dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味で記念硬貨や旧硬貨、旧紙幣を収集しています。旧紙幣、旧硬貨ともに現在でも有効なものしか集めていません。現在の紙幣も変わるので新券で旧紙幣とともに大きな額に入れて飾っていますが、
現金を額に入れて飾るのは変でしょうか?
記念硬貨や、旧500円、現行の500円硬貨も年号順にコインホルダーに入れて茶の間の壁に飾ってます。 以前はファイリングしていたのですが、
量が多くなり収納しきれなくなりやめました。

「紙幣」の質問画像

A 回答 (3件)

海外通貨などだと額で飾るのは偶に見ますが。

現行通貨はあまり見かけませんね。
でも、泥棒さんには大歓迎でしょう、これを持ち出せば6万はありますから。
    • good
    • 0

そういう趣味の人はいますから、変とはいえ無いけど



諭吉さんが複数居るのはなぜだろとか疑問には感じる

収集家には意味が有るのかも知れないが、普通は分からんのでは?
    • good
    • 0

別に変じゃありません。


ただせっかく飾るなら一つの額に詰め込み過ぎない方が綺麗に見えます。硬貨の見え方みたいに。
それと、古いものの方が希少性もあるわけですから、いくつかはそれだけを別の額に入れるなどしたら良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!