dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのように、母は結婚当時から不倫をしていて我が家の合いかぎを渡して待ち合わせで我が家でセックスをしていました。
子供時代に昼間学校帰宅して見てしまったことも何度か。
父は長年単身赴任でいませんでした。
定年退職後に我慢できず、父にすべて話しました。
子供時代に夜に知らない男性が部屋に隠れていたこと。
社会人になってからたびたびお金が盗まれること。
人の気配がいつもすること。
気味が悪かった、と。
家の上下ある上の鍵を父が何度変えても母は無くしたと言い張る。だから上下ある下のほうしか鍵はかけれず。
不倫相手が持っている鍵のほうです。
上の鍵は3本しか作れず、そうなると父、母、私の弟で3本なので不倫相手は鍵が持てない。母は私には結婚して住んでいないからとくれませんでした。
上の鍵をかけられると不倫相手が入れない。
だから無くしたと母は嘘をいい、鍵をかけさせないようにしてきました。
何度鍵を変えても、無くしたという。
今回は3本1組を2セット父が作りました。(私の分)
2本あまり、父が机の引き出しにしまっておいたらなくなっていたそうです。
父が母や私の弟に聞いても知らないと。
おそらく母が不倫相手に渡したとおもわれます。
父の通帳もなくなり、いんかんもなくなり、パジャマ、ストーブ、毛布などもなくなりました。
警察に相談しましたが、証拠がないと言われ却下。
あんなバカな母親を持ち、情けなく思います。
わたしは母親から虐待されてきました。縁を切っています。
母の不倫相手がたびたび侵入し、独身時代のわたしの現金を盗んだりしたのだと思います。たびたび現金がなくなっていたから。
父はお金を持っています。
多分、不倫相手に長年に渡り父のお金が盗まれています。
母に制裁を与えてやりたい。
どうしたらよいでしょうか。
なにかアドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • わたしは仕事はしています。子供もいます。毎日家事育児仕事をしています。
    なぜ仕事をしているのかを聞くのですか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/06 19:29

A 回答 (5件)

失礼ながら逆に質問しますが、あなたは現在仕事に就いていらっしゃいますか。

憎たらしい、母親と縁を切られたにもかかわらず、その母親は今なおあなたの現実を侵犯しているのは何故でしょうか。

あなたのお書きになっていることが事実だとしても、矛盾がある様です。つまり、ある事実に基づいて、お母さんをドンドンあなたの気持ちの中から遠ざけているという行為が気になります。遠ざけるという行為はもちろんイメージの中でのことです。

又、現実に不倫が行われていたとした場合、あなたの小学生の頃から今日までということになりますので、同じ様なスタイルでお母さんは男を自宅に招き入れているのか、です。お書きになっている問題の中心は、不倫にしろお金にしろ、「取られる・盗まれる」と、キーワードです。

ここを考えてあなた気持ちを更に考えると、お書きになっていることは事実であろうが事実でなかろうが、分かるのです。家の中が落ち着けない空間であったという事と、その家の中を取り仕切っている母親は、あなたにとって不都合で勝手な事をしていた。と、いう事がです。そこで、あなたはどうして母親をお書きになっている様に考えるようになったのかです。それと、どうして長年放置してきたのかです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと言っている意味がわかりません

お礼日時:2019/09/06 19:28

興信所を使って徹底的に証拠集めと不倫相手の身元を判明させましょう



そして慰謝料を母親と不倫相手からしっかりもらって離婚しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。興信所を利用してみます。

お礼日時:2019/09/06 19:30

主さんとお父さん弟さんが可哀想すぎる。

離婚して慰謝料請求しましょう。とお父さんに言えば良いと思う。
バチ当たって欲しいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父には離婚すべしと話していますが、 年を取りいろいろなことをする気力がなくなってきたといっています

お礼日時:2019/09/06 19:32

与えなくても、


罰みたいなのは当たると思う。

まぁ 隠しカメラでも設置して、証拠を掴むしかないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隠しカメラを検討して、調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/06 19:32

家を出れば〜〜社会人なら自活できるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚して別々に住んでます。

お礼日時:2019/09/04 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!