
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
理由が有るんだから、
転職すれば良いのでは?
むしろ転職で給与も上がるなら、
その方が良いでしょ。
既婚者だから我慢?
それは可笑しいでしょ。
お子さん居るなら、
心身ともに元気じゃないと
逆に困りますよ。
私が妻なら応援しますよ。
我慢させる為に、
結婚したんじゃない。
一緒に幸せに成る為に、
結婚したんですよ。
力を合わせれば大丈夫です。

No.3
- 回答日時:
年齢や勤続年数 それとどんな業界で
ざっくりした年収も判らないので
何とも言えないが、とにかく奥さんとじっくり相談してはどうですか?
やりたい仕事に就けるメドが立たないならば
考えてもしょうがないし、さりとて希望通り就いても、給与が今よりダウンしたら
それでもやっていける自信はあるのだろうか?という以前にベースダウンじゃ~失敗でしょう。
一体今、具体的にどうやりがないのでしょう?
問題のこれが凄く気になります。
仕事だと割り切ってやるスタンスがないと
どんな会社に入っても、またぞろ同じようなことになりそうな気がしてなりません。
No.2
- 回答日時:
>>理由は今の仕事にやりがいがなく給与も安い、他にやりたい仕事があるのでそちらをやってみたいです。
このように考えている方は沢山いるでしょう。
でも、人々が「やりたい仕事」ってのは、多くの場合、需要と供給の関係で「給料が安い」ことも多い。
中には、「多くの人がやりたい仕事で、給料が高い」というのもあるけど、その場合、その仕事を得るには、資格が必要だったり、資格があっても、さらに採用されるには、狭き門で難しいことも多いと思えます。
前者であれば、その「やりたい仕事」についても、生活ができず、ふたたび転職したくなるでしょう。
後者であれば、そもそも、その仕事が得られずに、無職の日々が続くようになるでしょう。
このどちらでもなくて、その仕事が得られる可能性が割とあって、それなりの稼ぎができる仕事であるなら、チャレンジすればいいのではないかと思います。
ただ、職が得られるまでの期間、家族が生活できる貯金などがあるとか、その仕事を得るまで家族のだれかが働いて生活できるなら、チャレンジしてみたらいいかもしれませんね。
ネットで目にした話ですけど、夫が「家具職人になりたい!」って仕事やめて、家具職人になるための学校に通うと言ったら、妻が「いいんじゃない。貯金もあるし、生活費は私が稼ぐから」って、すんなりOKとなったそうです。
で、何年か職人になるための学校に通って、みごとに家具職人になったということが書かれていました。
ま、このケースでは、妻はわりと稼ぎがある仕事をやっていたみたいで、旦那も、元々、その仕事の素質があったらしいけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
単純ミスが止まらない
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
ハローワークインターネットサ...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
彼氏に風俗をやってることがバ...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報