アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イタリアが大嫌いになりました。

長年憧れていたイタリアに行きましたが、酷い差別を受けました。ヨーロッパは他の国にもいくつか行きましたが、こんな露骨な差別を受けたのははじめてだったのでとにかくショックでした。

しかも、どこもかしこもゴミが散乱していて、人は冷たい。料理も私の口にはあいませんでしたし、とにかく量が少なかったです。
ジェラートも普通に今住んでいる国の方が美味しかったです。

もちろんいい人もいましたが。
総合してもう二度と行きたくないくらいに嫌いになりました。

今回は個人利用で、ツアーではなかったのですが心底ガッカリしてしまいました。このように、差別を受けた場合どのように心を入れ替えるのがいいのでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

どんな差別?

    • good
    • 8

日本人で今まで日本に住んで差別された経験無ければショック受けるのは当たり前です、


私のように日本で差別されてきたら精神的にタフになります、
少々の差別など笑い飛ばしてやりますよ、
    • good
    • 7

イタリア行った事無いですが、場所によって酷い目にあったという話を何人かに聞いたことがあります。

DQNが多い地域で嫌がらせとか、男尊女卑で痴漢が多いので子供に触られたとかですね。

私は女なので日本ではよく差別されますよ。あとはアメリカに4年くらい住んでたので人種差別された事ありますよ。差別に初めて会ったのならショックで数日は頭から離れないと思います。私の生まれて初めての差別は7歳くらいで「女なんか入れるか」と遊びに加えてもらえなかった時ですね。かなりショックで悲しかったです。そこは武術の習い事だったんで99%は男子だったので実質的にお前はハブだという事でしたから。

アメリカでの人種差別だと、レストランで意地悪で他の客には優先して行きニコニコ接客してるのに、自分らのテーブルだけウェイトレスが来ない、来ても仏頂面で長らく放置とかですね(こっちも分かるのでチップを置かないです)最近はあからさまに差別する人はよくないという社会通念が浸透してるのでジャップとか言われてもクレーム入れやすいので(お店だとレイシストにこんな扱いを受けたと上司を呼びます)まだラクだと思いますよ。トランプ政権になって逆行してるのが怖いけど。

道を歩いててホームレスのお婆さんに「国に変えれ、ビッチ」みたいなこと叫ばれた事もありますが、あれは既にキチガイの域の人達なんであんまり気にしてないです。

九州の田舎に住んでるんですが、ここにいる方がむしろ差別は色々されますね。若い女性は八つ当たりのストレス発散用、虐めの対象と思ってるおばちゃん(おばあちゃん?)やおっさんが多いので。客の立場なのに、急に偉そうな態度や鬱陶しい態度を取られたりします。面倒ですが一回一回「はぁ?」とブチギレると少しはマシになります。彼女らにとっては若い頃自分がやられた事を今の世代に返してるだけなのかもしれませんが、こちらはやられる筋合いは無いので。田舎のヤンキーがド派手な格好してるのって、そういう嫌がらせに遭わないよう嘗められないようにやってんですよね。私は自分のファッションやスタイルをそのことの為に変えるつもりはないので、一つづつ対処するだけですが。

差別というのは、自分の努力でどうにもならない所で酷い扱いを受けるわけですから。頭の悪い人間の卑怯で恥ずかしい行為と頭で分かってても、蔑まれれて嬉しい人間なんていません。やられた時点でこちらの気分は悪いし、そんな本来ならこちらが見下すような卑怯な馬鹿に嘗められたとう事で既に屈辱的なんですよ。それに大抵は、そんな小さな嫌がらせをしてくる人間は、ヤクザとかじゃなくて本当に弱っちい人間で。その人たちは更に悪い人間に日々虐められて苦しんでるんだろうけど、そのストレスを自分より弱そう(優しそう、反抗しそうもない)な人間に向かって投げてくるという図式です。なので、こちらが「喧嘩売ってんの?」って睨むだけでも驚いてバグる人が多いし「差別的な応対されたから上司呼んで」で震えだす人もいました。言葉が分からなくても日本語で文句言うだけでも一定の効果はありますよ。反省しない人も沢山いるけど、こちらがやられっぱなしで黙る人間じゃないと分かると全部じゃないけどそれなりの対応に変わります。じゃあ、最初からやるなよって話なんですが。こっちも疲れるし。だけど、そういう人たちはいるし、こういう事は無くならないんですよね。

日本でも韓国人ヘイトこの1年くらいで蔓延してますし。政府は自分たちの悪行(森友・加計に始まる不正だらけの安倍政権)を誤魔化す為に仮想敵として韓国を憎ませ戦争したいからプロバガンダをやるのは分かるんですが、日本の場合はマスコミが煽ってて、恐ろしいです。日本人の私ですら嫌なのに、在日の方たちはどれほど心細い気持ちでこの国で生きてるかと思います。日本人は不況やブラック企業や上司への怒りのストレスを外国人に向けてるだけだと思いますよ。日本の老人などの外国人虐めの方が酷くなってきてると思います。

差別を受けた時の乗り切り方ですが。これといって無いのが現実です。基本的に虐めにあったのと同じなんで。もらい事故とか、イチャモンつけられた的な事です。マイナスしかないんですが、デカい白人男性で強面でもない限り、わりと皆んなやられますよ。

嫌な思いをして、それが間違った事だと分かったら、差別を許さない差別をされてる人間を助けるような人間になろうと努力すると良いと思います。私は痴漢に遭って嫌だったので痴漢に遭ってる女性を何度も助けましたし、差別を目の前で見かけたら絶対に助けようと思ってます。若い女性が年配の女性に虐められてるのを見かけた事も何度もあるんですが、とっさに自分がどういった反応をしたらいいか分からず助けられなかった時は激しく後悔します。苦しんでる人の為に、正しい事を出来る人間になりたいなと思って生きてます。
    • good
    • 4

イタリア人って、同じイタリア人でも故郷が違えば、助け合うなどはしないです。

一致団結で助け合うのは、同じ故郷の人だけ。イタリア系の多いアルゼンチンでも同じ。金を落としてくれる人には商売スマイル。金を落としてくれないようにみえたんでしょう。

坊主憎くけりゃ袈裟まで憎い状態ですな。今後どのように対応かは、イタリアに行かなければいいだけです。
    • good
    • 3

イタリアは第二次世界大戦で友軍と思っていたのでしょう。


アッサリ負けて寝返り終戦には日本からお金ガッポリの国です。
近年は中国人が増えて日本レストラン経営者急増で住んでいたいばかりの本物日本人を雇って嘘を付かす。
などで日本人の評判を落とすと言うのも有ります。
再近だとローマの「ヨシ」が「女体盛り」を展開、日本大使館から「中止してくれ」と言われても、
「日本の伝統ですからやめません」と言って強行この人は香港系の中国人でした。
ローマのレストランガイドブックから「ヨシ」が消えてホッとしています。
    • good
    • 1

たまに特定国を名指しして差別だと書く人がいますが、具体的にはどのような?


日本を必要に攻撃する東アジアの特定国以外、大半の国は日本という国に対しては友好的です。
とはいえある国の全員が全員外国人に差別的なことを言わないとも限らないです。

日本にもイタリアの悪口を言う人もいます。そう、貴方のように。それと同じだけでは?
「酷い差別」と捉えるきっかけになる貴方様の言動は、本当にマナーに適った物だった確証は?
    • good
    • 5

その国を好き嫌いになるのは 個人の自由ですが 個人の感情が入り過ぎるのもねえ


>どこもかしこもゴミが散乱していて・・・ バリもそうですよ
>人は冷たい・・・・ イギリスやフランスなども一部の人は冷たいですよ
>料理も私の口にはあいませんでしたし、とにかく量が少なかったです・・・ ツアーでなかったんだったら自分の好みで注文すればよかったのに。
>ジェラートうんぬん・・・・ 何を食べたか知りませんが いろんな種類があっておいしかったですよ
>どのように心をろ入れ替えるか・・・ そういう日常とは違った体験をすることが 外国旅行の醍醐味と思うことです。
その結果 海外旅行に懲りるか それでも行きたいかは 人それぞれです
    • good
    • 4

現実はそんなものだという、いい勉強になったでしょ。



理想郷なんてのはどこにもない。
どこであろうと、そこに生きているのは自分と同じ心を持つ「人間」である。
『アルプスの少女ハイジ』に描かれたごとく、美しい自然の中でも人間は醜くなることができる。

高い授業料を払ってそういう勉強をしたと思えばよい。
    • good
    • 2

フィレンツェに住んでましたが、まー、若者は直ぐにバスでも仲間と歌い出してうるさいし、男はみんなナンパしてくるけど、みんな優しくて料理も美味しくて、嫌な思いはしませんでした。

ロンドンでは露骨に道を尋ねて無視、上海ではいきなりおっさんに、バンザーイ!と叫ばれる、とか世界に愛される日本人では無いのだな、は実感。たまたま出会ってしまったレイシストのせいで、その国のいい面まで見なくなってしまうのは勿体ないですよ。留学先のイタリア人は最初、えー日本人が同じクラスとかイヤ、とか差別してくる子もいたけど、私がイタリア語できて絵が上手い、と分かると列ができたりして休み時間は人気者に。あの、テキトーで単純で明るい感じは大好きですけどねー。もっと知ればまた違うと思いますヨ。
    • good
    • 5

ご縁のない国だったのやなぁ~とあきらめるかなぁ~


愛知万博の時ベルギー館いったら入り口の50センチくらいのところにある箱に有名なREDカラーのお菓子がいっぱいあり「ご自由にお取りください」と張り紙がしていたので一個取ろうとしたらベルギーの女のアテンダントにその箱を足でぐぃ~~~~~~と向こうの壁際へケリ押され「おまえは取るな」っぽィニュアンスの
対応されたので ベルギー大っ嫌いになって一生ベルギーいかへんしベルギー製品の不買い運動中~苦笑いー
逆に大好きな憧れのイタリア館の女性のアテンダントはとても親切やったので絶対新婚旅行でいこう~と
きめています。
「誰と出会うか」じゃないでしょうか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!