
以下の「白色LANケーブル」に、識別の為に(ケーブルのコネクタ以外の部分に、)色を付けたいのです。
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00AXTV188/ref=psdc_ …
最初からカラー(色付きの)LANケーブルを買えば良い…とは思うのですが…値段が安いので、なんとか工夫して使いたいのです。
簡単に色がつけられて、
色が落ち難く、長持ちな方法なんてのがあれば、
教えてください。
…知人に聞いてみましたが、
油性スプレーを使えば良いのでは?
…と言われましたが…どうなんでしょうか?
良い方法があれば教えてください。
よろしく、お願いします。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
データセンターに努めていましたが、数千台の機材のケーブル管理をするのに使うのは「タグ」と「色」です。
色はそのケーブルのネットワークの性質で使い分けます。
例えば基幹ネットワークは白、DMZは赤、プライベートネットワークは水色、ストレージネットワークは黄色、などです。(もちろん塗装ではなく色付きのケーブルを使います)。
それぞれにタグを付けて、対向の機器名とポート番号、ネットワークアドレスなどを記入してあります。
もし塗りたいなら「染めQ」ですかね。
http://somayq.com/wp-content/uploads/2019/02/964 …
お返事、ありがとうございました。
細かく教えていただき、ありがとうございました。
染めQ…なかなか良さそうですね。
教えていただき、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
色なんて塗らなくてもタグは色々ある。
https://www.monotaro.com/p/4996/0277/?utm_medium …
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%8 …
変なスプレーをかけても、色が付かなかったり、被服が溶けたり、ちょっと暑い時期に塗ったスプレーがべとべとになったりする。
UTPケーブル(STPもだけど)は引っ張ったり、物を載せたり、電源と並行に敷設したり、締め付けたりすると、特性が悪化するから、余計なことはしないが吉。
お返事、ありがとうございました。
質問して、良かったです。
たくさんの方から、アドバイスしていただき、本当に感謝しています。
教えていただき、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
テプラや色付きのビニールテープ、タイラップなどで要所要所に識別できる印をつけていけばいいでしょう
すれるところはテプラで表示した後、透明な熱収縮チューブでカバーすれば万全です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%8 …
お返事、ありがとうございました。
>テプラや色付きのビニールテープ、タイラップなどで要所要所に識別できる印をつけていけばいいでしょう
すれるところはテプラで表示した後、透明な熱収縮チューブでカバーすれば万全です。
ベストな方法かもしれませんね。
教えていただき、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
色分けしたいということであれば、自分ならチューブを被せるかな。
熱収縮チューブ
https://www.amazon.co.jp/%E7%86%B1%E5%8F%8E%E7%B …
こんなの。
適切なサイズのものを選択して購入すればよい。
お返事、ありがとうございました。
熱収縮チューブですか…
こんな方法があるとは知りませんでした。
教えていただき、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ケーブル用のタグを使用する(タグに色なり・接続先・端末などを書いておく)。
手間・コスト(タグ代)はかかりますが・・・。テプラでも良いでしょう。
例えばこちら↓
https://www.yodobashi.com/category/19531/19533/1 …
>最初からカラー(色付きの)LANケーブルを買えば良い…とは思うのですが…
これがイチバン手間要らずでしょうね。ケーブル買って来て終了ですから。
お返事、ありがとうございました。
>ケーブル用のタグを使用する(タグに色なり・接続先・端末などを書いておく)。
手間・コスト(タグ代)はかかりますが・・・。テプラでも良いでしょう。
例えばこちら↓
https://www.yodobashi.com/category/19531/19533/1 …
実例を出して、教えていただき、ありがとうございました。
>最初からカラー(色付きの)LANケーブルを買えば良い…とは思うのですが…
これがイチバン手間要らずでしょうね。ケーブル買って来て終了ですから。
ホントにそうです。でもそれなりに高くなるんですよね…
今回、10mの長さの物が欲しいのですが…
1食分(1000円+α)とかかかるんですよ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 どこのLANケーブルを交換すればいいか? 2 2022/07/12 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 NTTから借りたルーターに繋がっている線 6 2023/02/26 23:28
- Android(アンドロイド) スマホを有線LANで繋ぐ方法 3 2023/01/30 20:06
- その他(インターネット接続・インフラ) LANケーブルの自作について 5 2022/08/06 09:16
- 電気工事士 第1電気工事士実技試験の3番について。。 AB間のケーブル2本中、芯線4本のうち2本のみ白と黒の色の 2 2022/12/10 12:50
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
- Wi-Fi・無線LAN ノートパソコンのWiFiとLANケーブルの切り替えは自動なのでしょうか 普段zoomをWiFiでつな 7 2023/02/01 17:11
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- Windows 10 PCのスリープが勝手に解除されてしまう! ある日からWindows10でスリープにしても勝手に起動し 3 2022/12/19 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
う◯ちの色について。 便の色に...
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
履歴を消す方法
-
皮のコートの染色
-
Googleカレンダーの予定の色を...
-
素人が自分で服を染色できる?
-
デニムを真っ白に漂白したいの...
-
エッフェル塔は何色?
-
ティールって何色ですか?
-
色合わせの基本?
-
防水加工の繊維でも染料で染め...
-
デスクトップ 目にいい色
-
アニエスベ- の香水の名前教...
-
エクセルでCOUNTの関数について
-
ワード、エクセルの編集画面で...
-
大島紬の染料がぬけない洗い方
-
ポリエステル100%のスカートを...
-
紺の綿セーターが色落ちしてし...
-
Safari 色変化 ツールバー
-
服をあらいすぎた。。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
エクセルグラフの振り分けられ...
-
こんにちは、パソコンが壊れて...
-
ジーンズを穿いているとヒップ...
-
Googleカレンダーの予定の色を...
-
ミントグリーンとエメラルドグ...
-
デスクトップ 目にいい色
-
白色ケーブルに、色を塗りたい
-
リサイクル用のコピー用紙のよ...
-
衣類の色落ちを止める方法って...
-
ティールって何色ですか?
-
wordで、文字に塗りつぶしで着...
-
プログレスバーの色変更について
-
ジーンズを油性マジックで
-
女子大学生が黒っぽいノートパ...
-
キッチンハイターのスプレータ...
-
デニムの色落ちさせたい!
-
チャンピオンのリバースウィー...
-
グレイルで白いカバンを買った...
-
服の色を抜く方法
おすすめ情報