
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PPGA988 と FCPGA988 の互換性の問題ですね。
ソケットとしては物理的には互換性があります。電圧の違いやピン配列が違うと言う情報がありますが、BIOS での対応で何れのソケットにも準拠します。電圧の違いに対応できない BIOS の場合は、交換できないことになります。これは使っているノートパソコン次第ですね。下記のページに互換性を調べた記事のページがあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2637204/blo … ← CPUをアップグレードするための下調べ その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2637204/blo … ← CPUをアップグレードするための下調べ その2
Core i5-2520M は PPGA988 対応。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
Core i5-2540M は PPGA988, FCBGA1023 対応。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
東芝 Dynabook B351/20DM の Celeron B815 は FCPGA988 ですが、PPGA988 の Core i5-2540M に交換しても動作したようです。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
https://minkara.carview.co.jp/userid/2637204/blo … ← CPU交換 その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2637204/blo … ← CPU交換 その2
質問者さんのノートパソコンの BIOS が対応していれば、PPGA998 を FCPGA998 の CPU に交換することが可能です。
Core i7-2670QM の仕様は下記です。TDP が 45W なので、35W の Core i5-2520M より多いですが、恐らく放熱に関しては注意して下さい。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
後は BIOS が、サポートしているかどうかですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのピンについての質問です。 3 2023/05/06 00:52
- 車検・修理・メンテナンス シガーソケットおかしいみたい 6 2022/11/28 19:10
- CPU・メモリ・マザーボード Socket AM4マザーに、レガシーなインタフェースが多数あるのはなぜ? 3 2023/02/17 10:47
- 電気・ガス・水道業 200vのソケットから100vの家電を使いたいのですが、変圧器のようなもので簡単に使えるようになりま 3 2022/09/05 11:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 弱電? 差し込み型のソケット 1 2022/04/11 20:25
- CPU・メモリ・マザーボード LGA 1700のソケットのピンなのですが インテルのソケットをほとんど見たことがなくて 判断できな 1 2023/04/03 15:07
- 数学 2次方程式の「(x-3)^2=4」を解くとき、 そのまま解くことも可能ですが A=x-3と置いて、A 3 2023/01/27 18:20
- 車検・修理・メンテナンス 普段使いの工具 7 2022/10/17 00:50
- 照明・ライト 人感センサーの電球が2、3ヶ月くらいで使えなくなってしまいます。 8 2022/05/08 16:26
- 照明・ライト ダクトレール に 小型シーリングライト 設置 について 2 2023/06/02 19:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
第二世代ノートPCのCPU、core i7-2670QM の上位互換
CPU・メモリ・マザーボード
-
Intel Core i5-2450Mを使っています。 Intel Core i7-7700HQに変
ノートパソコン
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCorei7 3940XMにできますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
ノートPCのCPU交換について教えて下さい。 現在、Lenovo G570を使っていて、CPUをi5
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
ノートパソコンのCPUを交換すると30分で落ちる
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
CPUの換装について教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
パソコンのCPUの性能について教えてください(古いi7と新しいi5の比較) ノートパソコンの買い換え
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
LL750のcore i5 430Mと換装できるcore i7 4core8スレッドの型番は何でしょ
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
現状搭載されているCPUと互換性のあるCPUの見分け方
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
SSDのクローンソフト(完全無料)でおススメをお教え下さい。
ドライブ・ストレージ
-
11
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
Core i3をi7かi5に変えたい
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
ノートパソコンが、i5の三世代ですが、i7 の3世代のCPU交換しても大丈夫ですか? 2520Mから
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
ノートパソコンに詳しい方教えて下さい。cpuをi5からi7に交換しようと考えています。ところで in
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
SSDを別のパソコンに入れ替えは可能でしょうか。
ノートパソコン
-
16
メモリ増設、交換が出来ないノートPCのメモリをごり押しで交換することはできますか?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
CPUの取り外し
-
CeleronDのソケットに付いて2
-
マザーボード
-
CeleronDの対応ソケット
-
大至急 Pentium D 820 はマル...
-
インテルとAMDのCPUのソケット...
-
DELL Stadio 17 のカスタマイズ...
-
メモリとマザーボードに関する...
-
Socket432はなぜすぐ無くなった...
-
携帯電話の充電
-
サーバ向けCPUとデスクトップ向...
-
ソケット7
-
CPUの交換
-
Socket754と939
-
PCIとPCI Expressの事で教えて...
-
VAIOノートパソコンのグレ...
-
netstat、netstat -a のState
-
CPUソケットの種類がわかりません
-
2CPUにしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VMWare仮想ソケット数とソケッ...
-
コネクタ(D-sub、HDMIなど)の、...
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
I7-4700 MQの互換性のあるCPUは?
-
丸ソケットの外し方
-
ExcelVBAでのwins...
-
中古品のグラボやCPUの動作チェ...
-
配管継手のバルブ用ソケットに...
-
マイクロSDカードの抜き差し回...
-
TCP/IPポートの最大接続数は
-
蛍光灯を壊してしまいました。...
-
初めまして、こんばんは。 DELL...
-
EPROMに27C256ついて教えてくだ...
-
排水枡高さ調整アジャスター
-
AM 4のソケットに ryzen の向き...
-
パソコンに繋いだイヤホンが抜...
-
PCIe 2.0のSSDをPCIe 3.0のソケ...
-
CPU換装 セレロン575 2GHz から
-
ソケットIDって何ですか?
-
デスクトップパソコンのCPU換装...
おすすめ情報