
Ifやwhetherが使われている文章で、"or not" をつけるかつけないかで意味は変わりますか?
下記に例文を2種類書きました。
お教え頂きたくお願いします。
①Skin can even help us determine if someone is sick.
皮膚は人が病気かどうか判断する助けにもなります。
例えば上記の文章の最後に ”or not"をつけて、下記の様にしたら
おかしいでしょうか?
①'Skin can even help us determine if someone is sick or not.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②It does not matter whether he arrives today or not.
例えば上記の文章の最後の”or not" を外して、下記の様にしたら
おかしいでしょうか?
②’It does not matter whether he arrives today
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「whether」と「if」はどちらも「2つの選択肢や可能性のうちどちらか1つ」を意味する単語ですが、
「whether」と「if」には文法的な違いがいくつも存在し、使い分けが必要です。
「whether」と「if」の違い
「whether」と「if」の違いは、「whether」のみ使用可能な場合が実は5つもあることです。
置き換え可能といっても、「whether」の方が表現の幅が広いです。
口語では曖昧になってる語法もありますが、書き言葉では不自然になってしまう場合もあるので注意が必要です。
①前置詞(of など)の目的語になるとき
「the problem of whether he can come or not」のように、
前置詞(この例文の場合は「of」)の後にきる場合、「if」は不可です。
☓ 「the problem of if he can come or not」 とはできない。
The discussion of whether Japanese wives should obey their husbands or not no longer exists at the present time.
日本人の妻は夫の命令を厳重に守るべきか否かという議論は、現代においてもはや存在しない。
②不定詞(to do)を伴うとき
「whether to do」で「...するかどうか」という意味になりますが、
☓「if to do」は不可です。
I am not sure whether to go to college or start working.
大学にいくかべきか働き始めるべきかか、確かではない。
③主語になるとき
主語として使うときは、「if」は不可です。
下記の例文で、「whether」を「if」に置き換えることはできません。
Whether you are good at it does not concern me. So let's just do it.
あなたがそれを得意とするかどうかはわたしはどうでもいい。とにかくやろう。
④同格節を導くとき
同格節とは??
抽象度の高い名詞を前置詞を使うことなく「that」や「whether」で説明するときに、
「that」や「whether」以降の文章を「同格節」といいます。
例文をみてみましょう。
This feeling that I cannot stop thinking about her is probably what we call love.
彼女のことを考えるのをやめられないというこの感情は、おそらく皆のいう恋だ。
この例文の場合、
「this feeling」が抽象度の高い名詞。
「feeling」は「感情、感覚」という意味なので、これだけでは何のことを述べてるのか意味不明です。
ですから、「that」を使って修飾する必要があります。
「that I cannot stop thinking about her」は「this feeling」と同じことを述べているので「同格節」と呼ばれます。
「whether」も同格節として使うことができます。
例えば、「the idea whether I...」「わたしは...をするべきかどうかという考え」などといえます。
しかし、
☓「the idea if I...」は不可なので、注意が必要です。
ちなみに、
これは①で説明したように、「of」を入れるべきなのではないか?と思う人がいると思いますが、それも正解です。
「the idea of whether I...」としても同じ意味になります。
The idea whether Japanese wives should obey their husbands is old today.
日本人の妻は夫に従うべきかどうかという考えは現在では古い。
⑤「whether or not」構文のとき
「whether or not」という風に「or not」を「whether」の直後にもってくる用法がありますが、この際も「if」に置き換えるのは不可です。
☓「if or not...」という表現はできません。
It does not matter whether or not she can come.
彼女が来れるか来れないかは、関係ない。
https://eigobu.jp/magazine/whether-if
No.3
- 回答日時:
〇 Skin can even help us determine if someone is sick or not.
"if"の場合は文脈によっては"or not"の有無で意味が変わってしまうことがある。
〇 It does not matter whether he arrives today.
"whether"の場合は意味かダブルので"or not"を付けない方が良いとされている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "whether SV that SVO or not"のnotが何を否定するのかの確認について 1 2023/06/01 09:18
- TOEFL・TOEIC・英語検定 時制に関する質問です。 3 2022/04/04 04:37
- 英語 questions about (whether or not) he would ever the 1 2023/04/03 09:52
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 名詞構文 3 2022/12/08 22:45
- 英語 この英文の一部が分かりません。 7 2023/04/16 10:39
- 英語 "either A or not"が「~という問題に過ぎない」という意味になる根拠について 4 2023/07/03 15:34
- 英語 "Try not"と"Don't try"の違い等について 9 2022/12/14 11:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
whether or not SV whether SV or not どちらも同じ意味ですか? 英
英語
-
whether節中のor not は省略できますか? 例としては 〜whether they are
英語
-
thanがないのにerを使った比較級?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
形容詞に続くthat節について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
「前置詞+(関係代名詞の)that」がダメな理由。
英語
-
6
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
-
7
suit と suited の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
in the +四季
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
11
ofの前の名詞でもtheが付かないときがあるのはどういうときですか?
英語
-
12
what + 名詞 + 主語 + 動詞について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
this weekendの前置詞
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
英語得意な人お願いします!!
大学・短大
-
15
in summer vacationって、in the summer vacationですか?
システム科学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
"come, come" の意味を教えて。
-
「するごとに」「するたびに」...
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
その当たり と その辺り
-
「だれだれを通して」の訳
-
All of themとall of itの違い...
-
to take, taking の違い【英語】
-
"be amazed what is possible"...
-
方言でなんかやんとはどう言う...
-
has never been more important
-
「何が~だ!」は英語で?
-
「○(ハンドルネーム)こと■(...
-
“thus”の文頭での使い方
-
betweenとfrom A to B 違い
-
AやB の英訳
-
Who most likely is the man?の訳
-
collection
-
熟語の意味の違い
-
不合格通知メールの返事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
その当たり と その辺り
-
「です」 と 「でした」の違...
-
「するごとに」「するたびに」...
-
betweenとfrom A to B 違い
-
「だれだれを通して」の訳
-
take it for granted について
-
古語で「かく」の意味
-
introduce about...??
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
All of themとall of itの違い...
-
collection
-
“thus”の文頭での使い方
-
to take, taking の違い【英語】
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
英語前置詞について
-
熟語の意味の違い
-
Who most likely is the man?の訳
-
AやB の英訳
-
「○(ハンドルネーム)こと■(...
おすすめ情報