dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DIY未経験の女です。
厚み3cmの板を自分でカットしたいのですがおすすめノコギリが知りたいです。
近くのホームセンターには持ち込みは不可だそうで自分で切るしかありません。分厚い上にかなりの重さがあるので頑丈な板だと思います。
電動のノコギリは怖いので手でやろうと考えていますが無謀でしょうか。
DIYはやったことがなく道具は一切触ったことがありません。調べてはいますが両側とも刃が付いているものや大きめのノコギリや小さめのもの、刃の形などたくさん種類がありすぎて分からなくなってきました。
女でも扱える3cmの板をカットする用のノコギリでおすすめを教えてください。
予算があまりなく手頃なものがありがたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • カットしようとしている板というのは本棚に付いている棚板です。取り外して高さを変えられる板なのですが奥行きを短くしたいと思って質問しました。説明不足ですみませんでした。

      補足日時:2019/06/18 22:44

A 回答 (13件中11~13件)

まぁ、あまり高いものでなくても問題ないですよ


普通であれば両刃のものがよいです
もしも今後も使う可能性があるなら両刃で替え刃式のものがよいでしょう
2000~3000円ほどですかね
片刃の物は使いやすそうに見えますが、木材のサイズによっては使いにくいです
背に補強がついていると、切断ラインの3倍ほどの長さがないと扱いづらいので避けたほうがいいでしょう

サイズですが、これも木材のサイズによります
切断ラインが30cm程度であれば短めでも構いませんが
原則としてノコギリの全長が肩~手首と同程度だと使いやすいでしょう

んで、おまけ
切るラインを隠すようにガムテープを貼り、ガムテープごと切ると掃除が楽&ささくれにくいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両刃より片刃の方が安定してそうな感じですが切りにくそうですね。
両刃を探してみます。
ガムテープ貼って切ってみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2019/06/18 22:30

下記ページの最初に図がある両刃ノコがいいです


普通は刃の細かい方を使います
https://kanamonosyouten.com/how-to-use-saw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両刃ノコがいいんですね。
グラグラ揺れそうなイメージでしたがホームセンターで探してみます。
動画も見ましたが3cmの厚みでも自分で切れそうな気がしてきました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/18 22:28

使い捨ても出来る 980円の ゴムボーイがホームセンターに売ってるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画で見てみましたがけっこうサクサク切れてましたね。
あんなに小さいノコギリでも大丈夫なんですね。
しかも安いので試してみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/18 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!