

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
帰るところがあるって確かに強みではあるけど
逆に介護などで人生が変わってしまうこととあるし
実家に援助しないといけなくなる人もいます
貧乏子沢山で保護受けてるから働けると死になったら出ていかされる子
簡単にリセットできる人生もどうかと思う
どうしても困ったところに頼れるところがあるのはそりゃ有利ですけどね
実家の犠牲になる人もいますよ
あと簡単にそうやって実家に帰るがために成長もせず夫婦もうまくいかず
最後一人ぼっちって人もいますしね
親もずっと生きてるわけでも元気なわけでもない
いろいろな人生があるんですね。
こちら田舎だからか、実家ありきの人が多かったので(親に家を建てる頭金を出してもらったり、子育てなど頼ったり)
親が64歳で急死の借金を残して亡くなり、家もそれでなくなり、
今年37歳で天涯孤独の自分の人生はなんなんだよ、と。
自分があまりにまわりの人との人生のモデルが違い過ぎて
家族や実家のことなど話せない、話しずらいことが多く
会話に詰まるか沈黙になります。
でもそう本当ですね、
実家があるゆえに悩みを抱えてる人も実はけっこういるかもしれません。
知人は親も家もあるんですが、タカられてるらしくて、
私が実家がない悩みを話したら
そうだね。実家は必要だね。
と言われてモヤモヤしてます。
こんなこと思う私は腹黒ですよね?
ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
全然。
でもいいよね。
人生、うまくいかないことも多い。
そんな時に、帰れるところがあるのは、いい。
でも、実家に帰ると、面倒くさい親が待っていたりする。
世間体を気にする親がいたりすると、戻らない方がいい場合も。
人のことは、何でもよく見えるからね。
本当ですね。親が急死の借金残されて家もなくなった自分は
めんどくさくても有難かったな、と思います。
人のことはなんでも良く見えますか?
じゃあナイナイずくしの自分のこともよく見える人もいるのかな?
人ってわからない。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
>仕事辞める→実家帰って世話になる。
ここが違うと思います!
世の中の大多数は、
仕事辞める→実家帰って世話をする
でしょ。
自分一人でも大変なのに、年老いた両親や、価値観の合わない周囲の人々などの世話をするのは、想像以上に大変ですよ。
実家を出られた今をもっと大事にしなければ・・・と私は思います。
確かに親もずっと若くないですしね。
でも実家も親の借金ですでにない自分からすると
病気したら、失業したら
もう家賃払えなくてホームレスでは、と不安になるんですよね。
ボーダーラインの軽度の障害あるから貯金も限界があるし。
そういう時、一時避難でも出来る人達がやっぱり羨ましいし、
世話の大変さ=家を相続出来るメリット、とも思えます。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
ゆがんではない。
私も両親他界してるし実家もない、親戚もほぼいないから実家に頼ったりすねかじりできる人はいいな~って羨ましい。
頼る身内がいないってどうしようもないけど淋しいもの。
もちろん子供らにしてもじいじ、ばあばが一人もいないから淋しいとは思う。
仕方ないしか言えない……
自分達が長生きしてじいじ、ばあばに
なるのが目標かな。
本当淋しいですよね。特に正月。
自分は子どももいないから孤独そのものですよ。
素敵な考えですね。
子どもいなくても実家のような存在のばあばになりたい。
誰かにとっての実家のおばあちゃん。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
リセットではなくただ逃避しているだけ。
マトモな職や貯金をしていれば実家に帰る必要はないし、結婚生活を継続出来ないのなら結婚すべきではありません。
逆を言えば実家が無ければ親戚付き合いも、親の介護もありません。
甘えてばかりは論外だと思います。
確かに親の急死と借金残されたので家もなくなり、
介護も親戚付き合いもほとんどなくなりました。
逃避であっても実家に癒される瞬間がもうないのかと思うと
自分はやっぱり羨ましいです。
確かに自分がしっかりしてれば帰る必要なんかありません。
でも自分は微妙な軽度の発達障害、知的はボーダーです。
こんな状態だから余計、支えてくれる人を必要としてるんでしょうね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 26歳、結婚して5年の子無しです。 実家が茨城で神奈川に引っ越しました。 距離的に近いといえば近いし 3 2023/07/03 21:31
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 5 2023/07/14 01:54
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 4 2023/07/18 02:25
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 3 2023/07/17 23:21
- その他(家族・家庭) 世間体を気にして… 2 2022/09/09 13:55
- その他(家族・家庭) 普通ですか? 8 2022/09/09 14:11
- 夫婦 実家への帰省どうしてますか? 2 2022/07/29 10:08
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1ヶ月ほどの彼氏がいるのですが、昨日彼氏のお父さんが倒れたと連絡が彼氏からきました。 仕事 6 2022/08/01 18:11
- その他(家族・家庭) 一度一人暮らしを始めたら実家に帰ったらダメですか?実家に帰る事を想定していたら変なんですか? 13 2022/12/04 08:58
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
近親相姦
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
夜帰りが遅くて怒る? 20代女性...
-
就職のため家を出ることを、裏...
-
親への絶縁の手紙、この文面で...
-
専門学校をズル休みしました。...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
姉にオナニーを見られてしまい...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報
自分は親の借金で家、故郷がなくなりました。
でも福島県の立ち入り禁止区域の人からしたら贅沢な悩みかもしれない。
親と過ごした場所が懐かしすぎて、
またペーパーだけど、クルマを運転するか悩んでます。