
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
intercom:社内・航空機内などの内部通話装置のことで、通信手段のことです。
また、「ヘッドホン&マイク一体型」の機器はヘッドセットというと思います。
回答ありがとうございます。
おっしゃるように、ヘッドホンと一体になったマイクは、「ヘッドセット」あるいは「ヘッドセット・マイク」のような呼び方の方が適当なようですね。
intercom システムに使われるマイクということで、「intercom 用マイク」とか呼ばれたりして、
そうこうするうちに、短縮されて「intercom 」だけで呼ばれたりということなんでしょうかね。
それはそうと、それをカタカナで「インターカム」とかでなくて「インカム」と書いたりするのは、外来語の悪い使い方の見本のようにも思ったりしてます。
No.3
- 回答日時:
intercomです。
また、intercomは、
intercommunication systemの短縮形です。
回答ありがとうございます。
それはそうと、madman さんへの欄にも書きましたが、
「インカム」というのは、悪いカタカナ語の見本のようにも思ったりしてます。
No.1
- 回答日時:
「Inter-Com」インターカムの略だと思います。
下記はご参考までに。。m(__)m
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5540/stb/st …
回答ありがとうございます。
なお、goo の英和辞典で調べてみましたら、inter-com のようにハイフンを入れた書き方の方は、「該当なし」ではありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
マイクが使えない
-
5
SkypeでPC内蔵マイクが認識され...
-
6
ヘッドセットが環境音を拾いす...
-
7
スカイプで、通話中のハウリン...
-
8
win10とスカイプにおけるマイク...
-
9
PCのサーという音を消したい
-
10
PCのLINEで通話をするとノイズ...
-
11
スピーカーからブーンという大...
-
12
Skypeのステータスの緑と黄色
-
13
スピーカーの左右で別々の音源...
-
14
aux接続でノイズが
-
15
内臓マイクを切ってスタンドマ...
-
16
マイクが機能しないんです
-
17
PCのノイズについて
-
18
ヘッドホンを着けると砂嵐が聞...
-
19
windows10 スカイプが自動起動...
-
20
スカイプのアプリをアンインス...
おすすめ情報