アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が1歳で離婚しました。
離婚して一緒に住んでは居ませんが2週間に1回ペースで父親とは会い3人でご飯に行ったりしています。

私は元旦那も親も祖母も近くに居て
頼れる存在は沢山いるのに

子育てイライラしてばっかりで
イライラして叱っては寝顔を見て反省して
怒りすぎてはダメだ、まだ3歳だってわかってはいるのに
頭でわかっててもイライラすると止まらなくなり
怒ってしまいます。

鬱陶しいなど言ってはいけない言葉も言ってしまう時があります。

最近子供がよく喋り意思表示をするようになり
私のイライラした時に発する何気ない言葉は子供をとても傷つけてたんではないか
私が日々すぐイライラして怒ってしまう事で
子供は自分は悪い子なんだと思ってるんではないかと
気付きました。

まだ3歳だけどよくわかってます
賢いです。

私は何をしてたんだろう
最低な母親だと今更気付き苦しいです。

子供と向き合い頭ごなしに怒り
自分の感情だけで怒り言ってはいけない言葉を発する
そんな事もう絶対ダメだと思いました

でももう今更遅いと思いますか?
まだ間に合うと思いますか?

どうしたらいいんでしょう…苦しいです
そして子供に申し訳ないです
こんな母親で嫌な思いをさせてしまっていて

A 回答 (7件)

いつだって、今日が残りの人生の最初の日です。



どんなことにも「もう遅い」なんてことはないのです。

かならず間に合います。

あなたもお子さんも、今日新しく産まれたんだと思って、気持ちを新たになさるといいと思います。

もしまた失敗したら、そこからまた気持ちを新たにすればいいのです。

その繰り返しでいいのです。

子育ては大変なことが多いと思います。

お子さんを褒める前にまずがんばっている自分を褒めてあげてくださいね。

お子さんにキツくあたってしまっても、子育ては大変なんだから仕方ないんです。当然なんです。

自分を褒めて褒めて褒めて、がんばっている自分を認めてあげれば心にも余裕が出てきますよ。

お子さんの苦しみを取り除こうと努力する前に、自分の苦しみを取り除きましょう。

あなたはもうすでに十分がんばっています。

あとは自分で自分を認めるだけです。
    • good
    • 1

#1です。


何度もごめんなさい、補足させてください。

自分が苦しいからお子さんにキツくなってしまうということもあります。

自分がいい親だと思えないから、いい親にさせてくれない子供を怒ってしまうのです。

私はもっと穏やかな母親になりたいのに、子供のせいで怒ってしまう。

いい親になれないのは、怒らせるのは子供が悪いからだ!とまた怒ってしまう。

そしてまた後悔し、また苦しくなる、だからまた怒るという悪循環です。

その悪循環から脱出するためにも、いまの自分を認めて肯定して褒めましょう。
    • good
    • 1

遅いとわかったらどうするのですか?過ぎさった時間は、取り戻せませんよ、心中でもするのですか?


今から、一生懸命、愛情をそそいで育児するしかないでしょう。 
ちなみに、イライラした時は歌をうたうといいと思います。皿洗いとかしながら鼻歌うたうとイライラがおさまります。
3歳なら、今から、笑顔とスキンシップしながら育児すれば、きっといい子になりますよ!
頑張ってください。そもそも育児ってのは、簡単なことではないのが当たり前なんですよ。
    • good
    • 0

結局は、自分の心の持ち様で


他者に質問を求めても
綺麗事しか言いません。
    • good
    • 1

イライラする人って


自身が栄養不足だったりするよ。
    • good
    • 0

悪魔の3歳児です。


女の子だし4歳5歳になれば、見違える様にしっかりします。
    • good
    • 1

まだまだ間に合いますよ。


子供はママが大好きだから。

ただ、頼るところは頼って、イライラぶつけることも減らさないとチックとか出ると大変ですよ。

それにましてや女の子は賢いので外で真似をします!
そして嫌われたりもするし、まわりの大人にも家庭での育て方に気づかれます。

私は結婚してますが、主人の仕事の関係で時々しか一緒に過ごせません。
完全に一人育児です。
そして、もうすぐ4歳で生意気な男の子。
パワーも有り余ってます。
そして障害もあります。
もちろんイライラもします。
でもイライラしても相手はまだまだこの世に産まれてきて3年半とかです。
何もかもが新鮮で、興味深いし、まだまだ正しいこと間違いもわからない年齢です。

なので、私はイライラしたら、怒鳴ったりせず、何度も何度も注意して、ダメなら、別の部屋やトイレなどにこもってお互いが落ち着くまで出てきません。

子供が謝ったり泣いてても自分の気持ちが落ち着くまで出ません。

子供なりに寂しさやかまってほしさを色々「ためし行動」で探ってると聞いたことがあります。

子供はわかってて、わざとやるのです。

それを聞いて、調べて「はっ」としました。

なので私はイライラをぶつける前に冷静になる(別の部屋にこもる)ことをしました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!