dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車でふた駅のところでパートの仕事をしています。
会社の近くで、とっても安いスーパーマーケットを見つけたので、帰りには必ず寄って買い物をしています。
特に野菜類は近所の農家と契約販売をしているらしく、野菜高騰のときは大変助かりました。

昨日もいつものように新鮮な葉付大根、束ネギを買って、いそいそと駅に向かう途中、職場の人に会いました。
そして今日、職場の大多数の女性から
「みっともない」
「恥ずかしい」
「私なら死んでもやらない」等等
笑われてしまいました(泣)

今までず~っと大根やネギを持って電車に乗っていた私は、車中の人々から心の中で笑われていたのでしょうか?
一応大きめのナイロンバッグに入れて運んでいたのですが…
そんなにみっともないことですか?

A 回答 (13件中1~10件)

私はしたことはないけれど、別にそういう人がいてもみっともないとか恥ずかしいとか、そんな風には思いませんよ。

ただ単に、「お買い物帰り」と認識するだけです。
もしそれでつっかけみたいなサンダルとエプロンをしてたらサザエさんですが、仕事帰りということはスーツとかきちんとした格好ですよね?東京で見ても特別意識しないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的なご回答ありがとうございます。
ガテン系の仕事なのでスーツではなくて…でもサザエさんの風体ではないのでセーフかしら??…(冷汗)

お礼日時:2004/12/17 09:33

>今までず~っと大根やネギを持って電車に乗っていた私は、車中の人々から心の中で笑われていたのでしょうか?



いえいえ誰も何も思いませんが、思うとすれば「ちゃんとお家で料理をする人なんだな」と思います。私は(笑) 料理しそうに見えない若い女の人(偏見ですかね?)がスーパーの袋持っていたりすると、へぇ~ちゃんと生活してるんだねって感心しちゃいますけどね。

みっともないという人がみっともない。死んでもやらないないって(笑) 人生もっと恥ずかしい事(その人にとっての)ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死んでもやらないって言った人は「所帯じみてみえるから」いやなのだそうです。
このように感心して見てくださる場合もあるのに、何か損しているみたいでかわいそうになりました。
誰も何も思わないこと、安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 13:36

モーマンタイ!何がよろしくないのか。

ですよ。
職場の人は、人間性がよろしく無いと私には感じられます。(特に『死んでもやらない』っていうのはかなり)

私もお買い物して電車乗りますよ。都心で最近24時間営業のスーパーが増えてきたのでこれ幸いと利用してます。
持ってるビニール袋から『半額』のシールが透けてるのに気付くと、きゃっ と思いいそいそと見えないようにするんですけど、正直誰も気にしてないんですよね。
ネギ、いいじゃないですか。おいしい夕御飯と、それを作ろうっていう質問者さんの気持ちの方が素敵ですよ。

以上24歳会社員でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『半額』シールが見えてもモーマンタイ!むしろいい買い物をしたねぇ、と思います(笑)
こっちが3割引きだと「負けた~」と思ったりして…

やさしいお言葉に多謝!

お礼日時:2004/12/17 12:46

 こんばんは。

独身サラリーマンのyu-taroです。

 私はたまにねぎを買って電車に乗って帰りますが、ぜんぜん恥ずかしくありません。

 肩に担いでいるときもあり「カモネギ」状態となっていました。大根も買ったときもありますね。

 笑った人は野菜は食べないのでしょうか?そんなことはありませんよね。

 気にしなくてもいいです。皆質問者さんに同情していますのでご安心下さい☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に皆さまに励ましていただいて安心・感謝しています。

玉ねぎでなんで「カモネギ」状態なの?と思ったら、たまにねぎ でしたね(汗)
はい、気にしないでいきます。

お礼日時:2004/12/17 12:27

職場の人たちは完全に変です。


買い物したものを持ち帰ることがみっともないはずがありません。
車中で大根やねぎ持ってる人を見ても何も思いませんよ。

感じ悪い人たちですね~。できればその曲がった根性たたき直してやりたいくらいですが、放っておくしかないのがくやしいですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いお言葉、ありがとうございます。
職場のほとんどの人は車(一部自転車)で通勤しているので、よけいそう思われたのかもしれません。
自信がついたので、笑って放っておきますね!

お礼日時:2004/12/17 12:15

あなたは私ですか?



私は都内で働いている近県在住のものですが
最寄駅から自宅までのコース上に
都合のいいスーパーがないので
もっぱら、会社の近所で買い物を済ませて
電車に乗って帰ります。
ネギはさすがに匂いが出るのでビニール袋ぐるぐる巻きにしたり、夏場は氷やドライアイスもらったり
ちょっと大変ですが、値段も地元とあんまり変わらないし。
最寄駅から遠回りして買い物する時間がもったいないので、今日も買い物してきました!
なんで、みんな、なんでしないのかなっつ!
って、っちょっとはずかしくなったので、
長文になってしまいました!
合理的に行きましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、私はあなたではないはずです??

毎日のお仕事&お買い物、お疲れさまです。
最近勤めだしたので、夏のことは考えていませんでした。保冷バッグや氷は必要ですね~。(まだ先だけど)(しかも皆さんに励まされてその気になっている)
世の中には合理性や特売よりも見栄を重視する人がいるということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 12:00

ふ~~ん買い物してきたんだ~としか思いませんね。



かく言う私も大根ではないですが
葱なら何度も運びました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、人が買い物をして電車に乗っているのを見ても私もそう思います。
むしろ大変だ~、偉いな~と感じます。

再びお会い(?)できてうれしいです(笑)
ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/17 11:38

たしかにカッコイイとはいえないと思いますが、


そんなくだらないことをわざわざ口に出して笑う
周りの方々の方が、あなたよりも1024倍恥ずかしい人間なので、
気にしないようにしてください。

「死んでもやらない」などと発言した方は、
たとえ大地震で近所の八百屋、スーパーが壊滅状態に
陥ったとしても、大根を抱えて電車に乗るようなことは
「死んでも」しないのでしょう。

温かく見守ってあげてください。:-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

震災や戦争があったら電車すら走らなくなりますね。
命が残っていたら(そして物があれば)歩いて買出しをするのでしょうね。
そう考えると大根一本もいとおしい(笑)
おっしゃる通りにします。ありがとうございました。
(あの、どうして1024倍なのでしょう??)

お礼日時:2004/12/17 10:39

 そんなこと言うヤツに言ってやりなっ!!



『ネギや大根がみっともにないなら、テメーらっ2度とネギ・大根を食うんじゃねー!!』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、もぅ強烈なお言葉、ありがとうございます。
思いもつかない発想でしたが、気持ちがスッキリしました\(^0^)/

お礼日時:2004/12/17 10:20

私もネギと共に満員電車に乗る派です(笑)


最近、スーパーの半透明な袋だと中が結構見えてますので、
今夜のメニューがバレそうで(いや、ばれてもいいんですけどね)
折りたたみのショッキングピンクの可愛いナイロンバックに入れています。

気になるようならレジで「これから電車なんですよ~。半分に切ってもらえますか?」と
お願いすると切ってくれたりもします。半分の長さなら
袋の頭からはみ出さないでしょ?

食物を食べない人は誰もいないんですよ。
堂々とネギや大根持って乗りましょうよ♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですかそうですか!
私も中身が見えてもあまり気にならないです。
でも週3、4回の出勤買い出しなので量がすごくて、まっ黄色の(あまりかわいくない)大型バッグを使っています。
満員電車は大変ですね、kentさんもがんばっていらっしゃるのですね。
私も堂々とします。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!