dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男性で趣味が登山なのですが、先日、同じ登山趣味の女性とテント泊して高山に登ろうという話になりました。
ところが、念のため恋人の有無を聞いたところ彼氏がいるらしく、さらに女性はテントを持っていないので同じテントで寝泊まりしないか、と言われたのです。彼氏とは問題ないのか、と聞いてもたぶんと曖昧な返事しかありません。

登山ではこのような恋人のいる男女が同じテントで寝泊まりすることはよくあることなのでしょうか?
また、女性は恋人以外とのテント泊に抵抗ないものなのでしょうか?

自分は未婚で恋人もいませんが、家族から単独行はやめてくれと言われており、また他に行ってくれそうな人、ペースが合いそうな人もいないので問題なければ行きたいという気持ちが強くあります。

このような経験のある方がおりましたら、お答えいただけると嬉しいです。

A 回答 (13件中11~13件)

山登り登山は、ちょっと別格 山小屋も雑魚寝で 男も女も一緒です。


テント泊も同様なのですが 2人と言うのは、ちょっとあれですが 
紳士的な対応 明日の為に しっかり寝る事 貞操観念を持って登山に徹する事です。
相手の女性が 同テント泊で良いと言うなら 対応して上げましょう 良くも悪くもいろんな話が出来るでしょう。 
彼女も山登りがしたいが 同行する仲間も居ない選べない テントなども持ってないのだと思います。
悪く言えば 貴方と逝くのも仕方なくと思ってみて下さい。
登山の先輩として 恥ずかしくない行動を!!
    • good
    • 1

問題なのは相手の彼氏とやらが婚約者または結婚する可能性が公認されているか?です。

また、それをあなたが知っているか?(まあ、今回は彼氏の有無を既に確認しているので知らなかったと主張するのは手遅れ。)
そうでなければ何ら問題無いでしょう。ただし、彼から殴られる位のことはあるかもしれませんね。
    • good
    • 0

やめた方が安全。



あなたが彼女の彼氏に会って、直接承諾をもらったのならともかく、彼女自身が曖昧なことしか言わないのに、一緒に行くならリスクはあなた持ちです。

あとで彼女の彼氏に難癖つけられても、あなたには弁解の余地はないです。
世の中の常識としては、血縁でもない男女が同じ部屋で同宿したらセックスした、と見做されます。
「一線は越えていません」などというのは非常識な恥さらしでしかないです。
ほんとにセックスしたかどうかはどうでもいいのです。

彼氏だからと言って、彼女の私生活を縛る権利はありませんが、「彼氏」という立場は尊重されるべきものです。
そういう了解の上で社会は成り立っています。

それを理解したうえで、自分で判断してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!