
No.2
- 回答日時:
下側に車輪が収まる穴がある、板が薄かったり、斜めにカットしてあって車輪が乗り越えることができる、
こういうのが使えるやつです。
ちょいと勢いを付けて突っ込めばセットできます。
ちゃんと穴のところに車輪が来るように、手ごたえを確かめながら上げていきます。
ウチだとハンドリフトは小回りが利くので軽い目のものはもっぱらこっちです。
No.1
- 回答日時:
はい、そういうパレットもあります。
というかハンドリフト対応なら下側は横板が無いかあってもスカスカのはずです。(その分耐荷重が少ないですが)
重量物用のパレットは上も下もすき間なくぴっちりとしているのでハンドリフトは使えません。
動かそうとする前にパレットの種類を確認するしかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 倉庫で派遣バイトしています。同僚達はハンドリフトを使いこなしています。自分だけが使えていません。ハン 6 2022/12/09 05:39
- 建設業・製造業 運送・倉庫・梱包の作業でわからない名前が2つあります 1 2022/07/06 19:35
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
- 数学 仕事で使う算数の計算が難しいです 2 2023/02/01 22:26
- 労働相談 ●(全国に支店が有る) 運送会社の (併設されている)物流倉庫内で、 リーチフォークリフト,カウンタ 2 2022/07/01 22:45
- 生物学 公園に出かけた時に木の下で写真の右側の真ん中の物体によく似たものを見つけました。木の枝で潰してみたら 2 2022/05/18 12:30
- 自転車修理・メンテナンス スズキのレッツ4パレットをかったのですがタイヤの空気圧とか自分で見て空気を入れる時におすすめの空気入 2 2022/06/16 21:57
- 建設業・製造業 階段の下に付いているこれの意味は? 4 2023/01/06 13:33
- 運輸業・郵便業 パレット表記 1000×500と記載 どちらが縦 横? 3 2022/09/01 16:32
- リフォーム・リノベーション 急坂の空洞について 3 2023/02/03 07:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4桁ダイヤル式チェーンロックの...
-
ハンドリフトとパレットについて
-
シートの明け方
-
キーシリンダー故障?
-
キーシリンダーの配線
-
2tダンプの荷台が下がってし...
-
車のキーナンバーはトランクの...
-
キーシリンダー交換
-
キーの抜き方
-
WiLL Vi (Vitz)のキーレスエン...
-
U字ロックについて。
-
ホーネット250のシートが開きま...
-
HORNET・ホーネット250ccの...
-
モデルガンの発火・未発火の確...
-
東京マルイ コルトパイソン6...
-
GPZ900R(A16) シートロックの...
-
キーシリンダーに打刻されてい...
-
アプリオ
-
車の鍵がシリンダーの中で折れ...
-
DIYでバモスのドアを交換してみ...
おすすめ情報
プラスチックのは下側4か所正方形
で穴空いてるのがありますよね?
あれはハンドリフトで持ちあがりますか?
うまいこと奥の2つの正方形の穴にタイヤがはいれば
動かせそるんでしょ?
木のパレットでも奥、真ん中、手前と
下側に板があって
奥の空洞にタイヤがあれば動かせるような気がしますがどうでしょう?
邪道でフォークリフトの仕事ですかね?
フォークリフト他で使ってハンドリフトで移動させないといけないのに
適当に置いてあるんですよ
いろんなものが混ざって
Aで入れた油が
B,Cのタイヤのところまでまわり
それら2つが支点になって荷を
あげてるんですよね?