
高校生 バイト メイクについて
私は高校一年生で、経済的に厳しいので飲食店でバイトを始めました。
ある日お店の男性から
「もう高校生でバイトしている以上、身だしなみとしてメイクしてよー。」
と言われました。
私はニキビ肌がすごく、皮膚科の先生には
「今のまま化粧すると悪化するから高校生のうちはしないでね。」
と言われたのでそれを言ったら
「そんなの言い訳に過ぎないでしょー」
と言われました。
私は今までメイクをしたことがなく化粧品を1つも持っていないのですが、やはり社会のマナーとして化粧をしてバイトをした方がいいのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
『お店の男性』というのは、責任者でしょうか。
雇われているスタッフの言うことなら、まったく気にしなくてよいです。
問題は、責任者(店長)の考え方です。
仮に店長が「そんなの言い訳に過ぎないでしょー」と言ったのなら、その店は辞めるか、ホールならキッチンに回してもらうことです。
基本的に、高校生は化粧するべきではありません。
髪染めやネイルについても同じですが、自然のままが一番美しく、健康的でもあるのです。
No.2
- 回答日時:
率直な意見を申し上げると、質問者さんが合わないと感じるのであれば、そのお店を辞めたほうがいいかと思います。
ただ、これだけは覚えて欲しいのが、主に飲食店のホール担当であれば会社によっては規則で「身だしなみ程度のお化粧をしてください」というルールがあります。これは、「ピアスをしてはいけない」や「香水をつけてはいけない」、「髪を過度な色に染めてはいけない」と同じように身だしなみについての規則なので、基本的には守らなくてはいけません。
お給料をもらっている以上、その会社の規則には従うのが社会のルールです。
しかし、殆どが店舗の店長判断に任せていることが多いので、店長と話してダメなのであれば、化粧をしなければなりません。
ニキビ肌のための化粧品はありますが、殆どが高価なものになり、高校生のアルバイトの稼ぎでは厳しいものがあります。
思春期の女性にとってニキビは避けられないですし、より肌を綺麗にしたいという気持ちも芽生えてきてる時期です。なので、通っている皮膚科の医師の指示に従うことは全く間違っていません。
事情を話しても、店長が納得してくれないのであれば、合わなかったということで、辞めて、新しい職場を探すことをオススメします!
ちなみに、少し小さいカフェ(ドトールやスタバなどではなく、個人経営の所)や本屋などはお化粧を強要しないです。(私の経験上)
面接時に自分から言うのもアリですね!
よろしければ、参考にしてみてください!
長文失礼しました…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 矛盾ばかりでは? 5 2023/04/15 23:56
- メイク 20歳の女子大学生がメイクをしないのはどう思いますか? 中学校も高校も当然メイクは禁止でしたし土日も 2 2022/11/07 23:43
- 所得・給料・お小遣い 高校2年です。 高一の冬からバイトを始め、元々貯めてあったお小遣い、お年玉を含め50万弱貯まりました 2 2022/08/21 23:49
- メイク 新高校生です。 私は今までメイクに興味を持ってなくて1度もしたことが無いです。 さすがに高校生になっ 2 2023/04/08 14:00
- 飲食店・レストラン 高校2年生女子です。 最近飲食店でバイトを始めました。 ですが昨日、帰りのタイムカードを押し忘れてし 6 2022/08/02 12:20
- アルバイト・パート 高校2年生です。 最近飲食店でバイトを始めたのですが、 「バイトをする前に『仕事入ります』と、タイム 1 2022/07/23 23:48
- アルバイト・パート 通信制高校生のバイトについての相談(長文) 2 2022/06/19 03:35
- 学校 学校でお金を盗んでしまいました。盗んだ動機はお金が欲しかったわけではなく、校則違反してバイトしてる生 3 2023/05/05 21:24
- 学校 学校でお金を盗んでしまいました。盗んだ動機はお金が欲しかったわけではなく、校則違反してバイトしてる生 8 2023/04/27 18:01
- アルバイト・パート 高校二年生です。1ヶ月前から初バイトを始めました。有名なチェーン店の飲食店です。 私と同じ時期に他に 2 2022/09/24 18:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。今月から初めての...
-
バイト辞めたいです。 私が思っ...
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
バイトを変える事について。 今...
-
近くのスーパーのお惣菜部門で...
-
刑場で「ボタン」を押すアルバ...
-
大学生でバイトしてないのって...
-
バイト応募後に電話があって た...
-
バイトについて教えてください ...
-
すき家でバイトをしています 先...
-
バイト応募後に電話がきたので...
-
ガソリンスタンドで働いて一日...
-
現在、東京で大学生をしていま...
-
アルバイト面接で開始の10分前...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
ガソリンスタンドでフリーター...
-
日報について
-
バイトの辞め方について(長文...
-
アルバイトを辞める理由につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
なんか世の中の会社ってやっぱ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
事務のパート1年半で辞めます。...
-
シフト
-
日報について
-
人がとても優しいけど、やりた...
-
最近始めたアルバイトをもうや...
-
ものすごくあることで悩んでい...
-
以前松屋のアルバイトの面接に...
-
週40時間を超えたバイトの給与計算
-
ひきこもりがバイトを始めるに...
-
QRが読み込めない
-
今日、パートの面接をしてきま...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
フルタイムから時短パートへの...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
先日、とあるホテルのアルバイ...
-
バイトの面接で端から採用され...
-
バイト 残業代について
おすすめ情報