dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急!猫の避妊について
今度うちの猫が避妊手術します、この猫の他に子猫ともぅ1品成猫のメス猫がいますが、手術した猫以外が傷口を舐めたりしませんか?
ちなみに子猫はたまにオッパイ吸ったりしてます。

質問者からの補足コメント

  • すいません!
    もぅ1品ではなく1匹です(^^;

      補足日時:2019/08/14 09:28

A 回答 (3件)

猫にもよりますが、うちの猫のうち、一匹が遊びで怪我をして、病院いったのですが、一週間たってもあまり改善しない なぜだろうと思ってい

たら、兄弟猫が治そうと一生懸命舐めていたのが原因でした❗ また、避妊手術したメスは、自分で縫合糸を噛みきってしまいました 対策としては、古いTシャツの袖を加工して、お洋服を作って舐め対策してました 参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが心配だったので、一応猫用の術後服は買ってあるんですが、なんか心配で(^^;
回答ありがとうございました(=^・^=)

お礼日時:2019/08/14 11:11

一般的にオス猫の去勢手術は簡単で術後のケアも簡単ですが、メス猫の場合は開腹手術になるので手術後のケアも大変ですね。


さらに、医師によって手術の腕前もマチマチですので、事前に評判を調べておくとよろしいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつも行っている動物病院なのでそこは大丈夫かと(^^)
一応術後服は買ってあるんですが、なにせ初めての事でドキドキですね(^^;
回答ありがとうございました(=^・^=)

お礼日時:2019/08/14 10:27

うちの庭に居ついたメス猫、子供を5匹産んだので、次の発情期前に避妊手術しました。

保健所が年に2回巡回で無料の手術。朝にゲージに入れて指定場所の小型バスが手術室。午後3時ごろに引き取りに行きます。麻酔が覚め出したら、ヨタヨタと歩き出し、餌を求めてきます。

翌朝はもう普通で、木に登ったり走ったり。傷口も1センチもなしで、自分で舐めて3~4日で治してしまいました。

何も心配などする必要もなしで、皆さん大袈裟すぎます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます(^-^)
そうなんですね。
過保護すぎますかね(^^;
猫は痛みには強いとは聞いてますが心配で(^^;
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2019/08/14 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!