
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ジャガイモの細胞はペクチン質によって接着剤で張り合わせたようになっていますが
加熱されるとペクチン質が溶けて細胞が分離します。
ゆでたてのジャガイモを熱いうちにつぶすとホクホクなのはそのためです。
温度が下がってくるとペクチン質が再び接着剤の働きをするようになり
細胞同志が離れ難くなるため、つぶしにくくなります。
その上強い力を加えなければならないので、細胞膜が破れてしまい
細胞の中のでん粉が押し出されて粘りを増してベタついてしまうのです。
ジャガイモは熱いうちにつぶしましょう。(ヤケドに注意!)
詳しいご説明ありがとうございます。
とても勉強になりました。これからは熱いうちにつぶします。
今度はおいしいポテトサラダを作りたいです。
この場をおかりして 皆様ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引いてしまった。痛んだのでしょうか?
食べ物・食材
-
大至急!!肉じゃががヤバそうなんですけど食べても大丈夫だと思いますか?
食べ物・食材
-
マッシュポテトのつもりが・・
レシピ・食事
-
-
4
じゃがいもについて この前、じゃがいもを茹でたものを裏ごししたときに粘りがでました。これはなぜ粘りが
レシピ・食事
-
5
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
約3日前の丸ごと茹でたジャガイモ 温め直しても危険?
シェフ
-
8
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
9
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
10
ポテトサラダを作った時に、マヨネーズが分離します。 マヨネーズを入れながらよく混ぜてます、途中までは
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
最近、つくしを見かけますか?
-
レモンシロップからジャムを作...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
先日シュウマイを手作りしたん...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
ボイルされたホタルイカ
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
栗の甘露煮の脱気保存が白濁し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
ウド鈴木の髪型は何と呼ぶので...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
最近、つくしを見かけますか?
-
つくしのある場所教えてください。
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
おすすめ情報