
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoftの「Photo Story」やFonePawの「PawEditor」を使ってはどうですか?
Windowsユーザーのスライドショー作成には役に立てると思います。
ソフトの詳細が分からないと次の記事を読んでください。
スライドショー動画作成ソフトお勧め:
https://www.fonepaw.jp/tutorials/best-slideshow- …
どちらでも特殊効果を動画や写真に入れることに対応しています。
No.1
- 回答日時:
Windowsムービーメーカーが最適です。
WMM6.0と2012がインストール出来ます。両方入れても大丈夫です。マイクロソフトの公式サイトからはWindowsムービーメーカーはダウンロードできませんがアメリカの個人の
サイトからVistaに入っていたWMM6.0がインストールできます。
大変貴重なソフトですからぜひインストールをお勧めします。
このムービーメーカーが一番使いやすいですよ。Windows10でもOKです。
次の二つのサイトを参考にしてVistaに入っていた「Windowsムービーメーカー6.0」をインストールしてください。
http://how-moviemaker.info/6-0-dl/
まず英語版をインストールして次に「日本語ファイル」を入れて「日本語版」にします。
日本語化は、上記のサイトからでも出来ますが、VistaパソコンがあればProgramFileフォルダからムービーメーカーフォルダを開いたら「ja-JP」というファイルが有りますからこれをコピーしても良いです。
こちらのサイトは英語ですが、Windowsムービーメーカー6.0用のたくさんのエフェクトやトランジションを紹介しています。
http://movies.blainesville.com/
他にもWMM6.0の参考サイトがいっぱい有りますから探してみてください。
http://poppotama.huruike.com/wmmfff/wmmouyou.htm
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-244 …
http://allabout.co.jp/gm/gl/397/
http://tsukaikata.net/moviemaker/?p=53
WMM6.0のインストールが済んだら次のサイトからコーデックをインストールしますとMP4、m2tsなどのほとんどの種類の動画ファイルが扱えるようになります。
https://www.download.hr/download-k-lite-codec-pa …
画面少し下に薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるところをクリックしてください。
Windowsムービーメーカー2012もインストール出来ます。
https://katata.info/2017/06/windows10-movie-maker/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン サブスクの音楽はパソコンに保存されない?スライドショーの音源にできない? 3 2022/09/24 16:54
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめの動画編集ソフトを教えてください! 4 2022/04/13 16:25
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- ノートパソコン 今、ノートパソコンを買うならどのメーカーのどのパソコンがいいでしょうか? 6 2023/05/26 15:41
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeの動画編集についてお伺いしたいのですが現在スマホでCapCutを使って編集をしているの 1 2023/01/25 20:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 お勧めのやさしい動画編集ソフトはを教えてください 4 2022/11/18 09:19
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の仕事に向いている中古PCを探しています 2 2023/02/26 00:57
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
ソフトをインストールできるPC...
-
無料体験ソフト
-
インストール版とZIP版の違い
-
動画編集ソフトVideoPadの編集...
-
Adobe readerは必要ですか?
-
multiAVCHDなどのDLに関して
-
拡張子「.scr」をmacで読み込む...
-
MSNメッセンジャーでZIPが送れない
-
使用期限切れとでてしまいます。
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
付箋紙ソフトが使えません
-
Adobe Acrobat Reader の「以前...
-
Adobe cs3がインスト...
-
リアルタイム(リアルプレイヤー...
-
頻繁なフリーズに困っています
-
macを再インストールしたら、オ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
インストール版とZIP版の違い
-
インストーラありとなしの違い
-
Corel VideoStudio x3 で編集中...
-
音は出るが映像が映らない
-
パソコンにソフトをダウンロー...
-
動画編集ソフトVideoPadの編集...
-
multiAVCHDなどのDLに関して
-
使用期限切れとでてしまいます。
-
GPXファイルが開けない
-
古いビデオカメラの動画のWindo...
-
パソコン(windows7)でAVCHDビデ...
-
CD-Rの動画が見れない
-
MSNメッセンジャーでZIPが送れない
-
ImgBurn自体は安全?
-
ムービーメーカー
-
無料体験ソフト
おすすめ情報