
CPU COOLER: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077FZPCRH/r …
CPU: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005404P9I/r …
GPU: https://www.e-zoa.com/item/ITM0015749168
マザーボード: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HYBMRW4/r …
Memory: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0143UM4TC/r …
SSD: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077PSMJZS/r …
POWER: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0190M0DS2/r …
グリス&静電気防止手袋: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QJG1FFN/r …
PCケース: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DXTH0FW/r …
色々と難しい質問をしますが、何卒回答宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
規格が合えば動きます
相性は 組み立てて電源入れて初めて分かる事です
初自作ならパーツをネットで買わず近くのショップをお勧めします
折角の高額パソコンですからね ショップなら相性やトラブル等のネタも持っています
トラブル時の対応対策も視野に入れて下さいね
あとは質問者さんの腕次第かな?
No.2
- 回答日時:
マザーボードのバージョンによってCPUの対応が変わります。
製造時期が新しければそのままで大丈夫ですが初期出荷の製品なら、バージョンアップしないと起動出来ない事がありますね。
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Extreme4/ …
メモリは、大丈夫のようです。
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Extreme4/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDはどう自分の目的に合...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
このPCは、windows11に正式に...
-
VMWare仮想ソケット数とソケッ...
-
デスクトップパソコンのCPU換装...
-
Windows11にバージョンアップす...
-
第二世代ノートPCのCPU、core i...
-
cpu交換 ryzenからintel
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
ExcelVBAでのwins...
-
AM 4のソケットに ryzen の向き...
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
ノートパソコンのCPU交換 fmv a...
-
emachines eme732z f22bという...
-
排水枡高さ調整アジャスター
-
DELL Vostro 3268に付けられるC...
-
P55-SD50のマザボにi7-4790KはOK?
-
CPUインテルi5-2320の換装可能...
-
CPU換装 セレロン575 2GHz から
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作PCのパーツについて
-
ryzen threadripper pro 7995wx...
-
ゲーミングPCの購入で悩んでい...
-
自作PCをしようと思ってるので...
-
パソコン本体マザーボードが壊...
-
OS Windows 10 Home 64bit のイ...
-
企業向けのパソコンを組もうと...
-
自作パソコンの構成について
-
PC
-
PC自作について
-
自作PCを作ろうと思っています...
-
CPUやグラフィックボードは5年...
-
お勧めのマザーボードと電源を...
-
パソコンを自作したいがパーツ...
-
iPhoneのWi-Fi、バッファローの...
-
PCの知識が全くありませんが自...
-
PC自作について。パーツ構成...
-
自作PC規格確認お願いします(´...
-
PC改造の判定ポイント
-
dynabook AX/940LS メモリ増設...
おすすめ情報