アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダンボール5〜7箱を郵送する手段は何がありますか?

引越しの荷造りをしていると、予定よりダンボールが多くなることが分かりました。
トラックの容量を変えると予定より更に15000円ほどお金がかかるため、引越し業者さんにも「他の方法で余分に出たダンボールを送る方が安くつくかもしれません」と言われています。

ダンボール5〜7箱を一度に送る方法として
〇重いので集荷に来てほしい
〇15000円以下
の条件でどんな方法がありますか?

また、この条件に適していなくても、良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、引越しは関東から関東内(別の県)です。
    〇できれば新居に届く日付を発送から1日遅れ以降で定めたい
    という条件も追加させてください。

    よろしくお願いします。

      補足日時:2019/07/20 21:29

A 回答 (5件)

>ダンボール5〜7箱を郵送する手段は何がありますか?


郵送する手段は、日本郵便しかありません。
郵送=郵便局での荷物の運送のことですから

配送・宅送ならば 宅配などの運送業者による荷物の運送です

当然、送る距離・荷物の大きさ・荷物の重量など、不確定要素が多すぎるので
一概に、どの業者が安いとは言い切れない

自家用車をお持ちならば、ダンボールの大きさ次第では
ご自分でお車で運んだ方がいいですから」ね
    • good
    • 0

ダンボールの大きさや重さにも依りますが、クロネコメンバーズに加入して、クロネコヤマトを利用するのが良いとは思いますよ。


今までは重さによって送料が変わりましたが、25キロまでなら箱の大きさ(160サイズまで)で料金が決まるようになりました。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/
    • good
    • 0

すべての段ボールの縦横高さをはかってメモしてから、近所の郵便局に「ゆうパック」の送り状をもらいに行きます。


引っ越し先の住所もメモしていきます。
行ったついでにメモを見せていくらになるかを試算してもらい払えそうなら、郵便局で近隣の主要局から一般家庭に集荷に来てもらう際に電話する電話番号を聞いて帰ります。着日についてもそこで相談してください。
教えてもらった番号に電話して、都合が良い時間帯に集荷に来てもらいます。
↑息子の引っ越しの際に似たような事をしました。たぶん郵便局はクロネコヤマトより安いはずです。

箱の大きさで料金が違いますから、ここでは一概に答えられません。まれに重すぎたら運べない時もあります。体重計があればはかって把握しておきましょう。
    • good
    • 0

郵便で送れる最大の荷物


種別:定形外郵便物・規格外
重さ:4kg以内
サイズ:縦・横・高さ合計90cm以内(最長辺60cm以内)
料金:重さによる。距離区分なし(全国一律)
https://www.post.japanpost.jp/service/standard/o …

ゆうパックは郵便ではありません。
郵政民営化で郵便小包制度は廃止され、法律上は一般の小口貨物宅配サービスと同じ扱いになりました。

日本郵便「ゆうパック」
サイズ:縦・横・高さ合計170cm以内
重さ:25kg以下
料金:サイズ区分と距離区分による
https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/c …

日本郵便「重量ゆうパック」
サイズ:縦・横・高さ合計170cm以内
重さ:25kg超え 30kg以内
料金:ゆうパック料金+500円
https://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/youp …


ヤマト運輸「宅急便」
サイズ:3辺合計160cm以内
重さ:25kg以内
料金:サイズ区分と距離区分による
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/sen …

ヤマト運輸「ヤマト便」
サイズ:縦・横・高さ合計200cm以内(最長辺70cm以内)
重さ:30kg以内
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/sen …
    • good
    • 0

宅配便だと1個ずつの運賃計算になるので複数個を送る場合だと割高になります。



一般の小口貨物だと個数に関係なくまとめたサイズ、重量での計算になります。
ヤマト便など
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/sen …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!