アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

既に300を超える受賞ですが、実は北京師範大学から、「200番目」となる「名誉学術称号」が授与された時、各界から次のような祝福のメッセージをいただいています。

【小泉純一郎前内閣総理大臣】
池田大作名誉会長。
200にもおよぶ名誉称号のご受章、まことにおめでとうございます。
世界平和および人類の相互理解・交流のため、そして日本のため、営々と積み重ねてこられたご努力と、他に類例を見ない大偉業に対し、衷心より敬意を表するものであります。
貴殿および貴会のメンバーの、ますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。

【元ソ連大統領 ゴルバチョフ氏】
親愛なる友、池田先生!
この度、世界の学術・教育機関から贈られた名誉学術称号の200番目にあたる名誉教授称号を、北京師範大学から受章されるとうかがいました。
これは、池田先生の平和への貢献、人文・教育面における業績をあらためて顕彰する大きな出来事であります。
貴殿が最初に名誉博士号を受けられたのが、わが母校であるモスクワ大学であったことは、私にとって大変うれしいことです。
露日両国の友好と相互理解の促進へのご貢献は、最大の賞讃に値するものであります。
親愛なる友である池田先生ならびにご家族のご健勝、ご繁栄、ご多幸、ご活躍を、私ども一家、娘のイリーナ、孫のクセーニャ、アナスタシアとともにお祈り申し上げております。
再会の日を心より願っております。
深い尊敬を込めて。

【ケニア環境副大臣 マータイ博士】
池田博士、さらにご家族のみなさま、そして創価学会の同志の皆さま。
北京師範大学から200番目の名誉学術称号が池田博士に授与されることに対し、衷心よりお祝い申しあげることは、私の大いなる喜びであります。
世界中の数多の大学と学術機関が、貴殿の英知、世界平和への献身と情熱を讃え、世界の一人でも多くの人々に知識と学識をもたらさんとする、その情熱を顕彰していることは、何と素晴らしいことでしょうか。
東京を訪問し、素晴らしい創価家族の方々とともに過ごした時を懐かしく思い出します。
今回の名誉学術称号の授与に際し、私も一緒に同席させていただく思いで、世界の他の国々の皆さまとともに、貴殿の偉大な業績に対して賞賛の言葉を述べさせていただきます。池田博士、おめでとうございます!(ビデオメッセージ)


いかがですか?
授与式は創価大学記念講堂(東京・八王子市)で行われましたが、上記の方々以外にも、フィリピンのラモス元大統領、国連のチョウドリ事務次長ら39カ国・地域の200人を超える指導者・識者、また安倍晋三自民党総裁、伊吹文明文部科学大臣のほか多くの大学首脳から祝福のメッセージが寄せられました。

単なる寄付金による受賞だとしたら、これらの方々がメッセージを贈るでしょうか?もし、アンチ創価のいうお金でもらったなら、国家間の機密情報さえも掌握している一国の首相なんて、バカだということになります。笑

これでも池田大作先生の受賞をお金目的と言い張るアンチ創価の方はいますか?

A 回答 (7件)

創価学会に詳しい方々が、創価の嘘を暴いています。



馬鹿なことを書いて恥をさらすのは、いい加減お止めになった方がよろしいかと。
何遍アホな宣伝をすれば気が済むの?

各所から引用して説明するので、頭にたたき込んでください。

創価学会会長の池田大作は、300以上の表彰状やメダルをもらったというわりには、国内での実績はゼロ。
市長や大企業の社長から感謝状をもらったり、多大な功績で表彰されたという経歴はひとつもありません。

創価学会を批判する側に回り、創価学会の集団ストーカー犯罪を暴露した公明党代表・矢野と竹入が逆に国家勲章を授与され、表彰されたというから皮肉なものです。

創価学会の表彰状やメダルの内訳をみますと、実に35%が中国の大学からのもので、多額の寄付をしてくれたお礼に博士号やメダルを授与したものであると宗教学者は分析しています。
言うまでもなく、博士論文を提出して得た博士号ではありません。

創価学会は他国との宗教調印や他国の市町村からの表彰状を自慢していますが、法の華三法行の教祖は創価学会と同じ宗教調印をし、オウムの麻原とワールドメイト代表の深見東州も創価学会と同じ大学から表彰状をもらっています。

(例)クリントン大統領と平和会談をして、祝電をもらった。
   某国と宗教調印した。 
   平和会談をして市長から表彰状を貰った。

創価学会は以前、宗教調印の実績を宣伝材料にしていましたが、詐欺で教祖が捕まり解散した法の華三法行と同じ手口だったことがばれて大恥をかきました。


創価学会公式サイトには、池田大作氏の関連データが公開されています。

池田大作先生関連データ
国家勲章受章国一覧
https://www.sokanet.jp/kaiin/kanrendata/kensho_s …

訪問国一覧
https://www.sokanet.jp/kaiin/kanrendata/homonkok …

この二つを比較すると、一度も訪問していない国からも勲章をもらってます。
不思議ですね。影武者でもいるのでしょうか。
あるいは、お金で話をつけてるのでしょうか。
まあ、草加は、ネットで創価批判は嘘だ、デマだと言ってますから、自分のところの公式サイトも、これに倣って嘘をついたのでしょうかね


創価学会は、海外の大学に多額の寄付したり図書を寄贈する代わりに学術称号を譲ってくれないかと打診していた。

済州大学
チョ・ムンブ総長
『私は創価大学から名誉博士号を受けたし我が校を助けてくれた。 図書資金500万円に発展基金2億円、文化祭で3億円だしてくれた。だから学位や表彰状を送るのは当たり前』

スペイン国立大学
マドリード・コンブルテンセ大学
『80年代に創価から3000冊の図書を寄贈されたが、その際に創価学会から「池田に学術称号を授与できないか」との打診があった。勿論断った。』

-----

池田大作の受賞一覧を見ると、中国からの名誉称号授与数が圧倒的に多いことが分ります。

宗教学者の島田裕己氏が創価学会関係者から聞いた話として、『周恩来が死んでから、中国サイドから露骨なまでに経済的支援の要請が殺到するようになりました』との情報を自著に載せています。
(島田裕巳 著 「民族化する創価学会」より。)

さらに同書では、新疆ウイグル自治区からの池田への名誉称号の多い点、
新疆ウイグル自治区と中日友好協会の王震(池田の中国側の窓口)とのつながりの深い点、この地域の予算は貧弱で、大学教育にまわせるような資金は乏しいなどの点を上げて、中国の目当ては、やはり(創価学会関係者から聞いた通り)金ではないかと結んでいます。

島田氏は、池田の名誉称号を、はっきり寄付の対価とは言わないまでも、十分に示唆的な文章を書いています。


別の見方もあります。
潮木守一著『世界の大学危機』(中公新書)より抜粋。

「その当時、アメリカのカレッジは、慢性的な経営不安にさらされていた。
健全経営を保つためには、外部からの寄付に頼るほかなかった。

寄付に頼るとなると、大学側も大口寄付者には、それなりの処遇が
必要だった。それが名誉学位の贈呈であった。その当時の記録によると
1892年、全米で授与された博士号の総数は188件。そのうち正規の
大学院の課程を経て学位を取得した者は152人。残りの36人は
名誉博士として授与されている。大学関係者の間でも、こうした慣習を
改めようという話が、しばしば持ち上がった。」


-----

経済誌からの見解。

中国からの名誉称号数は全体の3分の1以上!

◆50万ドル以上の寄付者には名誉職位!!
◆寄付と称号の因果関係は濃厚

 池田大作に贈られた海外からの名誉称号獲得数は、ギネス級である。大学からの名誉称号だけに限っても、2010年7月現在、293件に達している。
 不思議な事に、学会は池田が「世界の知性が認める偉大な人物」であると喧伝するが、それにしては爆発的な賞賛ブームが起きるでもなく、毎年、コンスタントに20個前後の名誉学位が小出しで授与されている。この現象は、海外からの顕彰が相手からの自発的なものでなく、創価学会からの計画的な働きかけで発生していることの証左ではないか。つまり、学会から寄付や贈書を行ない、それへの対価として名誉学位を授与してもらうよう、工作しているのではないか。そういう疑念が世間に渦巻いている。
 このように言うと学会は、「デマだ」とか「授与してくださった国や大学、団体に対して、あまりにも無礼、非礼、極まる話だ」と反発したり「各大学からの名誉称号は、あらゆる角度で厳正な審査が行われる。そして教授会等での決議を経た上で、大学の総意として決定されるものだ。そんなことも知らない。調査しない。どれだけ幼稚か。『焼きもち』か」(引用はすべて聖教新聞幹部座談会=2005年10月10日付)と反論するが、彼らこそ大学の名誉称号システムについて無知か、あるいは知っていて故意に隠蔽しているのではなかろうか。
 池田が獲得した名誉称号のうち中国からの名誉称号数は圧倒的(現在111個)で、全体の3分の1以上を占めている。そこで本稿では、池田への名誉称号増産国である、中国の称号授与事情について説明する。後は推して知るべしだ。
 
 中国は近年、経済成長が著しく、GDP世界第2位の経済大国になろうかという勢いであるが、大学教育界はまだまだその恩恵に与っておらず、各大学とも資金調達に汲々としているというのが実情である。
 そこで多くの大学は教育基金会を設立し、大学への国内外からの寄付の窓口としている。これは中国の名門大学ではない。超エリート大学である北京大学にも清華大学にも基金会があり、資金調達すなわち寄付獲得に努力しているのだ。
 では、寄付と名誉称号の因果関係はどうか。
 今年5月に池田大作に名誉称号を授与した、清華大学の教育基金会ホームページに、その辺の説明がある。
 「海外からの50万ドル以上の寄付者には(中略)条件が整えば、大学の名誉各位あるいは指導的職務にに就いていただく。(趣意)」
 最近何かと訴訟沙汰の多い、日本の新興宗教「ワールドメイト」代表の深見東州も、清華大学に5百万元(約7千5百万円)を寄付して、深見東州文化基金を設立し、清華大学の”顧問教授”になっている。これは「指導的職務」の方と思われるが、池田大作が受けた”名誉教授”は「名誉職位」に相当する。
 やはり、寄付と称号授与の因果関係はかなり濃厚、と言わざるを得ない。
 さらに、寄付の対価としての名誉称号を明記している大学もある。池田大作が1990年に名誉教授号を受けた武漢大学だ。
 同大学のホームページにある「武漢大学資金調達経営管理方法(試行)」によると、
 「第5条 1千万元(1億5千万円)以上の寄付提供者で、その他の相当条件を備えた者には、武漢大学名誉博士号を授与する。」
 これは5年前に明文化された規約であり、池田大作が武漢大学名誉教授号を授与された20年前の相場とは異なるかも知れないが、寄付で名誉教授になるには大枚をはたく必要があるようだ。
 以上、紙幅の関係で2大学しか紹介できないが、このように寄付の募集や寄付への礼遇は、どの大学も当り前の慣習として行っているのだ。もちろん北京大学にもある。
 日本の早稲田大学ホームページの「寄付礼遇」について説明したページにも「財政的な授助だけでなく、本学の事業を支援し、大学の発展に寄付していただいた方には、『校賓』および『名誉博士』の称号もございます」との案内がある。
 「名誉称号は金で買えない」などという学校側の反論が無力であることは、以上のことからも明らかである。
池田大作の数多の名誉学術称号は、上述のシステムを最大限に利用したものであろう。
 その推測があながち的外れでないことを示す資料がある。
 上海大学のホームページにある「上海大学1997年大事記」(学事年表)だ。
 それによると、1997年3月26日に、創価学会副会長三津木俊幸と池田大作の秘書潮田普二が、シドニー大学の学長を伴って、上海大学の学長と面会している。
 シドニー大学の学長(当時)は、私立大学学長という教育者の側面の他に、第1上海投資管理有限公司(投資コンサルタント会社)の社外取締役という顔も持っている。つまり投資実業家だ。
 そういう人物を伴って、学会副会長と池田の秘書が上海大学を訪れ、その1ヶ月半後の5月12日に、池田大作に名誉教授称号が授与されているのである。そこに因果関係を感じるのは筆者だけであろうか。
「創価学会 池田大作先生の受賞について」の回答画像7
    • good
    • 3

私は、「名声目的」ですと言い張りますね。



宗教団体の教祖として会員を洗脳し、崇拝されるために箔をつけているのです。



私は、聖教新聞一面に載る「池田氏受賞の記事」を見るたびに
【宗教家に表彰など不要】【その分を、困っている人たちに回せ】と、強く思ってきました。

創価学会にも「表彰制度」がありますが、その事が「会員の欲を刺激する」悪いことだと思っています。
「先生に誉められたい」が、煩悩となり会員を苦しめています。

【宗教に表彰など要りません!】断言します。

「活動をするなかでの、自分とその回りの人たちの笑顔」が、なによりの表彰です。
スーパーボランティアの爪の垢でも煎じて飲んだ方がいいですね。
    • good
    • 1

また、馬鹿がいたぜ。

創価は消えろよ。うざいんだよ。
    • good
    • 2

金で


買ってます
創価脱会した者です
    • good
    • 2

>単なる寄付金による受賞だとしたら、これらの方々がメッセージを贈るでしょうか?


 高額のお金をもらえば、紙切れの一枚くらい「普通に贈る」のが常識に思いますよ。

池田が受賞したと喜んでいるのは、創価の人だけだと思います。
    • good
    • 1

アンチ創価じゃないけど。



>単なる寄付金による受賞だとしたら、これらの方々がメッセージを贈るでしょうか?

当然でしょう。
常識を知らないようです。

>国家間の機密情報さえも掌握している一国の首相なんて、バカだということになります。笑

バカじゃないと思っているわけ?
バカが選ぶんだからバカが選ばれるに決まってるじゃん。
    • good
    • 0

>これらの方々がメッセージを贈るでしょうか?


はい。
政治家なんて頼まれれば誰にでも祝電を送ります。この程度では金はいりませんね。
もちろん送るのは本人では無く秘書や事務方ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す