
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>架装センターにて取付が行われるとの旨を伝え
実際にそのための行動が誰がするのか?、だけのことでは。
デラー側の責任で実施するのであれば伝える必要のない内容でもあります。
でもそのためには、最低でも1日余分な日数がかかるのかも、それを・・・・?。
No.2
- 回答日時:
ディーラーでも、新車のディーラーオプション取り付けに特化した工場があるとことがあって
モータープールから、そこで取り付けをしてから、各ディーラーに納品するところがあります
そのことじゃないかなと思います
No.1
- 回答日時:
一般的に新車のナンバー取付をディーラー店舗で行うことはありません。
国産新車の場合、数年前から全て例外なく登録センターに外注していますので、
国産新車の場合、ナンバー取付もPDIセンターで行います。
登録車のナンバー取付及び封印は、法律では「国土交通大臣が行う」と定められています。
しかし大臣は忙しく、全国全ての登録車の封印を行う事が現実的には不可能です。
ですから陸運局で封印代行者が封印するようになっています。
そしてまた、自動車販売店のなかには、国土交通省に申請して
封印代行者の認定を受け「封印場」という場所を認可されている場所がある場合があります。
それは、ディーラーの場合一般的にはPDIセンターになります。
質問文にある「架装センター」というのは、このPDIセンターになります。
PDIセンターは数社のディーラーで1箇所設けている場合もありますし、都道府県をまたいで隣県に設けられている場合もあります。
ですので、ナンバー取付は店頭ではなく「架装センターで行います」という回答になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
ナンバー指定せずに新車を購入...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
新車契約して11月納車予定です...
-
納車時、まっさらな新車と展示...
-
新車がディーラーに到着後する...
-
新車 保証書 メンテナンスノ...
-
新車を買うときに職業はばれま...
-
新車を購入しました。 納車の日...
-
新車契約後の車の色の変更について
-
新車のオプションが営業の発注...
-
ナンバー登録後でないとディー...
-
窓を開閉するたびに白く線状の...
-
ディーラーでは無い新車販売店...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
新車購入を検討しにディーラー...
-
新車の納車時について教えて下さい
-
当方現在MAZDAの新車の契約を終...
-
納期が遅れての自動車税はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
自分のオーダーした車がディラ...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
ナンバー登録後でないとディー...
-
新車契約後の車の色の変更について
-
窓を開閉するたびに白く線状の...
-
新車の納車時について教えて下さい
-
近所以外のディーラーで新車を...
-
新車のオプションが営業の発注...
-
ナンバー指定せずに新車を購入...
-
本日、ディーラーにて7月発売予...
-
ディーラー側のミスにおける納...
-
新車契約して11月納車予定です...
-
車を買ったものの、営業さんと...
-
新車 保証書 メンテナンスノ...
-
新車が説明なく展示車の可能性...
-
納期が遅れての自動車税はどう...
-
車の営業担当を変えたい
おすすめ情報