dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フロントガラスの車内の汚れが目立っています
特に夜に目立ちます
主な原因は急にフロントガラスが曇ってしまったときに手でとっさに拭いてしまったからだと思います
汗というか手の脂分がついてしまいました
ティッシュで拭くと伸びでさらに具合が悪くなりました。
ここで質問なのですが、このときどのようにきれいにするのでしょうか? 家庭用のガラスクリーナなどを使っていいのでしょうか? カーショップで売っているようなガラスクリーナは外側用と思います。
みなさんはどうされますか? 外側用を内側で使うとクリーナの揮発成分が車内に充満して体にわるそうなのですが。。。

A 回答 (8件)

No3さんの回答と似ておりますが、


経験談から。

よくアウトドアでもやる方法ですが
お湯で取れにくい油汚れを
炭を使って落とします。

炭の入手はタバコの灰よりも難しいですが、
タバコの灰は臭いが気になるかと思いますので
アウトドアを良くやられる方でしたら
炭を使って濡れタオルにこすり付け
ウィンドゥ内側を綺麗に吹き上げると
結構綺麗になりますよ♪

P.S.気の持ちようですが、心なしか消臭効果も得られるのではと思っております(笑)
    • good
    • 0

僕は、ウインドウォッシャ液を5倍ぐらいに薄めて使用しています。


家庭で使用していらなくなった洗剤のスプレーの入れ物(手でシュコシュコってするプラスチックのケース)にウォッシャ液を入れ、水で薄めて使用します。あまり濃すぎると泡が出ますので、調整して使用します。
スプレーの入れ物は不要品なのでタダ。ウォッシャ液は1本買えば結構長持ちします。それに揮発成分もないので社内でも安心して使用できます。クリーナーの独特の匂いも無く、いいと思いますよ。
    • good
    • 0

新聞紙を水で濡らして拭くときれいになると昔聞いたことがあります。

    • good
    • 0

こんにちは。



ガラスマイペットのようなホームセンターで家庭用で売られているものでも充分ですよ。後は拭いた後、カラ拭きをきちんとすれば綺麗になりますよ。
    • good
    • 0

>揮発成分が車内に充満…


やはり心配ですよね~そのお気持ちよくわかります…。意外と知られていませんが、いつでもどこでも気軽にできる清掃法(洗浄液?)として「ウーロン茶」があります。要は油分が綺麗に拭き取れればいいわけですから、喉の渇きを潤すついでに、ウーロン茶を布に染みこませて、ガラスに直接かけて清掃!そこそこ綺麗になりますよ~。
    • good
    • 0

やってみるとこれが一番と言う方法です、タバコの灰を使います、これを濡らしたティッシュに付けてウィンドウを拭いてみてください、洗剤より綺麗に曇りもなくギラツキもなく雨の日には特に良さが分かります、元タクシードライバーの私の経験からこれが一番。

タバコの灰はどこにでもありますでしょう。やってみてください。
    • good
    • 0

油膜取りとか、カーショップで売っているようなガラスクリーナはおもに、車体に塗布するワックス成分にシリコンが入っていて、太陽光の紫外線でフロント硝子に焼きついた現象に対応していると思うので、私も使いやすい家庭用洗剤を薄めた方がいいと思います。


2度ぶきなしとか。
    • good
    • 0

こんばんわ


自分はタオルに中性洗剤を薄めた(バケツ一杯の水に洗剤4滴位)水を付けきつく絞って拭いています。
その後に乾く寸前に綺麗なタオルで乾拭きします。

結構簡単でしかも油汚れも落ちますよ。
(中性洗剤だから油が落ちるのも当たり前といえば当たり前ですけど)

色々試してみてご自分に合ったものを見つけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!