

WOLF RPGエディターを使って和風のゲームを作ろうと思っています。
しかし元から付いているマップチップには和風のマップチップがありません。
ダウンロードしようと思って、
WOLF RPGエディターの公式サイトのリンクから素材サイト「すきまの素材」さんへ飛んだのですが、
ダウンロードした後、どこにどう登録すればダウンロードしたマップチップが使えるようになるのか分かりません。
「どれも要tkool2WOLF変換」と書いてあって、
何かに変換しなければ使えないのは分かるのですが、どうやって、
どんなふうにどんな物をつかって変換すればダウンロードしたマップチップが使えるようになるのでしょうか?教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
tkool2WOLFをダウンロード後、起動し、ダウンロードしたマップチップを
ドラッグするだけですよ。
http://sunsoften.web.fc2.com/down.html
ダウンロード後のマップチップ素材は同場所に別名で保存されますので
マップチップフォルダの中に収めます。
変換されたマップチップを追加するには表示→タイルセットエディタ→基本タイルセットファイル読み込み です!
名前をつけて通行設定をしてから使います★
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/24 06:55
サイト名も教えて下さってありうがとうございます。
ドラッグするだけってすごく便利ですね!
これでゲームが作れそうです!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
チップとダイの違い・・・
-
5
今日!ROMライターきて? z370P...
-
6
片方のスピーカーから雑音が・・・
-
7
PCのCPUの内部構造が分か...
-
8
ブッフェでのチップについて
-
9
ドライバを探しています。
-
10
半導体・LSI・チップ・CP...
-
11
枕チップにコインはNG?
-
12
卓上旋盤用バイトホルダーのス...
-
13
皆さんはチップ(黒鼻)とデール(...
-
14
円内から四角形がいくつ取り出...
-
15
z370Pro4の?BIOSチップってど...
-
16
USBのバージョン確認方法
-
17
水に濡れてスマホが電源がつか...
-
18
エクステ(チップ)の取り外し
-
19
オンボードLANとLANカード
-
20
ICチップが読み取れない・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter