dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

au ガラホを使っていました。契約満了なので、スマホに変えたいのですが、下記の希望の叶うものはどこのメーカーで、使い勝手はいかがなのでしょうか? 教えて下さい。

1、ミニのアイパットくらいの、タブレット系はありますか?
2、それより小さくても、今のガラホでは字が細かいので、画面のなるだけ大きい物を希望します。
3、メールは、iPadやPC、LINE を使っていて、スマホは外出のときに道順や乗換を使う程度です。
4、写真もスマホで撮ることはほとんどありません。
5、日常はiPadやPC、LINEですから、ギガ容量はほとんどいりません。
6、通話もほとんどしませんので、通話料の安いもので充分です。
◎これらをクリアして、一か月二千円以内の料金で済むものがあるでしょうか?
◎その範囲で無理なら、1、の希望はなくてもかまいません。

以上、お答えをお待ちします。

A 回答 (3件)

iPad miniクラスのサイズのタブレットで、通話が可能なものとなるとファーウェイの8インチタブレットのMediaPad M5 liteがいいかと思います。

家電量販店で通話可能なLTEモデルを購入可能です。ただし、サイズの関係で通話にはBluetoothのイヤホンがあるといいかと思います。
もしくは、iPad miniよりは小さくなりますが、ファブレットで6.5インチのXperia 1であれば普通に通話可能ですし、auで機種変更するかたちで購入可能です。ただし、こちらにすると1ヶ月2000円以内は不可能ではないですが厳しくなるかと思います。

月2000円以内であれば格安SIMですが、前述のMediaPadではauネットワークでの通話ができないので、ドコモかソフトバンクのネットワークを使う格安SIMになります。
通話可能な格安SIMで一番安いのはSo-netの0SIMの700円ですが速度がすごく遅いので、同じSo-netのnuroモバイルのお試しプラン(月200MB、1000円)かSプラン(月2GB、1400円)でいいかと思います。お試しプランからSプランへの変更は可能なので最初は1000円から、足りなければSプランに変更するといいのではないでしょうか。また、通話可能なプランであればauからのMNPも可能なので、今の番号で使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これとても参考になります。探してみますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/08/09 11:02

>ミニのアイパットくらいの、タブレット系はありますか?



そのサイズは、タブレットしかありませんよ。

>それより小さくても、今のガラホでは字が細かいので、画面のなるだけ大きい物を希望します。

6.5インチとかのスマホはありますよ。
NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクってメーカーから出ているXperia 1やAppleのiPhone XS Maxは、6.5インチとかあります。


MVNOなら、1600円前後からあります。NTTドコモとKDDI・沖縄セルラーは、家族で3回線以上あるなら、1980円~であります。
NTTドコモとKDDI・沖縄セルラーなら、最初の1年間は、980円~とかでありますけどもね。
ソフトバンクは、2980円~で、1年間のみのキャンペーン価格で、10分の通話定額ありで1480円~あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 親切に教えていただいて、参考にします」

お礼日時:2019/08/09 10:56

沢山ありますよ。

まず、タブレットは、自分の使いやすそうな物を単体で購入してください。今の物は、Androidで、一括払いで買える程度の価格のもので充分です。

そして、SIMだけ、購入すれば、通信費は安く抑えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。(⌒∇⌒)

お礼日時:2019/08/09 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!