重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IEEE1394とUSB2.0を接続するコネクタは存在しますか?
IEEE1394の4ピンのオスとUSB2.0のメスというタイプがよいのですが。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

何がしたいのか不明だが、規格が違うので基本的には無理。


変換ケーブルでUSB2.0からデジタルビデオカメラのDV端子(IEEE1394)へ接続ってのは有るらしいが、HDD等には使えないし・・・・。
http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_uvcd_u …

最近の過去ログだと下記かな・・・・
http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1112680
http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1100784
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分のPCにはUSB1.1とIEEE1394が付いていて、
USB1.1だと遅く感じるので、
めったに使わないIEEE1394をUSB2.0に出来たら便利だと思いました。

お礼日時:2004/12/16 21:48

一般的には無いと思います。


1394とUSBは規格が違いますから、繋ぐことはしません、(出来ません)。

違っていましたら、ご勘弁を。

クール
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!