No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在分詞、現在進行形を使っています。
No.1さんのご指摘のとおり、Loving you のことです。「君を愛している」の意味。
稀に動名詞として使われるでしょうが、その場合は「君を愛していること」になります。
でも結論は前者でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
関係代名詞と分詞の違い
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
過去完了の文(高校生)
-
「You've come」の意味は?
-
ドイツ語。文の構造を教えてく...
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
この疑問文は正しいのですか?
-
誤り訂正の問題です。 A young ...
-
過去分詞ってなんですか?(>д<;)
-
高校英語の問題なのですが、 ha...
-
「現在完了」の「状態動詞」「...
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
現在完了
-
英語で使われている「過分」の意味
-
不定詞と現在分詞の違い
-
分子&関係代名詞を教えてくだ...
-
英文法を教えてください。
-
I'm uncomfortable ~ing のing...
-
have+動詞の原形…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
TIREDの比較級・最大級
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
分詞構文の慣用表現についての...
-
lovedとlovingの違い
-
関係代名詞と現在分詞の違いを...
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
get set upについて
-
I'm uncomfortable ~ing のing...
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
「remain seated」について
-
「spend+時間+過去分詞」の文...
-
英語で使われている「過分」の意味
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
分詞構文を訳す順番について(主...
-
名詞+ to start と 名詞+ s...
おすすめ情報