dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【中国語の不思議】母親のことを中国語で【女馬 女馬】と書いてママとマーマー当て字だと思いますがなぜ母親は女に馬なのでしょうか?

母の女と馬の関係性は何ですか?

女 女で母親には出来なかったのはなぜ?

A 回答 (2件)

・母の女と馬の関係性は何ですか?


媽媽という言葉は元々モンゴル人や満州人が「ママ」と母親の事を読んでいたから、使われるようになった言葉で、ようするに「騎馬民族の言葉での母親」と言う意味があり、だから「女・馬」の組み合わせでママになったようです。

・女 女で母親には出来なかったのはなぜ?
「女」という漢字は日本語と違って「女性」ではありません。もっと端的に「性としての女」を意味し、日本語で言えばメスという言葉のニュアンスに近いものがあります。

ですから一般的に女性を表す中国語は「女人(これもあまり良い意味ではない)」または「女子(多分日本語由来)」で、もっとちゃんとした表現としては「婦・娘・妹」のような女偏の女性を意味する漢字を使っています。

なので女女はニュアンス的には「牝・雌」に近いため、そういう漢字にはしなかったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/07/09 20:16

大変面白い質問なので、私も調べてみました。


すると、台湾のサイトにこんな説明がありました。

(形聲。字從女,從馬,馬亦聲。「馬」指人所騎乘的馬。「女」和「馬」聯合起來表示「讓孩子騎背的成年女性」。本義:背負孩子的母親。說明:農村的母親們常把孩子固定在背後,這樣既方便自己做家務,也方便照顧孩子。而對母親背上的孩子來說,母親就好像是自己騎乘的馬兒。馬兒的主要外形特徵就是頭、項上有長毛,而母親的腦後也是長頭髮。這種外形特徵的相似性和騎乘關係的相似性就促成了「媽」字的誕生。「媽」這個漢字一定出現在「六畜」齊備之後,更可能出現在鞍轡被發明之後。倉頡時代已經有了馬。黃帝臣屬當中已經有了獸醫,叫「馬師皇」,手裡拿著針灸用針為馬兒刺穴治病) 原文網址:https://read01.com/E75Akk.html

「子供をおぶった母親は、子供から見て馬に乗っているようであるから。また、馬には特徴として長いたてがみがあるが、母親にも長い髪があるから。こうした見た目の相似性と馬に乗る・乗られるという様子から『媽』という漢字が誕生した。」と書いてあります。(大幅に要約してますが。)

ただし、真偽の程はわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!