dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「メールが着(き)ていない方は」と書いたら、それは間違っていると指摘されました。
着信の「着」の字だから使っていたのですが、「それならば「着(つ)いていないが正しい」と言われました。
周りを見るとメールでの「着ていない」「着た」は頻繁に使われています。
正直なところ「来た」や「着いた」より「着た」の方がしっくりくるのですが、間違っているのでしょうか?
メールは「着た」を使ってもよいというような事があればいいのですが、どうでしょう?

A 回答 (9件)

ちょっと笑ってしまいました。

確かに「着た」は「きた」の変換で出てきますからね。
が、間違っています。
「着」の字には「つく」と「きる」の2つの読み(≒2つの意味)がありますが、
「きた」→「着た」で出てきているのは、「洋服をきる」の「きる」の過去形ですね。
コンピュータも「くる」の過去形の「きた」だと思って変換しているわけではありません。

でもここで面白いのが、偶然にも文字の意味が通じてしまっていること。
"着"は「つく」という意味もある字なので、「きた」という読みと"着"の字の「つく」という意味で、文章が成り立ってしまっているんですね。

偶然の生んだ面白い現象だと思います。間違う人の気持ちも分かりますね。
でも念のため最後ににもう一度、

この使い方は完全に間違っています!!
    • good
    • 0

#1です。



確かに「学歴低下」というのは捉え方によっては言い過ぎた感がありますが、それはご質問者に向けられたものではなく、なんの疑問も持たずに普通に使っている人(それが多くいるという、ご質問者のお話から)がいるという事実に対するものであるということをご承知おき下さい。逆に言えば、疑問を持っているご質問者の姿勢は誉められるべき「向学心」です。

さて、「学歴低下」が誤字であるという指摘を受けました。確かに「学力低下」という表現が普通に使われています。しかしあえて「学歴」と言いました。大学を出た人であっても中卒の人であっても、どうやら常識レベルの国語力が低下しているという現象においてはなんら変わりません。「学歴」の価値が「低下」しているのは、塾なども含めた教育機関が学力をつけるための機能を果たしていないことからである、と私は考えています。それは教育の側の問題であって、学ぶ側の問題ではない。だから、「学力低下」という言葉を用いなかったのです。

と、こういうと牽強付会かもしれませんが、弁明させて頂きます。
    • good
    • 0

質問者さんが「しっくりくる」か、周りがどう使うかというより、間違いを指摘されたならば、まずは辞書を開くことをオススメします。


本来の使い方を知って、それでもなお仲間内などで「着た」を使う分には何の問題もありません。
ただ、世間一般では使わない用い方ですので、意思疎通がうまくいかなくなることが考えられます。老婆心ながら、正しい使い方を心がけた方が良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 21:18

みなさんのお嘆きはよくわかりますが、、、。



これは、ついたを『着いた』と書くべきところ『着た』と表記した、「送り仮名のまちがい」なのではないでしょうか? 現れたと現われた(これはどっちもアリ)、のように理解して(誤解して)いるのでは。 

でも変換するならこんなミスはありえませんか、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 21:15

ワープロ(携帯含む)で変換間違いなだけならともかく…


おそらくだれも「それが正解!」と言う人はいないでしょう。

「着信」とは「(電話またはメールの)信号が携帯に着(つ)いた」というニュアンスだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 21:17

「着た」というのは「着る」の過去形ですよね。


とすると、「着た」では「身につけた」という感じがしますし、「着ていない」では「身につけていない」といった感じがします。

ご指摘があったように、「着いていない」が正しく、「来た」や「着いた」と使うものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 21:16

物凄く間違ってます



「きた」=「来た」です。
「着た」は服を「きる」ときに使います。

「着」この字ならやはり「ついていない」と使います。

たとえメールでも、そのような使い方はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 21:15

> 間違っているのでしょうか?



はい、間違ってるわよ。「き」が違ってるね。(笑)

「着」を「き」と読むのは「着物」を「着る」の「き」よ。
「着た」も「きた」だけど、それは服を脱いだり着たりの「きた」であって、メールが来たの「きた」じゃないわね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 21:10

日本語教師として、ちょっと嘆かわしい問いです……



うーん。
学歴低下の問題もありますが……
とりあえず、そういう決まりだと覚えてほしいのです。

メールが「きた」場合、過去形ですよね。
では現在形は?
メールが「くる」になると思うんですよ。

「くる」は「着る」では書けませんよね。
「来る」ですよね。

だから、過去形も「来た」になるんですよ。

「到着」「着信」というニュアンスで使いたいんでしょうけど、伝統的にはそういう使い方はありません。

「着信た」とかに「きた」とフリガナをふるようなセンスなら、わかりますが、「着た」だと、服を着る印象が伝統的に残っていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
質問をする前に自分なりに調べてみたのですが、たしかに辞書にはそう書いてありました。
でも、あまりにも普通に使われているので「着た」が新しい表現として出来ていたりしないのかと思ったのです。
残念です。
それから、誤字だとは思うのですが「学歴低下」っていうのは失礼だと思います。
「学力低下」でも失礼だと思いますけど…。
私の事だけを指している訳ではないとういうのは分かってますが、気になったので書きました。
すみません。

お礼日時:2004/12/08 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!