電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1)He( )Chicago many times when he lived in the U.S.
2)Mr.Brown ( ) for nearly thirty minutes when his client arrived
1番は現在完了形が使えなくて2番は過去完了進行形が使えるらしいのですが、
理由がわかりません

「1)He( )Chicago many 」の質問画像

A 回答 (5件)

He had been visiting Chicago many times when he lived in the U.S.


なら言えますよ。
単に、よりよい選択肢があっただけなのでは?
    • good
    • 0

#2ですが、


「ブラウン氏は医者で患者が…」と書きましたが、clientは取引先・顧客でした。
patient(患者)と取り違えました。失礼、訂正します。

企業の取引先のお得意さんとブラウン氏の待ち合わせでした。

「クライアントが到着するまでブラウン氏は30分近く待ち続けていた」
とするのが正しかったですね。
文法的な説明に違いはありません。
    • good
    • 0

1. He visited(or used to visit) Chicago many times when he lived in the U.S.


彼は米国に住んでいた時に、何回もシカゴを訪れた(or 訪れたものだ)。
どちらにも時間的な前後関係はなく、単に過去の事実もしくは過去の習慣を表しただけなので、両方とも過去形です。

一方、
2. Mr.Brown (had been waiting) for nearly thirty minutes when his client arrived.
文をきちんと確認してみて下さい。どちらかに時間的な前後関係がきちんとあるのが分かるはずです。
ブラウン氏は医者で彼の患者が到着するまで(到着した時には)すでにその患者をほぼ30分待っていました。
時制の線を描いたら、患者が着いたのが午前11:30だったとすると、恐らく午前11:00になる頃からブラウン氏はその患者を待っていたことになります。
患者の到着を過去としたら、ブラウン氏が待っていたのは過去の過去になります。
「着いた」時間の点よりも前から「待っていた」時間の幅があった訳です。
このような場合「ずっと待ち続けていた」ことをより強調するのに、過去完了進行形を使ったります。
    • good
    • 0

現在完了形は、現在のことを言う時制です。


今、現在の時点において
・経験済みの状態であること
・行為が完了したばかりの状態であること
・行為の結果が現れている状態であること
などを表現します。
だから、過去の時点を現すwhen he hived ... と一緒に使うのは、不自然です。

過去完了進行形は、過去のことを言う時制です。
それまでに行為が進行・継続していたという
過去のある時点における状態を言うための表現です。
だから、過去の時点を現す when his client arrived との組合せにおかしなところはありません。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!