dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同性婚についてどう思いますか?
賛成反対、理由も添えていただけると嬉しいです

A 回答 (15件中11~15件)

自由でええんやないか。

    • good
    • 2

「婚姻」とは、「男女」がするものでしょう?



「同性婚」なんて言葉は、ありません。
単なる「造語」です。

ただ、男同士、女同士で、「共同生活」しているだけで、
「婚姻」とは、全く異なります。

まあ、好き勝手にしてしてもらっていいですが、「権利」など
主張しないでもらいたい。
    • good
    • 3

反対です。



夫婦に税金など特別扱いするのは
子供のことを思ってのことです。

将来の日本を背負う子の育成のために
夫婦があり、だから、種々の特典が
あるのです。

そんなものがおよそ考えられない同性婚に、
そのような特典を与える必要は
全くありません。

なら、子が出来る可能性がない夫婦にも
特典を与える必要はない、とする主張もあります。

しかし、実際、それをどう見分けるか、という
プライバシーや費用の問題がありますが、
同性婚には、そんなモノはありません。
    • good
    • 2

賛成です。


子供を持つ自由も含めて。
この世界で 一生愛せる人を見つけるのは至難の技だと思うからです。
見つけられたのなら それが同性であれ、異性であれ 同じだけ大切な事だと思うからです。

一方が結婚で法的に守られ、一方は結婚出来ずにその法律に守られないのは
法の元の平等を冒しているように思います。
    • good
    • 1

同性婚は良いのですが、子供を持たせるのは絶対に反対。



片方の性に偏見を持ったりしていては子供の教育や人権に悪影響が出ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!