれない。

あと転勤どうこう言ってるけれど今の時代、男性より稼いでる女性なんて山程いる。そんな場合には男性が転勤辞令を拒否したり転職する事も選択肢の1つ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/09 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!