プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ほかの質問を見てアメリカでのチップの払い方はよくわかりました。それではイギリスではどうなのでしょうか?アメリカと同じなのでしょうか。またイギリスは地域によって雰囲気がだいぶ違うと思いますがその地域差はないのでしょうか?この夏にイギリスに一人旅に行こうと思っていて、結構不安です。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「イギリス:チップ情報」

ご参考まで。

参考URL:http://www.arukikata.co.jp/country/country_0725/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利なサイトの紹介ありがとうございます。

お礼日時:2001/08/08 00:03

10年前の経験なので参考になるかどうか。


ロンドン郊外のB級ホテルに宿泊した際は、荷物を運んでくれたポーターに小銭をわたしました。「サンキュウー」程度の言葉と笑顔で20~50Pくらいでしょうか。
また、ホテルから出かける際に、ベッドメイクのかたがたにこれも20~50Pくらい。ベッドサイドのテーブルにおいておきました。で、チェックアウトするときはチップと一緒にメモで「毎日気持ちよくすごせました。ありがとうございました。」的なお礼のメッセージでもおいておけばよろしいんじゃないでしょうか。
もちろん英語で。
外出先のレストランなどでは平均して10%~15%くらいのチップ。伝票などに「サービス料」が記載されていればその必要はないです。
タクシーなども15%くらいですかね。でかい金額をだしてお釣りをもらおうとするとまれにお釣りがかえってこないなんてこともあるらしいですが、私は経験してません。まあ、料金を言われたらそれに少し上乗せした金額を払ってすみやかに降りるってのがよろしいんじゃないでしょうか。
公共のトイレには(ハロッズがそうでした)、謎のインド人が座っていて金色のお皿のお金がはいっていますので、ここに20Pくらいですかね。
B&B(ベッド&ブレックファスト)などの簡易ホテルのときはどうだったか忘れてしまいましたが、たぶん普通のホテルと同様だったとおもいます(エジンバラで一泊しました)。
地域差は特に感じませんでした。
てなわけで、たのしい旅を。
    • good
    • 0

7年前から3年前まで住んでいましたが、向こうで最初に習ったのは「チップの基本は、端数の調整。

後は、相手のサービス次第」という事でした。例えば、レストランで勘定をすると、テーブルにおつりを乗せた小皿を持ってきますが、1ポンド以下の小銭は、余程サービスがひどく無い限り必ず残して、後は、値段・店の雰囲気・サービスで適当にやってました。具体的な例をあげれば、二人で33.0ポンドのランチを食べたのなら、特に文句が無ければ、小皿に2.0ポンド残して店を出て行く、といった感じです。(34.5ポンドの場合は、端数だけだと50Pにしかならないので、1ポンドおまけしておく、ってなところ)

タクシーの場合も同じで、4.4ポンドだったら、5ポンド紙幣を渡して、「5ポンドとって」といって済ますし、23.5ポンドだったら、30ポンド渡して、「25ポンドとって」というぐらいです。会社から自宅までタクシーで23~24ポンドだったと記憶していますが、一度だけ、珍しく住んでいる通り(ごくごく小さな通り)の名前を言っただけで、ちゃんとついたので、(たしか)2ポンド以上3ポンド未満のチップを払って、その理由を説明したら、運転手はかなり喜んでいましたから、10%から15%という目処がはっきりあるわけではない、と考えています。

但し、他人がチップをいくら払ったかチェックするわけにもいかず、(日本人を除けば)人から聞かれた事もないので、本当にこれが常識なのかどうかは、自信はありません。私に教えてくれた人が「古風」な考え方だったかも知れません。(そういえば、「チップは、サービスに対するお礼が本来の姿で、アメリカみたいに、10%といった割合が必須になるのはおかしい」=アメリカ人は、文化程度が低い、という含意=ってな事を言っていたような記憶もあります。)あるいは、私は払い過ぎていたかも知れません。

旅行される方からすれば、10%とかいった具体的な数字があった方が悩まなくてよいかも知れないので、かえって混乱させてしまったら申し訳無いのですが、私個人が、確実に言える事は、「端数調整+気持ち」で4年間通しましたが、一度も私の側では不愉快な思いはしなかった、という事です。(アメリカみたいに、チップが足りないと怒られた事が無いし、あまり表情を変えないイギリス人だと、足りなかったとしてもわからない。)
あまりチップを気にされると、唯でさえ美味いとは言い難いイギリスの飯が更にまずくなるかも知れないので、深く悩まないのが肝心だと思います。

尚、私は、B&Bでは枕銭は置きませんでした。生まれて初めてB&Bに泊まった時に、枕銭が翌日もそのままになっていた事と、通常の田舎のB&Bで、夫婦だけとか家族だけで切り盛りしているところに、枕銭を置くと、まるで「オーナーに対してチップを払っている」ようで、かえっておかしいと考えたからです。これはイギリス人に聞いてそうしたわけではありません。

以上、長々と失礼しました。
    • good
    • 0

私の感覚も、tiuhtiさんのと大体、同じような感じです。

アメリカとちがって、チップで食べているウェイターやウェイトレスは、あまりいるようには思えません(よくは知りませんが)。安手のカフェなんかだと、最近は置かない人も多いみたいですよ。イギリス人同士でも結構、感覚は違うと聞きます。

不思議なもので、請求額というのは、32ポンドとか23ポンドとか9ポンドとか、お札で払って端数を置くと、なんとなく10%程度のチップを置くことになるものです(この辺って、価格にカラクリがあるのか、なんて考えたことすらあるのですが、そんなわけはないですよね)。だから余り心配する必要はなく、気軽に考えてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!