
うちの近所の駐車場で一方通行を逆走して車を駐車場にいれている人がいます。
毎回、同じ止め方です。
黒い矢印は、一方通行の方向を示しています。
車は赤い矢印のように進んで駐車しています。(頭から侵入)
ちょっとだけ逆走なんですけど、アウトですかセーフですか?
ちなみに、バックから駐車場にいれた場合はアウトですか、セーフですか?(青線、バックから駐車)
ちなみに、私が病院へ行くときも、病院の駐車場が一方通行の道路に駐車場があるのですが
逆走して駐車場へ入る患者さんが何人かいます。
本人はちょっとくらいだからいいだろうという判断でやってると思うんですけどね。
あなたならこういうの見たらどうします?
やはり見て見ぬ振りしますか?
私は見て見ぬ振りです。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私であれば、下部の中央の矢印方面に下から走って来て右折すると思います。
他人が一方通行を逆走するのは、見て見ぬ振りという感じになると思います。
理由は、走っている車を停めて注意するのは原則不可能だからです。
私の自宅前の道路は、一方通行になっています。 その道路を挟んで、デカい月極駐車場があり、
その反対側も一方通行になっています。 家の周りは時計周りの一方通行道路がある感じです。
毎日一方通行道路を逆走して、幹線道路に出るという車は、1日何台もあります。
>一方通行の逆走は10mまでは見逃がしている。
見逃しているのかどうかまでは確認していませんが、100m以上はあると思う一方通行道路を
逆走して、そこから幹線道路に無理やり合流している人は、毎日何台もありますが、それを白バイとか
が呼び止めた~ なんて光景はいまだかつて見たことはありません。
近所にデカいショッピングセンターができて、そこに安売り王の店、ディスカウントショップが
あるので、あまりの安さに郊外から福岡市内に買い物客が車でやってきて、生活道路を走るのが1番
手っ取り早いので、「えっ、ここ一方通行道路なのですか?」 という感じで、まったく気づかずに
逆走しまくりです。
”暴老族” と言えば良いのかはわかりませんが、
一方通行道路を逆走するのは、若い20代くらいの人も多いのですが、幹線道路に出る際に信号機があり赤
なのに、停まらずに信号無視して合流している車もあり、たいていトランクに高齢者マークを貼ってあります。
住宅街で曲がり角をおくの方から走ってきた高齢ドライバーが一旦停止せずにウィンカーもつけずに曲がって
表側の一方通行道路側の目の前に飛び出してくることもよくあります。
セーフか? アウトか? という点では、セーフなのではないでしょうか。
110番緊急通報した時にパトカーがやってくる。 あるいは普段パトカーが巡回する。 福岡では放火が流行って
いますので、夜中とかも巡回パトカーが走っています。 あとは救急車を呼んだ時、消防車が火災でやってきた時
どれも基本は一歩通行を正しい方向に走っていました。
真夜中2時とかに近所の自販機に買い物に行くと、「あれれ~ 前から無灯火の変な車が近づいてきている。
中国人かな」 と気づくと、その車が突然アクセルを踏みライトがパア~っと点灯してまぶしい。 そんなことが
あるのですが、毎回クラウンパトカーで、たぶんリアクションを見ているチェックなのだと思います。 そんな
場合も、一方通行を正しい方向に走っています。
他の方の回答に、
>実は警察内部の取り締まり基準では、10m以下の逆走は反則金を取らないと聞いたことがあります。
たぶん10mというより、走行時間10秒、という10秒ルールではないでしょうか。
自分では原則やらないが、10秒間くらいの時間は走れるだけ一方通行を逆走しても、見なかったことにしてあげる
感じではないでしょうか。
私の場合は自分では一方通行を逆走はしないかなあ~ と思うのですが、それは自宅前にある月極駐車場には、
基本入り口があり、反対側に出口があり、周りの道路が一方通行なので、そのような構造になっています。
そして、同じ月極駐車場で入り口から出るという人も少なくなくて、そういう人は人生がしんどそうな人に
多いので、真似ない方が良いかなあ~ と考えているくらいです。
ちなみに私が月極駐車場を借りてあるのは事業用に1ブロック借りてあるので、出入り口が1つしかないので
他の利用者と違い、駐車場の敷地にはハザードランプを点滅させてバック侵入するので出る際に逆走が
できない構造なので逆走はしたことはありません。
よく女性が、彼氏とドライブしたり買い物に行った時に、ショッピングセンターとかデカい駐車場で進行方向
が床面とかに書いてあって、逆走するのを見て彼氏がバカチンだと気づいたりするといわれていますが、
自宅前が一方通行道路ですと、車の進行方向は必ずチェックするので、あまり逆走できない感じはあると
思うので、その人の環境とかで逆走するかどうか変わるのかもしれませんね。
>あなたならこういうの見たらどうします?
誰かが注意でもしない限りやめない人はやめないだけの話だと思いますので、何もしなくて放置して
おけば、良いのではないかと思います。
例えば自分が運転する際に、上司とか乗せていて、「ここは一方通行ですが、一気に逆走します。警察では
10M以下は検挙しないそうです」 とか言うと、たぶんバカチンだと思われるだけ損するとは思います。
回答ありがとうございます。
私は、自分から相手にどうこう言うつもりはないです。
その人は、駐車場の隣がその人の家があり、逆走したほうが駐車場にもパッと止められて、パッと帰れるからだと思います。
私が言うとすれば、直接警察に電話して、逆走している人がいるので取り締まってくれませんかと警察の方へ言うくらいですね。
一方通行の多い、住宅街なので、圏外の人で一方通行の逆走風景はよくあります。
圏外の人には、ここは一方通行だから逆走ですよと言ってあげる事もたまにあります。
地元の人には言いません、おそらく逆走と知っててやってると思うので・・・
他の回答者さんの話を聞くと、やっぱりおおちゃく者がたくさんいるんだなと思いました。
こんなので免許証に傷がついたら馬鹿らしいと思うんですけどね。
いつか機会をみて、自分の地域周辺の取り締まりを警察にお願いしようと思ってます。
一方通行逆走車、一時停止無視の車等です。
うちの地域は無法地帯みたいになってますからね
No.5
- 回答日時:
ついでに・・・
さっきの道を「どうしても道交法違反はしたくない!!」と言って、あくまで右折してこのパーキングに車をいれようとしたらどうなるか・・・。回答は以下のとおりです。
まず、少し大きな道に出るので、それを左折。
https://www.google.com/maps/@34.6403949,135.5147 …
↓
それから左折するのですが、最初の2つの交差点は一通で進入禁止ですので、3つめの交差点まで直進して、ようやく左折できるようになります。
https://www.google.com/maps/@34.6398009,135.5163 …
↓
狭い道をまっすぐ行って、この交差点で左折
https://www.google.com/maps/@34.6406555,135.5167 …
↓
T字路(Y字路?)に突き当たりますので、また左折
https://www.google.com/maps/@34.6408563,135.5162 …
↓
すぐに右折
https://www.google.com/maps/@34.6405797,135.5159 …
↓
見えてきた突き当たりを左折。ゴールはもうすぐです。
https://www.google.com/maps/@34.6406858,135.5149 …
↓
ゴ~~~~~ル!!
https://www.google.com/maps/@34.6406393,135.5147 …
No.4
- 回答日時:
具体的な例を貼り付けておきます。
左のコインパーキングの入り口は、正面に停まっている白い車の前方にあります。
あなたは、コインパーキングに停める時に、一通表示のある道を左折しますか?それとも止めておきますか?
みたいな話ですね。
(ちなみに、厳密に道路標識どおりに進んで左のコインパーキングに入るためには、狭い生活道路を数100mほどくねくねと曲がっていかないと、たどり着けません。こういうケースが大阪は多いんですよ。)
https://www.google.com/maps/@34.6405572,135.5146 …
No.3
- 回答日時:
大阪市内では、日常の風景です。
街中は一通だらけなので・・。(-_-;)アウトかセーフかですが、実は警察内部の取り締まり基準では、10m以下の逆走は反則金を取らないと聞いたことがあります。
真偽のほどは定かではないのですが、そうであれぱ、ご質問のケースも見逃しとなる可能性があると思います。
ちなみに、大阪で多いのは、駐車場の敷地が完全に交差点と接しており、但し入り口は、交差点の角ではなく、少し一通を入ったところにあると言うケースです。このような配置で、一通を逆走して駐車場に入る車が捕まったと言うのは、私は見たことがありません。
質問者様の絵では、駐車場は交差点と少し離れているので、ちょっと違うかもしれませんが、10mルールが本当に存在するのなら、それでもお目こぼしとなるかもしれません。
絵に書いてある駐車場は、10m以内ですね。
おそらく通報がない限りは取り締まる事はないと思います。
ただ、違反者を見てしまうと自分の中でモヤモヤしてしまうんですよね。
私の心の中の正義が黙って置けないというか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自宅前の道路を一方通行から両方通行にする方法を教えて!
その他(法律)
-
写真の場所にバック駐車したいのですが、このような停め方はどうでしょうか。 左からの道路は一方通行です
駐車場・駐輪場
-
一方通行道路に工事車両がバックで進入
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
公道上でのバックについて
カスタマイズ(車)
-
5
一方通行をバックで進行は、違反?
その他(法律)
-
6
[一方通行の道路における車の後退(バック)について教えてください。]
カスタマイズ(車)
-
7
一方通行をバックする車との事故。示談もめてます。
その他(法律)
-
8
スーパーの駐車場内の矢印(一方通行)を逆走しトラブルになった
その他(車)
-
9
道路の右側に駐(停)車したらダメでしょうか
その他(車)
-
10
駐車車両があり、対向車が来ている場合、どのようにしますか?
貨物自動車・業務用車両
-
11
道路沿いの歩道挟んだ家の駐車場にバック駐車する場合 本線でハザード出して左により後続車と対向車がいな
駐車場・駐輪場
-
12
私の家の前は一方通行の細道なのですが、今朝仕事に行く際に大きなトラックが停まっていました。 ハザード
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
バルサンなどを車に使っても大...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にボールが当たったかもしれ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
フロントエンブレムが欲しい!
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
今朝、相手の車のサイドミラー...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報