
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
労使関係の揉め事の相談口は「労働基準監督署」です。
暴力沙汰にならければ、警察は関係ありません。
相談先を間違えた場合、相手にされなくても文句は言えませんよ。
No.17
- 回答日時:
>会社で 上司と もめた時 警察を呼ぶのは 有りですか
ありません、ナシです。
警察が動くのは「事件が発生した時」ですから、
上司と揉めただけでは110番通報しても警察官は来ません。
民事非介入の立場があるので警察は出動することが出来ません。
>警察を呼ぶ事で デメリットは 何が有りますか?
お門違いな行動を取る人に思われるかと思います。
質問者さんの内容だと、労働基準監督署に行って相談されるのが良いかと思います。
No.14
- 回答日時:
それだけの(他者ができない)腕があれば上司から見込まれているわけで、難しい仕事があなたに来るのも(あなたの事情に関係なく判断すれば)私には納得できます。
問題はあなたにとってどうか、ということです。難しくてストレスがたまりすぎるのなら(上司にとってあなたが欠かせない存在であれば)出来る範囲内の仕事にとどめるように要求すべきでしょうね。上司にとってあなたを(無理を強いられたら辞めるという形で)失うことが怖ければ、あなたの求めに耳を貸すと思うのですけれどね。No.13
- 回答日時:
警察には民事不介入の原則がありますので、「もめた」くらいではまず何もしてくれません。
それも職場内のことであれば職場内で解決してくれと言われるのが関の山。
以前、悪徳セールスが玄関で騒ぎ出したとき、家に来ていた友人が110番通報をしてくれたはいいものの「もめてる」と言ったものだから警察が到着するまで小一時間かかりましたわ。
「不退去」といってくれればすぐに駆けつけたのに……
このように、犯罪で無ければ警察はまず動きません。
(あくまで警察は暴力装置(専門用語でそういうコトバがあるのです)ですから、そうで無くては困ります)
凡例を見ても、この程度で傷害罪や暴行罪となったようなケースはありません。
精神的な傷を負わせて傷害罪が適用されたケースに「迷惑電話を深夜時間帯に連日かけ続けた」というものがありますが、
これは迷惑電話をかけるという行為が加療3週間のノイローゼにさせたという因果を裁判所が認めたことによります。
逆に言えば、上司の職務依頼があなたに何らかの加療の必要な状態にさせたことを証明できるのでしょうか。
後進の指導を依頼すること自体は社会通念を逸脱した行為とはいえませんし、それがあなたにノイローゼを起こさせると言うことは予見不可能です。
つまり、上司の行為はいかなる犯罪行為にも問えず、また犯罪行為の前段階にあるとも考えにくいため、警察が動く理由にはなりません。
上司はあなたでは無いのですから、あなたが何ができ何ができないかを完全に知ることなどできません。
そのことを分かった上で、根気よく説明するしか無いでしょう。
それでも何度も何度も同じことの繰り返しなのであれば、総合労働相談コーナーに相談しましょう。
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaik …
精神疾患で労災が認められにくいのは あなたの言う様に 仕事と病気の因果関係がはっきりしない為です
私の場合 殴られたわけでも無く 長時間労働をさせられたわけでも無く(構想は家で考える) 直接的な証拠は無いですから、
話が逸れました 溶接の教育は 手が震えて 出来ないんです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 上司に暴力を振るわれ職場に警察を呼びました、それを会社に咎められました。何がいけないのですか? 11 2023/08/20 09:36
- 防犯・セキュリティ 警備会社の警備って防犯に役立つのでしょうか? 1 2023/03/20 19:29
- 離婚・親族 旦那は借金隠して私と結婚しもうないもうこれ以上ないと出てきた総額250万 一方私は激しい喧嘩をすると 5 2022/11/19 00:59
- 警察・消防 簡単に警察を呼ぶというか、警察を呼ぶハードルが低い人がかなり増えてきているように感じますが、警察関係 3 2023/03/13 02:19
- 防犯・セキュリティ 愚問かもしれませんがストレスですかね(;^_^A 対スリランカ人 騒音問題。 1 2022/12/16 08:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 凄い恥ずかしい質問ですが、車の任意保険、例えば、家の外壁で擦ったとかでも、修理代は出るものでしょうか 6 2022/12/25 20:40
- 会社・職場 職場で上司に蹴られてすぐその場で警察を呼んだら後でお咎めを受けました 2 2023/06/25 22:19
- 警察官・消防士 警察職員(警察事務員)について 2 2023/04/29 07:38
- その他(社会・学校・職場) いじめは暴力受けた時点で警察呼ぶようにすれば良いの? 6 2022/05/09 22:43
- 事件・犯罪 ぼーっと歩いてて、どこかに急いでダッシュしてる警察官にぶつかったら、ごめんなさいで済みますか?一昨日 2 2022/06/17 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
向かいの家にパトカーが来てい...
-
ホームレスの悪臭、警察に対応...
-
家出をした娘(19歳)について
-
夜に公園で喋っていたら、苦情。
-
風俗店について質問。 最近風俗...
-
今日、電車に乗っていたら目の...
-
ラブホで警察に関しての質問で...
-
困っている事があります。 高校...
-
詐欺に会いました
-
警察は車のナンバーから携帯の...
-
私がドアをバンと強く閉めたら...
-
僕は今年の2月に警察署から始末...
-
ソープの摘発後は、
-
先日夜に自転車に乗っていると...
-
日本の警察事情(カーチェイス)
-
メルカリ脅されてます
-
郵便局の防犯カメラは警察の捜...
-
違法駐車を繰り返し、警察が何...
-
近所に住むベトナム人研修生が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
困っている事があります。 高校...
-
家出をした娘(19歳)について
-
風俗店について質問。 最近風俗...
-
警察は車のナンバーから携帯の...
-
ホームレスの悪臭、警察に対応...
-
ラブホで警察に関しての質問で...
-
近所に住むベトナム人研修生が...
-
間違ってお金をコピーしてしま...
-
生活保護のお客を断りたいが何...
-
向かいの家にパトカーが来てい...
-
彼女が、元カレとその友人に強...
-
夜に公園で喋っていたら、苦情。
-
詐欺に会いました
-
因縁をつけられた場合の、対処...
-
今日、電車に乗っていたら目の...
-
抜け道に使われる生活道路を進...
-
昨日見知らぬ番号からの不在着...
-
こういう場合、すぐに警察を呼...
-
警察から監視されています。
おすすめ情報