アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

please keep me infored of any change in the situation.という文のinformedはなぜinformではないのでしょうか?

A 回答 (2件)

inform A of B で、AさんにBについて知らせる、情報を与える、という言い方になります。


”現況に何か変化があったら私に知らせて下さい”、と言うならば、
Please inform me of any change in the situation. で良いのですが、例文は、keep を使って
いて、”現況に何か変化があったら、その変化が知らされる状態に私を保ってください~何か変化
があったらそのたびに・常に私に知らせて下さい”という言い方になっています。
Satisfy me. = 満足させてくれ、と言うのと、Keep me satisfied.= 満足している状態に保ってく
れ、の違いと言えば良いでしょうか。keep + O + C の用法ですが、この場合、Oに当たる人は、
情報を<与えられる>わけなので、受け身の立場ですから、過去分詞 informed になります。
    • good
    • 0

keepはSが意思をもってO=Cにしておく、leaveはSがO=Cの状態に放置しておくの意味。



【使える補語】
 原形 ×
 to不定詞 ×
 現在分詞-ing ○
 過去分詞 ○
 形容詞 ○

keep, leave, find の第5文型「動詞+O+C」の場合、Oには必ず「名詞」がくる。

Cには
(1)形容詞
(2)現在分詞(目的語が必要)
(3)過去分詞(目的語がない他動詞)
がくる(to 不定詞、原形は来ないので選択肢から消す)。

CはOとの関係だけで決まり、動詞には関係がなく、

OとCの関係が、イコール関係なら(1)形容詞
「…しつつある、している」という進行形なら(2)現在分詞
「…されている」という受け身関係なら(3)過去分詞
となる。

また、Cが自動詞の場合、Cに目的語がある場合は(2)現在分詞
目的語がない場合は(3)過去分詞
となる。

http://english.webnote.info/?p=225
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A