プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家のフローリングが40年経過しささくれが出て先日家族の足に木のササクレが刺さりましたので、DIYで現在のものを下地にして上に貼り付けようと思っています。
お掃除が簡単なのでフローリングにしたいのですが、フローリングはペットや高齢者には良くないと聞きますが、老人ホームなどを見ると床がフローリングであったりします。高齢者やペットにも適したフローリング材はありますか?
なお、無垢材は摩擦抵抗が高く良さそうなのですが、匂いで喘息みたいになってしまう体質のため、可能な限り匂いがないと思われる無垢材ではないF☆☆☆☆のものにしようかと思っています。

お薦めのフローリング材がありましたら教えていただけると幸いです。

A 回答 (8件)

今のフローリングの上に、コルクのクッションフロアを張られるのが良いと思います、


スリップにも素材の特色で少し凹凸が有りますし、転倒時にもクッション効果が有ります、幼児にも、
ペットの爪には弱いかも知れませんが、

検討の価値は有ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。コルククッションというものがあるのですね。検討してみます。

お礼日時:2019/09/10 19:52

フローリングは概要的には「床材」なので何使っても床に違いはないのですが


一般的には「木もしくは合板(ベニヤ)」なので「堅い」事が転倒時を考えると良くないとされるところでしょう。
(老人ホームは木の床に見えるプリントがされた樹脂シートであったり、使用場所によっては柔らかい木であったり。
施設的に何かしら液体で床れが濡れることもあるので、継ぎ目の出来る木系フローリングは使用場所は限られているかと)

なので、堅くなければ良いわけで、No.1さんの書かれるようなクッション性があるもので張れば良いかと。
ロール状の物もピース状のものも、撥水能力を確認し、現物を確認して匂いチェックが良いでしょう。
フローリング材に匂いがなくても、接着剤に臭いがあるといけないので、使う接着剤も注意を。
また、現在が「無垢床板」である場合、木の伸縮は何年経ってもがあるので、接着場所や素材の耐性にも注意を。

生活スタイルやどんなものを望むか、現状の床の材質などで使いづらい物や、問題が出るものもあるので、その辺を出来るだけ細くした方がみなさん回答が絞りやすいでしょう。
当然値段もかなり差が出たりしますし、DIYスキルも問われたりします(望む仕上がりもありますが)。

>無垢材は摩擦抵抗が高く

塗装(表面保護膜)をしないと、なんでもかんでも染みになるので表面処理をするとなると摩擦係数はそれに依存する形になりますので認識補填を。
また、匂いが少ないとも限らないので合わせて情報追加を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
過去何箇所かDIYで床板を張ったのですが接着剤については無くても使えています(失敗したり損傷したときの張替えが楽)のなしで行こうかと思っています。
おっしゃるように現物確認が必須ですね。
硬さもですが、まずは転倒しないような床材があれば事故が防げる確率はアップするのではないかと思っています。店頭でも骨折しないくらい柔らかいものにすると多分あるきにくくなりますので・・・
また、確かに塗装なのですが、高齢者向けに表面の摩擦が高めの塗装を施した製品はありますかね?

お礼日時:2019/09/10 19:52

コンクリートの打ちっぱなし、リノリウムなどは特に冬場は冷たいことに対して、フローリングである木材は熱の伝導性が低いために冷たさ実際の体感としても違います。


もちろん見た目としても暖かみがありますし。
クッションフロアーはわずかな厚みであってもその空気を含み、わずかでも沈み込むクッション性から、固く滑らかな物より断熱性や摩擦力高く、冷たくなく滑りにくい利点があります。

ペットもお年寄りもこの冷たさ、滑りやすさが脚への負担や転倒の起こし安さに直結しますので、お勧めです。
あくまで滑りにくさ、転びにくさであって、転んでの安全性、骨折しにくいと言うほどの柔らかさは確保できません。
転ばないための配慮であって、転んでも大丈夫と言うことではないと言うことです。
転んでも大丈夫と言うほどのフカフカのマットのような柔らかさはかえって歩きにくく、ケガはしにくくとも歩きにくい、転びやすいことになります。
無垢材はスリッパ、靴下を問わず、滑りやすいという点では高齢者には不向きです。

老人ホームなどの高齢者施設の床がフローリングを多く見るのも、この断熱性と視覚的な暖かみ、柔らかみが目的であって、表面の仕上げや塗装により滑りにくさが担保されてることが前提で、転んでも大丈夫なためではありません。
転べば大概の所で骨折はしますので、転びにくい(滑りにくい)ことが最優先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フローリングの表面はニスが塗ってありますが、劣化するとそこそこの摩擦抵抗になります。摩擦抵抗が購入当初から高めの加工がされているものはないものでしょうかね?
なお、無垢材については家に一箇所だけ(古いので新品とは違うかも知れませんが)あるのですがかなり摩擦抵抗が高いイメージを持っています。

お礼日時:2019/09/10 19:34

クッションフロアマットで良いんじゃないかな。


掃除がメッチャ大変かもしれませんが布製のものが良いような気がします。

タイル状に並べるものは所々浮き上がってくため逆に危険ですので、床面全体を覆うものを選びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アレルギーの患者もいるためルンバが欠かせませんが、お掃除が大変そうなのですよねー
また、タイルカーペットが手軽で良さそうだと思っていたのですが端が浮き上がるのですか・・・オフィスなどがそれで特に問題がなかったので一応検討はしていたのですが良くないのでしょうかね?

お礼日時:2019/09/10 19:30

> 老人ホームなどを見ると床がフローリング


床暖房が入っているから。

> 無垢材ではないF☆☆☆☆のものにしようかと思っています。
アレルギー物質の程度を示すものなので、匂いの強弱とは違いますよ。
気にならない匂いと言っても、人によっては我慢ならないと感じることもあります。
資材屋さんで直接確認した方が良いですよ。

個人的には、ゴムの木が良いと思いますが、床材で売ってるかな…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにそうですね。直接見てみようと思います。

お礼日時:2019/09/10 19:29

>フローリングはペットや高齢者には良くないと聞きますが


情報のうのみですね。
何が、なぜよくないのかは考えないの?。
薬なんかでも、副作用だけ取り上げれば、良い、といえるものあるのかな?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

摩擦係数が低くため良くないと聞きましたが、大丈夫なタイプがありますか?
もしあれば具体的に教えていただければ幸いです。
私が探した中ではどれもダメっぽかったのです。

お礼日時:2019/09/10 19:26

>高齢者向けに表面の摩擦が高めの塗装を施した製品はありますかね?



無垢材を購入して塗装に出す(もしくは自ら塗装)なら「床用滑り止め粉末(セラミック粉末など)」が含有した塗装ができます。
うちでは無垢材は自家塗装して施工するケースが多いので、床の場合はほぼ粉末含有塗装です。
で、そういう塗装商品は現在少ないでしょう。

摩擦係数の高いワックスがあるので、それを検討しておくのも手です。
これならフローリング安めでも性能変更可能。

>無垢材についてはかなり摩擦抵抗が高いイメージ

塗膜類一度も塗られていなければ樹種の差がかなりはっきり出ます。
そもそも靴下や底布地スリッパを履いていればそれがネックではあります。

>過去何箇所かDIYで床板を張ったのですが接着剤については無くても使えています

それは自由です。
当方はリスクもあるので接着剤ではなくあることをして張っていますが、接着剤無しでも構いません。
そもそも昔は接着剤を使っていませんし。
一般的に接着剤に頼る工法を選択する人が多いので参考に書いておいただけですので。


そういうことで板材をピンポイントで選定するのは知識と情報網が必要ですが、実経験の情報を多く手に入れるのは難しいでしょう。
それを踏まえるとフロアシートの方が施工後のメンテの楽なので、そこで絞り込むのが良いかと。

コルクの場合はメンテで次点になりますが、滑りにくさはピカイチです。
    • good
    • 0

摩擦係数の問題ですね、とすればペットに対してなら、良くない!とまでは?、確かに動きにくいのは確かだろうが・・・。


高齢者なら滑って転べば、確かに・・・・。
とすればフローリングの定義?内容、言い換えれば材料が木材に限るのかどうかでは(フローリング材、というからには木材ですね)。
無垢材は経年変化等で、とげがささる状況にも・・・・。
掃除が簡単という理由なら、木材以外の材料での選択を考えてみれば・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!