「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

生後半年の子供をもつ父親です。
一戸建てで私32歳、妻28歳、子供半年の3人暮らし。
妻には両親がいなかったため、里帰りせず出産し、
自分の母(妻からすると義母)に産後しばらく仕事を休んでもらい住み込みで手伝いをお願いしていました。
現在も週に1回程度、自分が仕事でいない平日に妻と子供の様子を見てもらっていて、ランチをしたりしているようですし、自分が月の半分は出張で家を空けるので、自分の母が泊まりで入浴の手伝いをしに行ってくれています。
嫁姑関係は良好だと思います。自分の母は孫を見れて嬉しいし、泊まりも気分転換になると言っていますし、妻も実の娘のように接してくれて嬉しいと言っています。
しかし、最近になり、子供の夜泣きが始まり、妻の睡眠時間は激減し、かなりストレスが溜まっているようです。
母について悪口?というか「お義母さんがうちの鍵を持っているのはおかしいと思う」「泊まりにきてくれても別に何もしてくれない」とか言うようになり、
何より自分の出張中に「子供が泣き止まずつらい。自殺したくなる。」などとメールするようになりました。

自分は平日は帰りが遅く、子供が寝てから帰ります。その代わり、朝食の用意、ゴミ捨て、風呂掃除はしています。飲み会もなるべく行かないようにしていますが、月に1回程度趣味の登山で週末も家をあけるときがあります。
妻は子持ちの友達も多く、平日の昼は子連れでランチしたり、支援センターに行ったり充実しているようでしたが、最近は、腰を痛めて出掛けるのがつらいらしく引きこもりがちです。
何か手伝いたいし、妻の力になりたいのですが、不甲斐ないことに自分が子供の面倒を見ると、余計に泣かせるし、その後泣き止ませるのに余計に時間がかかり、妻の迷惑にしかなりません。
妻は真面目で賢く、何事も一生懸命完璧にこなしたいタイプなので、かなり疲れているんだと思います。自分がどう振る舞うべきか教えてください。

A 回答 (14件中11~14件)

一緒に出掛ける事はないの?


一緒に出掛けてみてください。
今は デパートなど子供を遊ばせる場所ってあるんです。
俺が子供見ているから 買い物自由にしておいでよって言っても
買うものないし見るものもないよって言われちゃいますか?
買い物中はお子様は主様が面倒を見る。
一緒に歩きながらでもお子様を抱っこするのは主様。
お出掛け中のお食事も主様が食べさせる。
遣ってみた事ありますか?
それだけでもストレス解消できるような気がするんだけど。
お子様の扱いに慣れてくれば
ひとりで面倒見る事も出来ますよね。
そうやって子供の扱いに慣れていくしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休日、時間があうときは一緒に出掛けます。
妻は産後は子供服しか見ていないかもしれません。
子供か、僕のものばかり買っているような気がします…。
前に行きたいところないの?と聞いた時、私は平日に買い物する時間があるから、あなたの欲しいものを見ようと言われました。
基本的に抱っこも妻がしています。体格差があり抱っこ紐のの調整が面倒だから、という理由で…
離乳食も基本的に妻が子供に食べさせている間に僕が食事をとり、その後に妻が食べるという感じです。
いかに自分が育児に関わっていないかを改めて理解しました…。挽回できますかね…

お礼日時:2019/08/27 21:04

子育てのアドバイスとして赤ちゃんは親を嫌いません。



何故泣くかは「不安」だからです。

初めて抱っこされたり慣れない環境や人に抱っこされたら不安になります。

だから泣かれたら諦めるのではなくあやして見てください。

何が赤ちゃんを安心させるのかはわかりませんが観察、研究、理解すれば必ず出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抱っこもあやす事もしているつもりでしたが、研究、理解までは程遠かったと思います。
妻に子供を渡すとピタリと泣き止み、「パパが怖かったの?」などと言われるとついカッとなってしまい、抱っこすることからも遠ざかっていました。
自分が抱っこするとあやしても何をしてもギャン泣きされるのですが、それでも妻に渡さない方がいいのでしょうか?自信がありません…

お礼日時:2019/08/27 20:57

「不甲斐ないことに自分が子供の面倒を見ると、余計に泣かせるし、その後泣き止ませるのに余計に時間がかかり、妻の迷惑にしかなりません。



これは子育てから逃げているからです。
男性が泣き止ませる事は出来ないなんかは子育てから逃げている言い訳であり、泣かせても抱き、子供の感情を理解し、あやし、子育てをしていけば子供は普通に泣き止みます。

泣くのは貴方に慣れてないだけですよ。

子育てに参加している父親はその泣く期間を乗り越え普通に育児していますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りですね。子育てから逃げている、その通りかもしれません。自分なりに育児に参加しているつもりでしたが、泣き止まないし、逆効果では?と、最近は休日の風呂にも入れていませんでした。改めます。

お礼日時:2019/08/27 16:05

休日は土日かな?


両方とは言わないけれど、1日奥さんを育児から解放させてあげて、
1日子供の面倒を見る。
その間、奥さんには家を空けさせて、自分の好きなことをさせる。
どこかで睡眠を取らせてあげてもいい。

趣味の登山はある程度我慢する。
頻度を減らして、2、3か月に1回程度にする。

育児って24時間だからね、例え月1だとしても、
自分ばっかりずるいと思われるよ。
しかも、あなたにはある意味仕事場という逃げ場所もあるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休日は土日ですが、月に2回ほど休日出勤しています。
仕事場は逃げ場ですか…
妻もそう思っているかもしれませんね。

恥ずかしながら、一度も自分が子供の面倒を一人で見たことがありませんでした。
妻に、「見ているから出掛けておいで」といっても、「したい事もないし、貴方に任せるのは不安」と言われていました。こういうところがいけなかったんですかね…

お礼日時:2019/08/27 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!