dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このような間取りで
洋室の所にダブルベッドって置けるのでしょうか?

似たような間取りに住んでる方いらっしゃいますか?
教えて頂けると助かります。

「このような間取りで 洋室の所にダブルベッ」の質問画像

A 回答 (4件)

置けたとしてもギリギリで、押し入れに頭を向けるか足を向けるかで、押し入れ自体も有効活用できないでしょう。


床にマットレスだけを置くのなら、少しは広く感じられるでしょうが、頻繁に換気(窓を全開にして、マットレスを立てておく…Wのマットレスだと結構な重労働)できないなら、マットレスの直置きはカビの原因になるだけでしょう。

それ以前に、LDK10帖となっていますが、実質、1/3以上は廊下ですよね。
和室と接する壁に本棚を並べて、バルコニーまでの廊下として使うくらいじゃない?
雨の日に洗濯物を干すのにも丁度よさそうだけど、その場合は、スクリーンやのれんなどで目隠しした方が生活感は隠せると思います。

据え付けのキッチンの両隣は食器棚や冷蔵庫で埋まるだろうし、小さいテーブルなら置けるでしょうが、狭いところに椅子があるのって掃除しにくいですよ。
テレビを置くのにも、ケーブルがどこにあるかが分からないとね。
PCでテレビを見るならどこでもいいでしょうけど。

もっと無難な造りの方が、使い易いんじゃないですか?
家賃がお幾らかわかりませんが、いろんな意味で無駄が多い気がします…洋室の壁が無いほうがLDKらしく使えたのに、と思います。
    • good
    • 0

押入れの幅が182cmくらいと思われます。

 
それを基準に紙を切って、部屋にいれたらどうなるかを調べたらどうでしょう。
ここに140cmx195cmのベッドを入れた場合、たとえ入ったとしても、押し入れのアクセスがヘッドボードに邪魔されてほぼ不可能になると思われます。 (ぶっちゃけ、シングルベッドであっても、押し入れのアクセスは、極端に悪い予感がします。)
    • good
    • 0

ダブルベッドは140cm × 195cm程度です。


畳一畳はマンションに多い団地間で85cm × 170cmです。

図面がある程度正確だとすれば、
洋室の横(長辺)の長さは畳縦2畳=340cmほど。
扉が150〜160cm程度でしょうか。
となれば、図面上ではギリギリ入るかどうか、です。
フレームが組み立て式であればなんとかなるかもしれません。
ただ押し入れは潰れますね。

ダブルベッド必須条件であれば、私ならこの部屋は選びませんね。
2人で寝るということなら和室に布団敷きます。
    • good
    • 0

4.5帖と言っても形が変形してるので、実際に計測するか、何センチか聞いた方がいいと思いますよ


ベッドの寸法も確認しておいた方がいいと思います

置けたとしても、歩く場所がないかなと思いますが……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!