A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
イスラム教の全てでは無くシーヤ派が過激な思考だそうです
世界中で爆弾テロ活動して居ます年中ニュースやってますよね
人は死んだら終わりですが彼らは自身の命と引き換えに神が幸せにしてくれると思い込んでいる人たちです
生まれ変われると本気で思っている異常な考えの教徒たちです
No.14
- 回答日時:
海外在住です。
信教の自由があるので、何の宗教を信じようと本人の自由と思いますが、ムスリムは一部の過激派と過度な戒律の為、偏見が多いのが問題だと思います。
同じアパートにムスリム親子が住んでいますが(アフガン出身)、周りからの偏見と差別にとても苦しんでいるようです。自国に帰れとか、心無い事も言われたりするみたいです。
一度スーパーでママさんに会ったんですけど、全身カバリングしてて声かけられるまで気付かなかったんです(^_^;)彼女は家にいる時はカバリングしないんですが、とてもエキゾチックで美しいんですよ。
どんなに差別されようと戒律が厳しかろうと、彼らはムスリムであることに誇りを持っているので、私はその意思を尊重します。
No.13
- 回答日時:
ハラールとか称して好き嫌いを正当化するだけでは飽き足らず、それに合わせたメニューを用意しないと差別だとか喚くところ。
他にもいろいろな点で、戒律を口実にワガママ言ってます。
他の宗教でもそういうところはあるのかもしれませんがイスラムはそれが多すぎるように思います。
No.12
- 回答日時:
イスラム教に限らず、他の宗教を否定する宗教は 宗教に値しないと思います。
人間の幸福を求めて険しい山道を登ることに例えれば登山口はいくつもあるものです、どれを選んでも最終目的地の頂上が同じ幸福というものであればどの道を選んでもいいし、自分が選んだ道以外は否定するというのは宗教に値しないと思います。

No.10
- 回答日時:
イスラム科学が16世紀で謎の停滞を起こしたのは、一つはあまりに戒律にこだわりすぎたためということがあるでしょう。
「神の声は絶対変えてはいけない」というこだわりが、科学の進歩にも影響を及ぼした。
キリスト教圏はルネサンスでそのくびきを脱して以降、紆余曲折を経ながらも大発展を遂げました。
化学の進歩が国力の向上ももたらすことからも、この点は無視できないと思います。
No.9
- 回答日時:
戒律があまりにも厳し過ぎる点です。
キリスト教は、ルネッサンスや宗教改革で
神と距離を置くことに成功しましたが、
イスラムは未だに、神様べったりです。
べったり過ぎて、自由が無く、それで科学などの
発達が遅れ、西洋に遅れを取ったのです。
No.8
- 回答日時:
現在世界で多く信仰されているカトリック イスラーム ブッディズムは長年の歴史の中で地域共同体における最高善の在り方を模索するべく細かな変遷を重ねてきたので、なんでも信教の自由が保障されている現代であっても、”なにがダメ”ということは基本的にありません。
イスラームの特徴として(ぶっちゃけ中世カトリック世界や奈良仏教も同じようなものです)五行に代表される一神教のもとでの協調連帯、シーア派に色濃い善行を尊び、禁欲を奨励する気風がありますが(特にポルノやアルコール)、この2つが裏返しとなり、グローバリズムにおける普遍的文化夢想、自由競争のもとでの消費社会と真っ向から対立し、排他的で抑圧的なものに見えるのです。
アメリカの主導する自由資本主義(グローバリズム)は消費の欲求と自由な競争によって成り立っており、その拡大のためには「自分のためなら買うも売るも自由でいいじゃん」という思想を遍く思わせる必要があり、こういった文化的価値観の差異はアメリカ風に”ならす”必要が生じます。(というより、あらゆる伝統的、文化的要素が自由資本主義からしたら敵です。その世界では宗教は”ファッション”でなくてはなりません。)
その結果が湾岸、イラク戦争です。
シーア派かつ中東で強国でもあったイラクがリーダーシップをとる前に封殺したのです。今度は同じ理由でイランをいじめてますよね。
そういったことに不満を抱いた一部のイスラム教徒が欧米的価値観の”文化侵略”に対抗した形がテロ(ジハード)という形で表れ(ボコ・ハラムが特にわかりやすいです)、その絶頂が”イスラム国”建国の機運でした。さすがに私も文化的差異は尊重しても「殺戮の罪の重さが文化によって違う」ということはあってはならないと思うので、これに関しては批判されてもおかしくないです。(聞いてますかアメリカ君、あなたも一緒ですよ。)
また自由主義の下で、近年では個々人の”グローバル人”としての権利同等化が叫ばれていますが、そもそもイスラム教徒達が生活が欧米化した我々からしたらかなり厳しい戒律に沿って暮らしていますので、現代の人権運動ではよく槍玉に挙がります。LGBT(性的マイノリティ)なんかは基本イスラム圏だと有罪です。イランが最も厳しく死刑もあり得ます。世俗的なエジプトやサウジアラビアでさえもです。サウジには勧善懲悪委員会なる宗教警察が警察とは別に存在し、ごく最近逮捕権がなくなりましたが未だ司法に大きな権力を持ちます。
特にイスラムの教えに沿った政治を行うためにイスラム法学者が実質国の最高指導者となる「イスラム共和制」を執る国(イランやパキスタン)は、”民主的でない”とされ欧米から度々制度を批判されます。
また、道徳上の理由からネットやSNSには規制、検閲が設けられ、一部の海外文化もイスラム倫理的に忌避されます。(ポケモン禁止令とか)個人的には一概に悪いとも言えないと思いますがやっぱり欧米の価値観が広まってるせいでマイナス面が強調されてしまうのかなと。
とまあ色々といいましたが、私は別に反自由主義思想や反イスラムなわけではないですよ。
あくまで勉強で知識をかじった程度です(*'▽')
No.7
- 回答日時:
ダメなところなんて一つもありません。
ただ日本人や西洋人からみて「異質で理解できないところがある」だけです。テロについては、近年イスラム教のテロばかりがクローズアップされますが「じゃあ、他の宗教はテロをしないのか?」といえばそんなことはありません。
たとえば90年代まではアイルランド共和軍(IRA)というテロ組織がイギリス内にあり「アイルランドの信仰(カソリック)を守るため、イギリスのピューリタニズム(プロテスタント)のアイルランドへの侵入を阻止するために抵抗する組織」でした。つまりキリスト教内の教義の違いでテロが起きていたのです。
また日本でも仏教組織であるはずのオーム真理教がテロを起こしていますので、イスラム教だからテロを起こすというのは間違いで「どんな宗教でも原理主義に走ればテロを起こす可能性が高くなる」のです。
欧米はイスラム教に対して「女性の地位が低い」として批判していますが、イスラム教女性は「私たちは守られていて、安全であり安心である」と考えている人が多いと言われています。
欧米は「女性の自立と男女同権」が価値基準であり、イスラムは「男性が女性を守ること、守られる女性は男性に従うこと」が価値基準であるだけです。
このように、ある価値基準をもつ宗教集団などを他の価値基準からみれば批判的な部分はたくさん出るのですが、しかし「だからダメ」というのはお互いを認め合えない考え方であり、むしろそちらのほうが原理主義であるといえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 人間が神よりも偉大なるもの、神を超越したものに成るにはどうしたら良いでしょうか? 6 2022/12/03 21:42
- 宗教学 イスラム教徒になることも考えていますが 戒律がいやなのでイスラム教で戒律のない宗派を教えてくれますか 5 2023/04/13 07:59
- 歴史学 歴史上、イスラムの帝国がキリスト教徒を内包してきたことは、イスラム教の寛容さを示している? 7 2022/11/27 14:16
- 宗教学 日本在住イスラム教インド人について 1 2022/04/30 06:36
- 世界情勢 イスラム教徒は非イスラム教徒に排他的なのに非イスラム圏に移民し現地で自分達の考えを無理やり押し通そう 6 2023/07/24 23:43
- 政治 少子化対策としてイスラームを普及させるべきではないですか? 2 2023/02/09 22:42
- 宗教学 イスラム教と 1 2023/07/13 18:36
- 歴史学 鎖国政策 5 2023/03/03 19:50
- 中学校受験 キリスト教の聖書とイスラム教のコーランは、根っこは同じなんですか? 2 2022/05/09 22:56
- 宗教学 仏教 キリスト教 イスラム教 ユダヤ教 それぞれ近親相姦はしても良いのですか? 3 2022/10/13 01:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キリスト教やクリスチャンって...
-
ご真言って サンスクリット語で...
-
宗教
-
僕の好きな話があって、 良寛の...
-
浄土真宗の方に聞きたいです 午...
-
聖書の中で、 ミカエルは「誰が...
-
たまに背中に羽根がついてると...
-
浄土真宗の方に聞きたいです ht...
-
私ってなんの苦労もしてないん...
-
クリスチャン女子のご指導をお...
-
永遠の命は本当にあると思いま...
-
一般的なお寺の寺子屋体験に子...
-
土曜日に礼拝を行う教会があっ...
-
【宗教・仏教・奈良県の東大寺...
-
友達から、新興宗教やマルチ商...
-
オウム真理教の教祖、麻原彰晃...
-
エゴを無くした方がいいのなら...
-
とある 教会の祈祷会で知り合い...
-
死んだらあの世に何も持ってか...
-
ヨーロッパは 反イスラエルへと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イスラム教徒に豚肉を食べさせ...
-
イスラム教
-
イスラム教はマヨネーズOK?
-
イスラム教に対してどの様なイ...
-
ユダヤ教イスラム教
-
アジアと欧米では国民性や気質...
-
ムスリム男性との友達付き合い
-
イスラム教の経典
-
彫刻の顔が削られているのはなぜ?
-
イスラム教はどこがダメなの?
-
ラマダーンの時には男性は女性...
-
イスラム教徒は女性にやさしい...
-
イスラム教徒の子供は自動的に...
-
何故東南アジアにイスラム教の...
-
イスラム教徒の出生率の高さに...
-
イスラム教での断食の一ヶ月と...
-
イスラム教徒と妊娠中絶
-
一般的にはイギリスって宗教的...
-
イスラム教の宗教指導者の成り...
-
金を掛けずに出生率を上げる方...
おすすめ情報