
No.8
- 回答日時:
多分あなたにとって重要なのは、あなたのその行動が寂しく見えるかどうかよりも、あなたが他人から寂しい奴と思われるのが嫌という事なのではないでしょうか?
答えとしては、赤の他人にまで関心がありすぎていちいちあげ足をとっておきたい人間もいれば、他人の行動にいちいち理由を探したりしない、まったく他人の行動に興味のない人間もいます。
もっと噛み砕いて言うと思う人もいるし思わない人もいるでしょうねと言うことです。
特定の誰かに寂しい奴と思われるが嫌なのですか?それとも不特定多数の人にそう思われるが嫌なのでしょうか?
他人というのは人数が多いか多くないかぐらいの違いしかありません。神様でも仏様でも何でもない他人の価値観がいつも必ず価値ある正しいものではないでしょうし、ましてやあなたの背中に「寂しい奴」と書いた紙を貼り付けてくる人も多分いないでしょう。
せっかくお金を払ってサービスを受けている時間を誰がどのタイプかで時間と精神を消耗するのはお金がもったいない様に思います。
1人でも居酒屋で飲むのが好きか、それ以上に誰かの視線の方が気になるかどうかで選択してみてはいかがでしょう?
自意識過剰かどうかの答えはですが、あなたの様な考え方の人もわりと多いみたいなので普通の範疇なのではないでしょうか。
むしろ人を目を気にしなさすぎても問題はあると思いますよ。
No.6
- 回答日時:
なぜ、そのよう思いをされるのでしょうか。
あなたは居酒屋が好きで、ビールを飲むが好きなんでしょ。
それでいいではないですか。
その後ろ姿が他人にどう映ろうと、あなたには関係ないことでしょ。
今時、居酒屋猶カウンターで、好きな日本酒を片手に、うまい料理を食べている一人の男・女はたくさん居ます。
お酒を飲まずに、料理だけを食べている人も居ますよ。
人それぞれ、好きなことをするスタイルは多様です。
人様に迷惑をかけない範囲で、自分の好きなことをする姿は、一人の大人として、普通の姿です。
他人の目線など気にせずに、居酒屋の心地よい空間で、美味しお酒と美味しい料理を楽しんでください。
No.4
- 回答日時:
自分の人生のほんの何十分かおなじ空間にいるだけの人に寂しい人と思われても別になんとも感じません。
私、1人居酒屋、1人焼肉ぜんぜんOK。自分が食べたいもの飲みたいものを楽しんでいるだけですから。
人の目を気にしていきたいお店に行けない方がずっと心が寂しくなるように思うのです。
気楽にいきましょう~。
No.3
- 回答日時:
自意識過剰というより、自意識なんてもの持ち合わせているのか?と思うくらい幼稚な感覚です。
酒飲める年齢なら、一人でいることも当たり前にある事だ、くらいのことは理解してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
居酒屋で忙しい日を月から日曜...
-
未成年で飲酒は普通に考えて駄...
-
彼氏に居酒屋に行くことを禁止...
-
居酒屋
-
未成年と一緒に居酒屋
-
20代で1人で居酒屋どう思い...
-
私はよく居酒屋一人でも行って...
-
自分のスマホで注文させる居酒...
-
チェーン居酒屋で年齢確認され...
-
居酒屋でなぜ大声で笑うのでし...
-
居酒屋一休ってカルーアミルク...
-
みなさんは、居酒屋に行ったら...
-
19歳の未成年です。 今日初めて...
-
未成年だけでも居酒屋は入れま...
-
風俗のコースって後から変更で...
-
居酒屋で年齢確認って店に入っ...
-
コースなのに、別途お通し料・...
-
子供もお通し代は請求されるも...
-
焼肉屋のコースを予約したので...
-
バーのオーナー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居酒屋で忙しい日を月から日曜...
-
みなさんは、居酒屋に行ったら...
-
自分のスマホで注文させる居酒...
-
居酒屋
-
居酒屋一休ってカルーアミルク...
-
未成年で飲酒は普通に考えて駄...
-
仙台の年齢確認されない居酒屋...
-
未成年と一緒に居酒屋
-
彼氏に居酒屋に行くことを禁止...
-
居酒屋って調子こいてぼったく...
-
居酒屋でなぜ大声で笑うのでし...
-
チェーン居酒屋で年齢確認され...
-
公共の場で下ネタを話す人につ...
-
19歳の未成年です。 今日初めて...
-
腹はいっぱい、でも飲みたい・...
-
私はよく居酒屋一人でも行って...
-
居酒屋に行かない方法
-
居酒屋でバイトしたことある人...
-
同窓会の席決めについて
-
14歳年下の居酒屋店員にかっこ...
おすすめ情報