
20歳の娘のことで相談させて下さい。
娘は、20歳でフリーター。通信制高校に通い16からバイトをはじめました。勤務先は転々とし、現在は、スナックでバイトしています。それも、毎日ではなく、時間も1日2時間ほどです。
高校は未だに卒業できていません。
あと1単位取得で、来春卒業予定です。
家では、昼夜逆転で昼は寝てる。
部屋は汚い。タバコやお酒で廊下まで悪臭がします。
夜中に出入りし、ドタバタと歩き、戸の開け閉めをしもドタンバタンとウルサイです。大声で電話やゲームをして、
家族が寝ていることはおかまいなしです。
何度も注意し、ケンカもたくさんしました。
最近は、注意すると、謝ったり、言い返しても来ませんが、口だけで、行動は全く変わりません。
もう、いい加減ウンザリし、何を言ってもダメなのかなと、疲れきってしまいました。
正直、早く自立し出て行ってほしいです、
この娘の下に高3と中1の妹弟がいて、その子たちも、その娘に早く出て行ってほしいと言っています。
娘にも、生活を改めないなら、もう出て行ってと言いました。
すると、お金がないから今はムリ、少し援助してくれるなら、出来なくもないと言われました。
私の気持ちとしては、初期費用を渡し、すぐにでも出ていってほしいのですが、
こんなにだらしない生活で、たまのバイトしかしていない、高校も卒業できていない娘を、
親が追い出して良いものか?
親の責任として、改心するまで、家におくべきなのか?
すごく悩んでいます。
皆さま、ご意見をお聞かせくださいm(_ _)m
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「改心」とかいうことではなく、娘さんは、やりたいのに上手にできないのではないかと思います。
今はおそらく質問者さんと同世代の親となった私ですが、私の場合は「この上手に暮らせない自分を自立させるには、自ら親と離れないと」と17歳の時に思いました。幸い、親が経済的および物理的な援助をしてくれたので、親と離れて何年間も試行錯誤しながら、まがいなりに大人になれたように感じます。
多くの子供は18歳で家を出ます。そのうちの多くが、ご近所に迷惑をかけながら暮らしますが、やがてはそれなりに立派な大人になりますし、また、周囲も若者のことは大目に見ます。せっかくご本人がその気なら、私なら、遠くから見守れるうちに家を出すと思います。それこそが「親の責任」だとも感じます。基本的に私は「自分が不快なのは、このままでは何かが間違っているからだ」と考えるようにしています。
ただ、具体的には、その残り1単位を取得して卒業したら援助をして家を出す、という条件を私なら付けると思います。また、新居は治安の良い地域の地上階にさせると思います。上の階だと迷惑をかけやすいので。なお、高校にいるはずの相談員も、私なら親として活用すると思います。
No.6
- 回答日時:
まずは
もう二十歳 成人です。
学生とはいえ成人です。
なので、食事とかはさておき、身の回りのこと、自分のことは自分でさせる。
スマホのお金は自分で払わせる。
タバコ、お酒なども自分の収入から。
お小遣いは与えない。
必要最低限の身の回りのものは買うが服などは自分で買わせる。
からはじめて、
次に 自宅にいるなら、ルールを守る。
守れないなら出ていく。
出ていく費用も自分でためれないなら、あなたが毎月預かって貯める。
定職に就いてからは、家にいるなら、家にお金を入れてもらう。
入れれないなら、出ていかせる。
それも拒否するなら、更正施設にいれるしかないです。
自分達でそのように育てたとはいえコントロールできない年齢なら、プロに任せるしかないです。
お子さんが通信に通ってる理由もその年になっても通ってる理由もわかりませんので、何かの事情があって乱れてしまったのなら、話し合いも必要かと思いますので強行突破は おすすめできません。
No.5
- 回答日時:
1日2時間で週3~4日程度では遊びの延長、自分の小遣い稼ぎくらいにしかならないですよね。
当然、家にお金など入れてないでしょうから、まさに実家にいるのは「楽の極み」
居心地がいいから出ていく理由がありません。お金をくれたら出ていくというのは、ただのフリ。生活の根幹もないのに一人暮らしなど出来ようはずもありません。
お金をあげても使うだけ使って、なくなったら足りないと親にねだるだけ。部屋もただの汚部屋になりご近所から苦情が出て、すぐに出ていってほしいと言う羽目になります。
ここまで娘さんを堕落させてしまったのは誰でもない、親であるあなた(たち両親)の責任でもあるのでしょう。
ただ娘さんの小中学時代、そして通信制高校に入学するまでどのような経緯があったのか分かりませんので、親御さんが万事どうのとは言い切れません。
取っ掛かりは、昼夜逆転生活を直すところから。
すぐに出ていかせるのは無理ですから、来年3月まで半年かけて、まず高校を卒業してきちんと就職するようにさせないと駄目です。
このままだと普通の仕事になど就ける訳がないですよね。
生活習慣から立て直すように、ご両親で娘さんとしっかり話し合って下さい。
妹弟さんたちにも悪い影響を与えます。
そうでなければ、本当にただ親のすねをかじり続けてパラサイトになるだけですよ。
自立させるためには、心を鬼にして厳しく当たることも大事です。
あなたたちの方が先に死ぬんですから。娘さんの将来のためには何とかしないと。
No.4
- 回答日時:
16から働かせていたなんてかわいそうに。
約束をしたらどうですか?夜中に電話しないドタバタ歩き回らない。妹達に迷惑を掛けないなど。しかも夜職いつからさせてるんでしょうか。二十なってすぐじゃないですよね?やることやって単位があと1なら、つべこべ言わずに見守ってやるのが親の使命だし、来春卒業して進学先や就職先は決まっているんでしょうか?大事な1年かと思うのですが。今出て行かせたら、どうやって見送るのでしょう。まだ高校生ですよね?進路について、話し合う時期でしょう。就職するなら面接に行くなど、皆しているよ。妹達は知らないけど、大事な時期じゃ無いんですか?進学するの?就職するの?もうスナックは辞めときなよと言うべきでは。継母とかですかね?。
No.3
- 回答日時:
20歳を過ぎているのだから、初期費用も渡さず、追い出してしまって良いのでは?
他のご兄弟が可哀想です。
高校卒業がいいタイミングですので(このタイミングで高卒の新卒として就職できないでしょうか?本人がその辺しっかり先を見てれば学校に聞いてみたりするはずですが、してないなら本人の自己責任です)、来年3月には出て行ってくれでいいんじゃないでしょうか。
ムリと言われても「こっちももうあなたと暮らすのは無理。20歳を超えたから、扶養の義務もない。お金がないのはあなたの都合であって、こっちには関係ない」でいいでしょう。
3月に急に言うならひどいですが、まだ半年も準備期間があり、しかも新卒カードを持っている絶好の就職タイミング。
そこで動かないなら本人が悪いんです。
何もしないようなら、最悪鍵を変えてしまってもいい。
社会的に見たら、よそ様に迷惑をかけるよりは親が迷惑かぶってろよ、となるでしょう。
しかし、親の義務は長女さんだけにあるのではなく、下のお子さん二人に対してもある。
今の環境は、下のお子さん二人にとって有害で、健全な環境を提供する親の義務を果たせていないとも取れます。
そして、親の義務のうち、扶養の義務は20歳で終わります。
何があったのか分かりかねますが、20歳までにきちんとしつけられなかった、矯正できなかったことは確かに罪ですが、
今の環境をキープし、今まで通り叱ったところで何が変わるでしょう。
それで改心するなら、とっくのとうに改心してますよね。年齢相応の経験を積まなければ、年をとっただけで人間ができてきて物事が理解できるなんてことはないです。
改心させられそうな手段があるなら今から試すのはいいかもしれませんが…
ただもう、極端な話、被害の清算も消費も永遠に家族の中で済ませるか、外に出て大きな犯罪を起こすか、博打なんだと思います。
大きな犯罪を起こす可能性は低いけど、それでも、もしもやらかした場合の取り返しのつかなさ、人様に多大な損害を与えるくらいなら…という親もたくさんいます。
正直言って、正解はない、もはや安全な道はない状況ではあると思います。
来春まで待ってあげるのだってかなりの譲歩です。
せめてそれまでは、家の中でたばこやお酒をやらない・やったら取り上げる(深夜のゲーム等も同様)などで今よりはまだマシな環境にしてあげてください。他のお子さんたちがかわいそうです。
あまりにもひどく、また追い出しても戻ってきて鍵を変えても家の前で騒ぎ続けて…などがありそうなら、下のお子さんたちは寮のある学校に行かせたり遠方に一人暮らしさせたりなど、そちらを逃がしてあげるということも考えた方がいいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
そうゆう事はよく分からないし、何が正解かは分かりませんが そのまま家を追い出して一人暮らしさせても失敗するに違いないと思います。
金銭面でも生活面でもです。最悪 、悪い仕事に手を染めたり 、悪い人に騙されてもっと家族に迷惑をかけてしまうのも有り得る話です。今はまだちゃんと叱って、何か成長があったらきちんと褒めてあげる事が最優先ではないでしょうか?
恋をしたり、友達と遊ぶ事も時には必要ですし、タバコもいっぱい吸ってるようだったら少しずつ減らしていかなければいけませんね。
とにかく娘を見捨てたりなんかはしないでくださいね。
結局、全人類の中で信じられるのは家族だけなんですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- 子供 家出から帰宅した娘(16)への対応 7 2022/12/26 02:34
- その他(家族・家庭) 子育てに疲れて娘と暮らしたくないです。 6 2022/05/01 08:28
- 子供 連れ子の応援出来ますか? 5 2022/04/22 15:14
- 子育て 親に手を挙げる娘について。 6 2022/05/12 20:39
- その他(家族・家庭) 大学3年の娘が家のルールを破りました。 57 2022/05/06 21:24
- その他(家族・家庭) 娘が娘が家のルールを破りました。夫も私も憤慨しています。 1 2022/08/28 11:35
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
- 子供 高校2年の娘が夜中に飲酒しています。 6 2022/05/18 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分は18歳でフリーターをしてるんですが、親が家を出て行けといっていま
兄弟・姉妹
-
20歳の娘を追い出したいです。 娘は大学生になってから水商売を始めたようで メイクや服装もどんどん派
子育て
-
母親失格です。子育てが分かりません。高校中退・家出・同棲している娘に悩んでいます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
フリーターの息子どうしたら?
子供・未成年
-
5
娘の交際相手が嫌いで交際をやめさせたい親
失恋・別れ
-
6
娘の相手に反対。別れさせたいです。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
7
20歳の娘の夜遊びが増えてて心配です。 20歳の娘が夜の11時くらいになって家を出ていきます。そして
子育て
-
8
高卒でフリーターの22歳です。(今年の6月で23です。) 現在、就職か通信制大学に通うか悩んでいます
その他(社会・学校・職場)
-
9
20歳になる娘が無断外泊をします。 帰宅するかしないかだけ伝えてとルールは決めましたが、無視です。セ
子供
-
10
23歳の娘について 家事の手伝い等、何にもしません。 これって同世代の方達からみてどう思うのか? 教
その他(家族・家庭)
-
11
20歳娘の家出について。なんとも言えない気持ちで、ショックです。成人してますし、自立するのは良い事な
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
25歳の彼がいまだに家族旅行に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
至急です。親にバレずに学校を...
-
好きな女性と話をしているとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報